フィールドノート - エゾセンニュウとコヨシキリの歌合戦
今日も北海道遠征のご報告です。
北海道の2日目は、美深(びふか)町からスタート
サロベツに向けて出発したのですが、誘惑が多くてなかなか進まず
2時間で到着予定だった「幌延ビジターセンター」に
3時間以上かかってしまいました。
ビジターの私は、やっぱり「ビジターセンター」からスタートしないと(笑)
・幌延ビジターセンター
入口を入ろうとしたら、カギがかかっていていました。
これだからビジターの私はダメですね〜
よく調べて来ないと ※オープン時間は9時です。
ビジターセンターの周囲は、鳥の鳴き声で賑やかでした
特にビジターセンター横で、舌戦を繰り広げている鳥がいました!
《 コヨシキリとエゾセンニュウの歌合戦動画 》
コヨシキリのさえずりに、エゾセンニュウの鳴き声「ジョッピンかけたか」がかぶります。
この2羽の戦いは、きっと毎朝、繰り広げられているのでしょうね
○エゾセンニュウの鳴き声について
「聞きなし」として「ジョッピンかけたか」というものがあります。
「ジョッピン」とは北海道弁で「鍵」の意味があり「カギかけたか?」ということで、
防犯にも、一役買っているとか、買っていないとか(笑)
実は5年前に、北海道の苫小牧を訪れた際、植え込みの中から、この声が聞こえてきて
どうしても姿が見たいと張り込んだのですが、
見事、時間の無駄遣いに終わった、苦い想い出がある鳥なのです。
今回は、リベンジとばかりに、そっと座り込み
エゾセンニュウが潜入している辺りの薮を、にらみつけていました。
すると‥、ぐちゃぐちゃの中に、チラリと動く姿を確認!
《 やっと撮れた「エゾセンニュウ」動画 》
やっと姿が見れたエゾセンニュウ、
第一印象は「大きなウグイス」といった感じでした。
鳴き声を聞けても、姿を見るのは難しい鳥ですので、
撮影を記念して静止画を切り出しておきます。
・隠れている姿
・降りる瞬間の顔
少し時間を置いてから、もう一度、様子を見に行くと
「幌延ビジターセンター」横で餌を探している鳥を発見!
ボサボサの尾羽といい、サイズといい、きっと「エゾセンニュウ」と
思われる鳥を撮ってみたのですが‥ センターの裏に逃げられてしまいました
動画の後半が、そのシーンです。
・エゾセンニュウと思われる鳥
こんな事をしていたらスマホに着信が!
「シマアオジが見られた」とのこと
一足先にサロベツ湿原に入っている鳥仲間からの情報メールです。感謝!
今回の旅の最大の目的は‥ そうなんです
「シマアオジ」との出会い!
エゾセンニュウと遊んでいる場合ではありません。
急いで「サロベツ湿原」へ向かいました!
次回に続きます‥
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
《 2018年 6月 北海道探鳥シリーズ・続編 》
»» 旭岳・ギンザンマシコに挑戦!
»» 美深森林公園・コムクドリの子育て
»» 国道40号線の野鳥・オオジシギ
»» 幌延・エゾセンニュウとコヨシキリの歌合戦
»» サロベツ湿原・子育て中のノビタキとお花
»» サロベツ湿原・ホオアカのさえずり
»» 兜沼公園・シマエナガの幼鳥
»» 兜沼公園・エゾアカゲラ
»» 兜沼公園・シロハラゴジュウカラ給餌シーン
»» サロベツ湿原・ノゴマのさえずり
»» サロベツ湿原・ノゴマのさえずり2
»» 赤い夏鳥、アカハラ・ベニマシコ
»» 絶滅危惧種「シマアオジ」のさえずり
»» メグマ沼・ツメナガセキレイ
»» メグマ沼・オオジュリン・さえずり
Youtubeの動画再生リストを作ってみました↓
»» 北海道・道北探鳥動画リスト 2018年
・
北海道の2日目は、美深(びふか)町からスタート
サロベツに向けて出発したのですが、誘惑が多くてなかなか進まず
2時間で到着予定だった「幌延ビジターセンター」に
3時間以上かかってしまいました。
ビジターの私は、やっぱり「ビジターセンター」からスタートしないと(笑)
・幌延ビジターセンター
入口を入ろうとしたら、カギがかかっていていました。
これだからビジターの私はダメですね〜
よく調べて来ないと ※オープン時間は9時です。
ビジターセンターの周囲は、鳥の鳴き声で賑やかでした
特にビジターセンター横で、舌戦を繰り広げている鳥がいました!
《 コヨシキリとエゾセンニュウの歌合戦動画 》
コヨシキリのさえずりに、エゾセンニュウの鳴き声「ジョッピンかけたか」がかぶります。
この2羽の戦いは、きっと毎朝、繰り広げられているのでしょうね
○エゾセンニュウの鳴き声について
「聞きなし」として「ジョッピンかけたか」というものがあります。
「ジョッピン」とは北海道弁で「鍵」の意味があり「カギかけたか?」ということで、
防犯にも、一役買っているとか、買っていないとか(笑)
実は5年前に、北海道の苫小牧を訪れた際、植え込みの中から、この声が聞こえてきて
どうしても姿が見たいと張り込んだのですが、
見事、時間の無駄遣いに終わった、苦い想い出がある鳥なのです。
今回は、リベンジとばかりに、そっと座り込み
エゾセンニュウが潜入している辺りの薮を、にらみつけていました。
すると‥、ぐちゃぐちゃの中に、チラリと動く姿を確認!
《 やっと撮れた「エゾセンニュウ」動画 》
やっと姿が見れたエゾセンニュウ、
第一印象は「大きなウグイス」といった感じでした。
鳴き声を聞けても、姿を見るのは難しい鳥ですので、
撮影を記念して静止画を切り出しておきます。
・隠れている姿
・降りる瞬間の顔
少し時間を置いてから、もう一度、様子を見に行くと
「幌延ビジターセンター」横で餌を探している鳥を発見!
ボサボサの尾羽といい、サイズといい、きっと「エゾセンニュウ」と
思われる鳥を撮ってみたのですが‥ センターの裏に逃げられてしまいました
動画の後半が、そのシーンです。
・エゾセンニュウと思われる鳥
こんな事をしていたらスマホに着信が!
「シマアオジが見られた」とのこと
一足先にサロベツ湿原に入っている鳥仲間からの情報メールです。感謝!
今回の旅の最大の目的は‥ そうなんです
「シマアオジ」との出会い!
エゾセンニュウと遊んでいる場合ではありません。
急いで「サロベツ湿原」へ向かいました!
次回に続きます‥
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
《 2018年 6月 北海道探鳥シリーズ・続編 》
»» 旭岳・ギンザンマシコに挑戦!
»» 美深森林公園・コムクドリの子育て
»» 国道40号線の野鳥・オオジシギ
»» 幌延・エゾセンニュウとコヨシキリの歌合戦
»» サロベツ湿原・子育て中のノビタキとお花
»» サロベツ湿原・ホオアカのさえずり
»» 兜沼公園・シマエナガの幼鳥
»» 兜沼公園・エゾアカゲラ
»» 兜沼公園・シロハラゴジュウカラ給餌シーン
»» サロベツ湿原・ノゴマのさえずり
»» サロベツ湿原・ノゴマのさえずり2
»» 赤い夏鳥、アカハラ・ベニマシコ
»» 絶滅危惧種「シマアオジ」のさえずり
»» メグマ沼・ツメナガセキレイ
»» メグマ沼・オオジュリン・さえずり
Youtubeの動画再生リストを作ってみました↓
»» 北海道・道北探鳥動画リスト 2018年
・