野鳥動画フィールドノート

フィールドノート - フィールドノートカテゴリのエントリ

日光で出会った素晴らしい自然。

カテゴリ : 
フィールドノート
執筆 : 
nobu 2010-7-20 22:27
今日は、日曜日に遠征した際の続きです。
帰り道に日光の植物園に立ち寄りました。


<オオウラギンスジヒョウモン >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


オカトラノオに来たオオウラギンスジヒョウモンの動画。

公園内では、沢山の蝶やトンボと出会いました。

<ハグロトンボ、ツマグロヒョウモン、サカハチチョウ>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


帰ろうと駐車場に戻ると、私達の車の裏に動く影が‥。
その正体をカメラで追ってみたら。

<日光の子鹿>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


植え込みの裏から、子供の鹿が飛び出して来ました。
耳の大きな、可愛い鹿でした。

今日は鳥が出てこないブログになってしまいました。
たまには、昆虫と植物、動物だけの記事も良いですね‥。
明日からは、鳥のブログに戻る予定です(笑)。

すばらしい自然界に、クリックのご協力を → 人気ブログランキングへ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (21373)

押上スカイツリー

カテゴリ : 
フィールドノート
執筆 : 
nobu 2010-5-25 23:32
今日は仕事で、墨田区のお客様とミーティング。
押上にそびえ立つ、建設中のスカイツリーを折角だからと
帰り道に撮影しようと考えていると、お客様が
「良い撮影スポットを案内しましょう」言って下さいまして、
少しの時間、スカイツリーを撮影しました。
今日は鳥を離れ、スカイツリーの風景をお楽しみ下さい。


建設中のスカイツリー

今日現在のツリーの高さは「389m」でした。
逆さツリーで有名な橋で記念撮影です。
平日のお昼ですが、沢山の人がカメラを構えてました。

一番近くから見上げたアングル!


ツリーに一番近い場所から、見上げて撮影です。
ドンドン成長するエネルギー物質の様な迫力でした。
写真では伝えきれない物ですね。
ツリーから私もエネルギーをもらった気がします。
しかし、この角度は首が疲れました。

ホットアングル!


最後は、カーブミラー越しのスカイツリーです。
もうすぐ、このミラーには収まり切らないサイズになる事でしょう。

スカイツリーの穴場をご案内頂きました、S社長有り難うございます。
庭にスカイツリーが生えてるなんて、羨ましいです。
とっても記念に残る日になりました。感謝いたします。

スカイツリーが完成した時にまた、撮影してみたいと思います。
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (26071)

コブハクチョウの子育て Mute Swan

カテゴリ : 
フィールドノート
執筆 : 
nobu 2010-5-22 21:31
今日は千葉県の手賀沼へ白鳥の子育てを見に行ってきました。

<コブハクチョウの子育て動画>

コブハクチョウ(瘤白鳥、学名:Cygnus olor)

コブハクチョウは野鳥ではないので、このブログのテーマには合わないのですが、
雛鳥が可愛いので、ブログで紹介することにします。

手賀沼に生息しているコブハクチョウは、どこかで飼育されていた個体が、
逃げて来て棲みついた様子ですので、正確には野良ハクチョウのようです?
野良ハクチョウなんて言葉は有りませんね(笑)。
野生化したコブハクチョウです。

ヒナ達は一週間ぐらい前に孵った様子です。間に合って良かった。
もう少しで、可愛く無くなるところでした。

可愛いヒナ達に、クリックのご協力を。→人気ブログランキングへ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (24444)

群馬県遠征3 水場に来た野鳥達

カテゴリ : 
フィールドノート
執筆 : 
nobu 2010-5-11 21:48
今日も、先週に遠征した群馬県探鳥の続編です。
山の水場では、鳥達が水を飲みに集まってきます。

<水場に来たコガラ動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


夏のように暑い日でした。
コガラが水浴びにやってきました。

<水場に来た鳥達>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


コサメビタキやキビタキも、水を飲みに来ました。
また、私は会えなかったのですが、コルリも水を飲みに来たようです。


やぱり探鳥は水場が狙い目ですね。クリックにご協力を → 人気ブログランキングへ

>> 群馬遠征1 クロツグミの記事はこちら
>> 群馬遠征2 オオルリの記事はこちら
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (25653)

素晴らしいゴールデンウィーク

カテゴリ : 
フィールドノート
執筆 : 
nobu 2010-5-6 22:53
今朝は鳥撮りはお休みしました。
今日のブログは、ゴールデンウィーク中に撮影した、鳥以外の映像を集めてみました。
初夏の自然界には、沢山の発見が有りました。

<スジグロシロチョウ ハイスピード動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください

スジグロシロチョウ(筋黒白蝶・学名Pieris melete)

蜂が飛んで来て、スジグロシロチョウが驚いて飛び上がりました。

<フデリンドウ画像>

フデリンドウ(筆竜胆、学名:Gentiana zollingeri )
千葉県の自然観察公園の道端で、ひっそりと咲いていたフデリンドウです。

<モンキチョウの飛び出し ハイスピード映像 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください

モンキチョウ(紋黄蝶、Colias erate poliographus)

<オオミズアオ画像>

オオミズアオ(大水青・学名 Actias artemis)

裏側から、お腹はフワフワしてそうです。

繭から生まれたばかりのようです。大きく綺麗でした。

地元の公園では、キビタキの雄と出会う事が出来て幸せでした。
隣町のレイクではオオヨシキリの声を聞きました。
水を張った田んぼでは、チュウシャクシギ、ムナグロがやってきました。
初夏を感じられる、素晴らしいゴールデンウィークになりました。

日本の素敵な夏にクリックをお願いします→ 人気ブログランキングへ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (21344)
昨日は築地で仕事の打ち合わせ。
帰りの空き時間に秋葉原に立ち寄ってしまいました。
お目当ては、昨日発売になったデジカメ、
カシオの「EX-FH100」を手にとって見てみる事です。

カシオのデジカメは、ハイスピード撮影で定評の有るカメラで、
「FH100」はハイスピードCMOS、光学10倍ズームの新商品です。

スローモーション映像で、野鳥が撮影できたら、
野鳥の独特な動きや、普段では早くて見えない羽の動きが
表現できて、動画の楽しみが広がるだろうな~ぁ
と思い、常々スローモーションに挑戦したいと考えていましたので、
興味津々です。

いつもビデスコの相談に乗って頂いているお店の店員さんに、
私の使用しているビデス環境との互換性をお聞きすると、
今のところ接続キットの販売の予定は無く、接続キットが
発売になったとしても、かなり先の話だろうとの予想です。

型落ちした前のモデル「EX-FC150」であれば、
現在私がメインで使用しているスコープにも、接続できるキットが有る事が判りました。
また、「EX-FC150」は型落ちした事も有り、とってもお手ごろな販売価格になっていました。
悩んでいる時間も無く、衝動的に購入していました。
今朝、地元の公園で「EX-FC150」でのテスト撮影です。

<シメとヒヨドリ・ハイスピード撮影動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


早朝の暗い時間、暗い場所と言う悪条件も有り、
あまり良い出来ではないですが、初めて撮影した割には
我ながら良く撮れているかな、とスロームービーの魅力に
感激しました。さすが「カシオExilim」です。
マニュアルも満足に読まない私でも、それなりに撮れました。

欲を出して、カワセミに挑戦

<カワセミ・ハイスピード撮影動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


次回はマニュアルをよく読んで、ちゃんと設定をして、
カワセミの飛び込みにも挑戦してみたいと思います。
うまく撮影できたら、またこのブログで紹介して行きます。

勿論、写真撮影も普通の動画撮影もできます。

<チャボの動画映像>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


かなり遊べそうなカメラです。

私のモチベーションが上がりますので、
クリックにご協力をお願い致します。→ 人気ブログランキングへ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (22129)
早朝の水元公園で、水路を泳ぐ生物を発見!
黒い頭を少しだけ出して、水面を泳いでいます。
どんな動物なのかと追いかけると、30cm程の小型のビーバーが
上がってきました。

<マスクラット動画>

マスクラット(Ondatra zibethicus)

近くにいた釣り人が「マスクラットだよ」と教えてくれました。
帰ってからインターネットで調べると、
戦前に毛皮目的で日本に移入された、マスクラットの子孫の様です。

下記「Wikipedia」から引用します。===
マスクラットは、動物界脊索動物門哺乳綱ネズミ目(齧歯目)ネズミ科マスクラット属に分類されるネズミ。本種のみでマスクラット属を形成する。特定外来生物。

第二次世界大戦時には、軍服の毛皮目的に日本にも移入され、江戸川周辺で養殖されていた。しかし戦後は毛皮の需要が減少したことや、性質が狂暴だったことから遺棄されるようになった。
以前は江戸川周辺で本種の蓮(レンコン)等の農作物、水生植物に対する食害が問題となっていた。しかし近年は開発によるハス畑や池沼、湿地の減少に伴いその姿を見ることは稀となっている。
農作物や水生植物への食害、生態系への影響等が懸念されている。そのため2006年に外来生物法により特定外来生物に指定された。
===引用ここまで

少し悲しい過去の有る動物ですが、これからも公園で
出会う事があったら、優しく見守って行きたいと思います。
水元公園で2匹確認しました。
小型ビーバーだと思った方、クリックをお願いします。→人気ブログランキングへ


  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (27349)

井頭公園の探鳥

カテゴリ : 
フィールドノート
執筆 : 
nobu 2010-2-21 23:47
昨日「井頭公園」遠征の成果、続編です。
公園では人工的に渓谷が作られているところがあり、
ここを縄張りにしているルリビタキと出会いました。

<ルリビタキ動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ルリビタキ(瑠璃鶲、Tarsiger cyanurus)

ジョウビタキの雄も出てきて、追いかけっこをしていました。
縄張り争いをしている様です。

この場所ではミソサザイとも出会いましたが、撮影はできませんでした。
ミソサザイは小さくて動きが早く、私の腕ではフレームに入れる事も出来なかった。

<井頭公園 ヤマガラ動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


餌を探すために、一生懸命に土を掘るヤマガラに出会いました。

<井頭公園 エナガ動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


エナガにビデスコでチャレンジ!
動きが早く、私の腕ではこの辺りが限界でした。

公園で出会った主な鳥達
カケス、ヤマガラ、エナガ、ベニマシコ、ミソサザイ、シロハラ、ツグミ、
ルリビタキ、ジョウビタキ、ソウシチョウ、カワセミ、ミコアイサ、等。

地元のは方々は、今年は鳥が少ないと仰っていましたが、私にとては、
十分に沢山の鳥達と出会えて、楽しい一日でした。

>> 井頭公園 ミコアイサの記事
>> 井頭公園のソウシチョウの記事
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (25491)

S公園、探鳥の思い。

カテゴリ : 
フィールドノート
執筆 : 
nobu 2010-2-17 22:39
地元のS公園では、沢山のバーダーの先輩方が、撮影のポイントや
野鳥観察のポイントを教えてくださいます。
しかも私のような若輩者にはない、深い感性を持った方々ばかりです。

<S公園のキジバト>

撮影日:2009年11月17日

私だけで探鳥していたら、このキジバトの生き生きとした瞬間を
きっと見逃していた事でしょう。(シャッター音と声はK先輩です)

皆さん、とても観察眼が鋭く、私が見つけられない鳥を教えて下さったり、
鳥の鳴き声を敏感に聞き分けて、野鳥達を見つけていきます。
また、インターネットを使って、鳥の情報交換も盛んです。

<S公園のキセキレイ>

撮影日:2009年10月28日

S公園にキセキレイが入っていることも、K先輩の掲示板で知りました。
この公園では野鳥観察の事だけではなく、様々な事を教えて頂けます。
先輩方の温かい人柄に感謝 感謝!
これからも、先輩を目標に童心を持って、野鳥を追って行こうと思います。
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (22758)
弊社の社員が、年末年始にイギリスに里帰りした際に、
撮影して来てくれた、お土産映像をお送りします。

<イギリスの鳥「ロビン」さえずり動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


イギリスで「ロビン」と呼ばれている鳥です。
逆光でシルエットしか分からないのが残念ですが。
とっても綺麗な声でさえずっています。

撮影地は、イングランド南西部「ハンプシャー州」です。
とっても自然環境が良く、自宅の庭に、キツネやハリネズミ、
リスやウサギが現れるそうです。

庭に現れたキツネ


自宅の窓からバードウォッチング出来るとのこと。
うらやましい環境です。
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (26969)

野鳥入門書のご紹介

“野鳥入門ウグイスの鳴き声” “野鳥入門シジュウカラの仲間”

自然を愛するスポンサー

“埼玉県のホームページ制作会社アイバード”

サイト評価にご協力をお願いします。

野鳥情報を動画でお届けしています。
毎日、夜6時、Youtubeにて動画配信を目標に頑張ってます!
下のボタンで、チャンネル登録をお願いします。

※このブログの更新は夜7時頃になります


ブログランキングに参加中です。
評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
Firework 始めました!

是非、フォローをお願いします Fireworkアカウント >> https://fireworktv.com/users/birdloverjp

検索 Search


高度な検索

野鳥グッズ紹介

▼▼ 野鳥グッズ「Earth Lab」▼▼

カテゴリ一覧

広告

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失