フィールドノート - 見沼公園のバン Common Moorhen
昨日の見沼公園の続編です。
公園の大きな池では、オナガガモなどに混ざって「バン」が棲んでいます。
もう夏羽という事でしょうか。
クチバシの赤色が、鮮やかなバンと出会いました。
< バン Common Moorhen >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っています。音量にご注意下さい。
バン(鷭・学名Gallinula chloropus)
人慣れしていて、どんどんこちらに近づいて来るので、ピントを合わせるのが大変です。
最後はピントが合わない程、わたしの足下までやって来ました。
クチバシの色がキレイなので、静止画を切り出しておきます。
アシ原の小さな湿地では、
まだ冬羽なのでしょう、クチバシの色が薄い個体を見つけました。
< 尾羽を上げるバン >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っています。音量にご注意下さい。
私に撮影されて興奮したのか?
尾羽をピョコピョコと上げはじめました。
お見逃し無く。
この日は6羽以上のバンを確認しました。
評価クリックにご協力をお願いいたします。→
現在のランキング順位はこちら!
明日はどんな鳥が登場するか?
お楽しみに!
Tweet
・
公園の大きな池では、オナガガモなどに混ざって「バン」が棲んでいます。
もう夏羽という事でしょうか。
クチバシの赤色が、鮮やかなバンと出会いました。
< バン Common Moorhen >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っています。音量にご注意下さい。
バン(鷭・学名Gallinula chloropus)
人慣れしていて、どんどんこちらに近づいて来るので、ピントを合わせるのが大変です。
最後はピントが合わない程、わたしの足下までやって来ました。
クチバシの色がキレイなので、静止画を切り出しておきます。
アシ原の小さな湿地では、
まだ冬羽なのでしょう、クチバシの色が薄い個体を見つけました。
< 尾羽を上げるバン >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っています。音量にご注意下さい。
私に撮影されて興奮したのか?
尾羽をピョコピョコと上げはじめました。
お見逃し無く。
この日は6羽以上のバンを確認しました。
評価クリックにご協力をお願いいたします。→
現在のランキング順位はこちら!
明日はどんな鳥が登場するか?
お楽しみに!
・