フィールドノート - タカサゴモズカテゴリのエントリ
Merry Christmas !
クリスマスイブの昨日はお天気も良く、
今年の心残りを整理するべく「タカサゴモズ」の撮り直しに向かってみました。
三ヶ月前にチャレンジした時は、鳥までの距離が遠くて、
満足に撮影が出来ませんでしたが、
最近は近くに出ることが有り、羽根色も綺麗になったとのこと。
期待をしての現場入りです。
観察舎に着くと、早速木の上にタカサゴモズを発見しました。
確かに以前よりは出が良くて、距離も近くなりましたが‥
(前回は150メートル位でしたが、今回は100メートル位)
そんな中、ビックチャンスが訪れました!
アワダチソウの上に止まってくれたのです。
< アワダチソウの上のタカサゴモズ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(高砂百舌、Lanius schach)
何か虫を捕獲して食べるシーンが偶然撮れました。
距離が遠いと、どうしても空気が揺らぎますね‥ 残念
これ以上は近くに来てくれないだろうと思い、
午前中で撤収しようと思ったのですが、ちょうどお昼になり、
広場で日向ぼっこをしながら、ランチを食べることにしました。
コンビニのおにぎりをほお張っていた時でした
私の目の前の木に「タカサゴさん」を見つけて、ビックリ!
食べていたおにぎりを緊急停止して、急いで撮りました。
< タカサゴモズ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音声が入っていますので、音量にご注意下さい。
これまでで一番近い距離(約70メートル程)で撮ることができました。
前回のリベンジを果たしたような気分がしました。
お近付きになれた記念に、静止画を切り出しておきます。
これで心置きなく新年が迎えられます。
滅多に会える鳥ではないので、会える時に沢山撮影しておきたいですね。
来年まで滞在してくれれば、また撮影に行きたいと考えています。
>> 三ヶ月前にチャレンジしたタカサゴモズの記事↓
http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=955
評価クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
明日はどんな鳥が登場するのか お楽しみに。
Tweet
・
クリスマスイブの昨日はお天気も良く、
今年の心残りを整理するべく「タカサゴモズ」の撮り直しに向かってみました。
三ヶ月前にチャレンジした時は、鳥までの距離が遠くて、
満足に撮影が出来ませんでしたが、
最近は近くに出ることが有り、羽根色も綺麗になったとのこと。
期待をしての現場入りです。
観察舎に着くと、早速木の上にタカサゴモズを発見しました。
確かに以前よりは出が良くて、距離も近くなりましたが‥
(前回は150メートル位でしたが、今回は100メートル位)
そんな中、ビックチャンスが訪れました!
アワダチソウの上に止まってくれたのです。
< アワダチソウの上のタカサゴモズ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(高砂百舌、Lanius schach)
何か虫を捕獲して食べるシーンが偶然撮れました。
距離が遠いと、どうしても空気が揺らぎますね‥ 残念
これ以上は近くに来てくれないだろうと思い、
午前中で撤収しようと思ったのですが、ちょうどお昼になり、
広場で日向ぼっこをしながら、ランチを食べることにしました。
コンビニのおにぎりをほお張っていた時でした
私の目の前の木に「タカサゴさん」を見つけて、ビックリ!
食べていたおにぎりを緊急停止して、急いで撮りました。
< タカサゴモズ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音声が入っていますので、音量にご注意下さい。
これまでで一番近い距離(約70メートル程)で撮ることができました。
前回のリベンジを果たしたような気分がしました。
お近付きになれた記念に、静止画を切り出しておきます。
これで心置きなく新年が迎えられます。
滅多に会える鳥ではないので、会える時に沢山撮影しておきたいですね。
来年まで滞在してくれれば、また撮影に行きたいと考えています。
>> 三ヶ月前にチャレンジしたタカサゴモズの記事↓
http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=955
評価クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
明日はどんな鳥が登場するのか お楽しみに。
・
今朝は珍しい鳥を見に、東京湾の公園へ行って来ました。
先週から飛来して居まして、今日の休日まで一週間が長く感じました。
「もう抜けているだろう」と思いながらも、ダメで元々。
とにかく現場に行ってみました。
開園時間9時の公園。
8時30分に門の前に着くと、既に券売機の前に長蛇の列が‥。
この公園にこんなに沢山のカメラマンが並んだのは、初めてみました。
無事に良い撮影場所を確保!
早起きをしたかいがありました‥が、
肝心の主役が現れません。
2時間以上の時間が経過して
「もう抜けたか」と諦めかけたその時です。
100メートル以上先の木のテッペンに、モズらしい姿を確認して、
とにかく撮影を試みました。
まさに「タダモズ」でした! がっかり。
「もうダメだ」と、ここで観察場所を変える決断をしました。
せっかく観察舎の良い場所を確保したのですが、
芝生広場へ引っ越しです。
それが、移動して成功でした!
< タカサゴモズ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
(高砂百舌、Lanius schach)
黒くて太い過眼線。長い尾羽。灰色の頭。
抜けてなくて良かった。
どうやらタカサゴモズに、間に合ったようです。
※上のタダモズの画像と比べて見て下さい。
しかし遠い。
私のビデスコでも、光学限界の撮影になりました。
しかも、お天気が良くなり過ぎて、空気が暑さで揺れはじめました。
約150メートル先のモズは、見つけるのも難しい状況でした。
現場でお世話になった皆さん、有り難うございました。
私一人では見つけられなかったと思います。
出会えた記念に静止画切り出しておきます。
いつの日か、もっとキレイに撮ってあげたい鳥です。
でも、次回はいつ出会えることか?
もう二度とお会いする機会は無いかも知れませんね‥。
それぐらい珍しい鳥です。
評価クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
先週から飛来して居まして、今日の休日まで一週間が長く感じました。
「もう抜けているだろう」と思いながらも、ダメで元々。
とにかく現場に行ってみました。
開園時間9時の公園。
8時30分に門の前に着くと、既に券売機の前に長蛇の列が‥。
この公園にこんなに沢山のカメラマンが並んだのは、初めてみました。
無事に良い撮影場所を確保!
早起きをしたかいがありました‥が、
肝心の主役が現れません。
2時間以上の時間が経過して
「もう抜けたか」と諦めかけたその時です。
100メートル以上先の木のテッペンに、モズらしい姿を確認して、
とにかく撮影を試みました。
まさに「タダモズ」でした! がっかり。
「もうダメだ」と、ここで観察場所を変える決断をしました。
せっかく観察舎の良い場所を確保したのですが、
芝生広場へ引っ越しです。
それが、移動して成功でした!
< タカサゴモズ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
(高砂百舌、Lanius schach)
黒くて太い過眼線。長い尾羽。灰色の頭。
抜けてなくて良かった。
どうやらタカサゴモズに、間に合ったようです。
※上のタダモズの画像と比べて見て下さい。
しかし遠い。
私のビデスコでも、光学限界の撮影になりました。
しかも、お天気が良くなり過ぎて、空気が暑さで揺れはじめました。
約150メートル先のモズは、見つけるのも難しい状況でした。
現場でお世話になった皆さん、有り難うございました。
私一人では見つけられなかったと思います。
出会えた記念に静止画切り出しておきます。
いつの日か、もっとキレイに撮ってあげたい鳥です。
でも、次回はいつ出会えることか?
もう二度とお会いする機会は無いかも知れませんね‥。
それぐらい珍しい鳥です。
評価クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
・