フィールドノート - 旅鳥 キアシシギ Grey-tailed Tattler
先日、休耕田めぐりで出会った鳥をご紹介します。
水を張った休耕田にはシギ類やサギ類など、様々な野鳥がやって来ます。
< ムナグロ動画 Pacific Golden Plover >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ムナグロ(胸黒、英名Pacific Golden Plover、学名:Pluvialis fulva)
今期初、ムナグロの家族に出会いました。
旅鳥のムナグロは、シベリアやアラスカのツンドラで繁殖して、
日本を経由して、東南アジアやオーストラリア等へ渡って行きます。
こんな小さな鳥が、長距離を飛行するものですね‥。
< キアシシギ Grey-tailed Tattler >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
キアシシギ(黄足鴫、学名:Tringa brevipes)
歩き始めると、野鳥達が友情出演します。
登場順に「アオアシシギ、ケリ、ムナグロ」
キアシシギも旅鳥です。
シベリア北東部やカムチャツカ半島などで繁殖し、冬は東南アジア、ニューギニア、オーストラリアに渡り越冬します。
こちらも日本に立寄ってくれます。
鳥達の旅の無事を祈ります。
< 休耕田で出会った鳥シリーズ ↓ >
>> チュウサギとダイサギの記事はこちら
>> クサシギとコサギの記事はこちら
>> 休耕田のケリの記事はこちら
>> アオアシシギの記事はこちら
いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
皆様のおかげで、ベスト3に復活してきました!
現在のランキング順位はこちら!
・
水を張った休耕田にはシギ類やサギ類など、様々な野鳥がやって来ます。
< ムナグロ動画 Pacific Golden Plover >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ムナグロ(胸黒、英名Pacific Golden Plover、学名:Pluvialis fulva)
今期初、ムナグロの家族に出会いました。
旅鳥のムナグロは、シベリアやアラスカのツンドラで繁殖して、
日本を経由して、東南アジアやオーストラリア等へ渡って行きます。
こんな小さな鳥が、長距離を飛行するものですね‥。
< キアシシギ Grey-tailed Tattler >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
キアシシギ(黄足鴫、学名:Tringa brevipes)
歩き始めると、野鳥達が友情出演します。
登場順に「アオアシシギ、ケリ、ムナグロ」
キアシシギも旅鳥です。
シベリア北東部やカムチャツカ半島などで繁殖し、冬は東南アジア、ニューギニア、オーストラリアに渡り越冬します。
こちらも日本に立寄ってくれます。
鳥達の旅の無事を祈ります。
< 休耕田で出会った鳥シリーズ ↓ >
>> チュウサギとダイサギの記事はこちら
>> クサシギとコサギの記事はこちら
>> 休耕田のケリの記事はこちら
>> アオアシシギの記事はこちら
いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
皆様のおかげで、ベスト3に復活してきました!
現在のランキング順位はこちら!
・