野鳥動画フィールドノート

フィールドノート - ツクシガモカテゴリのエントリ

九州遠征・ツクシガモの群れ Shelduck

カテゴリ : 
ツクシガモ
執筆 : 
nobu 2016-12-16 18:01
今日も九州探鳥旅行の続編です。
鹿児島県の出水「ツルの飛来地」の朝
ツル達がネグラから飛去った後、水場に鴨が残りました。

《 ツクシガモの群れ 4K動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

(筑紫鴨、学名:Tadorna tadorna )


ツクシガモは冬鳥ですが、日本への渡来数は、
特に有明海を中心とした九州北部が多く、
「筑紫鴨」の和名もここに由来するそうです。

20羽を超す群れを見るのは初めてでした。
九州ならではの映像です!

・ツクシガモの群れ
ツクシガモの群れ


関東地方にも、ツクシガモが迷い込んだことが有りましたが、
野鳥カメラマンで大フィーバーになったことを思い出します。

・朝のツクシガモ
ツクシガモ


このツクシガモの群れを撮影していると
群れに紛れ込んでいる珍しいシギを発見!
次回につづきます‥

《 2016年 九州探鳥シリーズ・続編 》
» 鹿児島県出水「マナヅル」
» 鹿児島県出水「ナベヅル」
» 宮崎県「カラフトワシ」に挑戦
» 鹿児島県出水「クロヅル」
» 鹿児島県出水「ツクシガモ」
» 鹿児島県出水「ソリハシセイタカシギ」
» 熊本県「オオズグロカモメ」に挑戦
» 長崎県諫早「ホシムクドリ」
» 佐賀県「キュウシュウエナガ」
» 佐賀県「キュウシュウコゲラ」


評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (18577)

ツクシガモの羽繕い Common Shelduck

カテゴリ : 
ツクシガモ
執筆 : 
nobu 2015-2-12 18:07
今日は、先月に撮影した「ツクシガモ」の続編です
「ツクシガモ」のクチバシはとっても個性的な形です

・ツクシガモのクチバシ
ツクシガモ


上に反り返った独特のデザインは、きっと干潟や沼などで、
甲殻類や藻、昆虫などの餌を取るのに適している形なのでしょうね。
進化の形です。

夕方の池で、羽繕いを見せてくれました。

《 ツクシガモの羽繕い動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
BGMが入っています。音量にご注意下さい

(筑紫鴨、学名:Tadorna tadorna )

クチバシの形のせいか?
動きもコミカルな印象をうけます。

・上空を見上げて警戒ポーズ
ツクシガモ


「ツクシガモ」は絶滅が危惧されている鳥です。
※絶滅危惧II類(VU)(環境省レッドリスト)

絶滅危惧II類(VU)

独特なクチバシデザインのツクシガモ
個体数が増えてくれる事を祈ります。

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (16938)

ツクシガモ Common Shelduck

カテゴリ : 
ツクシガモ
執筆 : 
nobu 2015-1-7 18:41
今年は正月早々、鶴に振り回されましたが
鶴をあきらめての夕方の帰り道のこと

・夕方の遊水地
夕暮れ


日本とは思えないような空の下
思わぬ場所で「ツクシガモ」に出会うことができました

《 ツクシガモ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
BGMが入っています。再生時の音量にご注意下さい

(筑紫鴨、学名:Tadorna tadorna )


一週間ほど前に飛来情報を頂きましたが、
未だ居ると思っていませんでした。

特徴的なクチバシの形です。

・ツクシガモ
ツクシガモ


しかも「ツルシギ」も一緒でした‥
鶴にはフラレましたが、貴重な「ツクシガモ」や
「ツルシギ」に出会えて、ラッキーな休日になりました。

・友情出演の「ツルシギ」と
ツクシガモ


ツクシガモはヨーロッパやアジア中心部の鳥で
日本への飛来数は少なく、ましてや関東となると
稀にしか飛来しない鳥です

ヒョウタンからコマのラッキー日になりました!

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (15260)

絶滅危惧種 ツクシガモ Common Shelduck

カテゴリ : 
ツクシガモ
執筆 : 
nobu 2012-1-9 20:21
昨日の新聞記事で、埼玉県行田市にツクシガモの群が飛来している事を知りました。
動物園では見た事が有りましたが、野鳥のツクシガモは見た事が有りません。
上に反り返った赤いクチバシが、印象的な鴨です。
是非逢ってみたいと、今朝は行田市に飛びました。

< ツクシガモ Common Shelduck >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※BGMが入っています。音量にご注意下さい。

ツクシガモ(筑紫鴨、学名:Tadorna tadorna )

色々な方々のブログを拝見すると、かなりの群と聞いていましたが、
今日は2羽しか確認できませんでした。
現場の噂では、利根川上流に上って行ったとの事でした。

ツクシガモまでの距離が、とっても遠かったです。
しかも背中に顔を埋める姿勢で、肝心の赤いクチバシは、あまり見せてくれませんでした。

一瞬、2羽が顔を上げてくれた瞬間を、静止画で切り出してみます。↓

2羽のツクシガモ


日本には冬鳥として少数が渡来しますが、九州北部での渡来数が多く、東日本に飛来する事は稀な鳥です。
環境省レッドリストでは、絶滅危惧IB類(EN)に指定されています。
この貴重な2羽も、仲間と合流できる事を祈ります。

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (23419)

野鳥入門書のご紹介

“野鳥入門ウグイスの鳴き声” “野鳥入門シジュウカラの仲間”

自然を愛するスポンサー

“埼玉県のホームページ制作会社アイバード”

サイト評価にご協力をお願いします。

野鳥情報を動画でお届けしています。
毎日、夜6時、Youtubeにて動画配信を目標に頑張ってます!
下のボタンで、チャンネル登録をお願いします。

※このブログの更新は夜7時頃になります


ブログランキングに参加中です。
評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
Firework 始めました!

是非、フォローをお願いします Fireworkアカウント >> https://fireworktv.com/users/birdloverjp

検索 Search


高度な検索

野鳥グッズ紹介

▼▼ 野鳥グッズ「Earth Lab」▼▼

カテゴリ一覧

広告

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失