フィールドノート - 迷鳥 アカガシラサギ Chinese pond heron
今日のブログは葛西臨海公園探鳥の続編です。
アカガシラサギが来ていると、鳥類園のブログで知り、立寄ってみました。
ヨシの中に隠れていたのですが、しばらく待っていると
お腹が空いたのか、池に出て来ました。
< 迷鳥 アカガシラサギ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
(赤頭鷺、Ardeola bacchus)
魚を捕まえる名人です。
クチバシをモリの様に飛ばして、魚を捕らえます。
動かないでいると保護色で、見つけるのは意外と大変でした。
魚を捕らえたシーンを切り出しておきます。
名前の通り繁殖期は、頭が赤いのですが、
鳥の世界は季節感が早いようで、既に冬羽の色でした。
少しガッカリ。
ご参考までに、アカガシラサギ夏羽↓
>> アカガシラサギ夏羽動画映像はこちら(2009年6月)
繁殖地は中国東部ですが、日本には冬に越冬のため、
主に南西諸島に少数飛来する鳥です(冬鳥)。
迷子になって東京湾まで飛んで来たのでしょう。
こんな思わぬ鳥との出会いが、バードウォッチングの楽しいところですね。
応援クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!
Tweet
・
アカガシラサギが来ていると、鳥類園のブログで知り、立寄ってみました。
ヨシの中に隠れていたのですが、しばらく待っていると
お腹が空いたのか、池に出て来ました。
< 迷鳥 アカガシラサギ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
(赤頭鷺、Ardeola bacchus)
魚を捕まえる名人です。
クチバシをモリの様に飛ばして、魚を捕らえます。
動かないでいると保護色で、見つけるのは意外と大変でした。
魚を捕らえたシーンを切り出しておきます。
名前の通り繁殖期は、頭が赤いのですが、
鳥の世界は季節感が早いようで、既に冬羽の色でした。
少しガッカリ。
ご参考までに、アカガシラサギ夏羽↓
>> アカガシラサギ夏羽動画映像はこちら(2009年6月)
繁殖地は中国東部ですが、日本には冬に越冬のため、
主に南西諸島に少数飛来する鳥です(冬鳥)。
迷子になって東京湾まで飛んで来たのでしょう。
こんな思わぬ鳥との出会いが、バードウォッチングの楽しいところですね。
応援クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!
・