野鳥動画フィールドノート

フィールドノート - ヒメウカテゴリのエントリ

ヒメウ Pelagic Cormorant

カテゴリ : 
ヒメウ
執筆 : 
nobu 2017-3-17 18:16
今日は在庫から、1月に海で出会った
「ヒメウ」をご紹介します。

《 ヒメウ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

(姫鵜、Phalacrocorax pelagicus)

真っ黒で地味な鳥ですが、
細長い首がスマートで、可愛い目をしています。

・ヒメウ
ヒメウ


埼玉県民の私には、なかなか会えない鳥です。
目の周りが赤くなった、夏羽の「ヒメウ」も
いつか見てみたいものです。


===

関東の野鳥情報を動画でお届けしています。
毎日、夜6時配信を目標に頑張ってます!
Youtubeアカウントをお持ちの方は
是非、チャンネル登録をお願いいたします。
チャンネル登録はこちら→ https://goo.gl/mHr6XF

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (13827)

ヒメウとウミウ Pelagic Cormorant

カテゴリ : 
ヒメウ
執筆 : 
nobu 2016-2-9 18:47
今日も茨城県遠征の続編です。
せっかく海の近くまで遠征したので、帰り道は「平磯」の海に立寄ってみました。

・平磯
平磯


岩礁を見つける度に、上に「ヒメウ」が乗っていないか?
チェックするのが、私のクセです。

長年憧れている「岩礁上に立つヒメウ」のシーンを求めて‥
海岸線を散策していると、岩礁に鵜の群れを発見しました
早速「ヒメウ」を探してみると‥ 居ました!
なんてラッキーな日なんでしょう


《 岩礁の上のヒメウ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

(姫鵜、Phalacrocorax pelagicus)


しかし「ウ」が岩礁の先端を陣取っていて
「ヒメウ」は岩礁の斜面にへばりついている感じでした


・ウミウとヒメウ
ウミウとヒメウ
中央:ウミウ 右:ヒメウ


立ち位置が入れ替わってくれれば
長年の夢がかなうのですが、少し残念です

撮影中は気が付かなかったですが、先端に居る「鵜」は、
口角が尖っているので「ウミウ」でした。

・ウミウの口角部分拡大
ウミウ


「ヒメウ」は打ちつける波にも負けないよう
踏ん張っているように見えました。 けなげです


・波に耐えるヒメウ
ヒメウ


「岩礁の上に立つヒメウ」のシーンは、これからも
私の課題にしておこうと思います。

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!



  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (15549)

至近距離のヒメウ Pelagic Cormorant

カテゴリ : 
ヒメウ
執筆 : 
nobu 2014-3-20 18:21
先日「ケイマフリ」に逢いに海へ遠征した時のこと
地元では見られない鳥が浮かんでいるのを発見しました!

・穏やかな漁港の朝
漁港


私がその鳥を撮影しはじめると「ケイマフリ」が出たのかと、
野鳥カメラマンが集まってきます。
しかし、私が撮影しているのは「ヒメウ」なのでした。

《 至近距離のヒメウ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

(姫鵜、Phalacrocorax pelagicus)


海が近い人には、きっと珍しくもない鳥なのでしょう。
「な〜んだ、ヒメウか」なんて表情で素通りして行きますが、
海の無い埼玉県民は必死で撮影するのでした^^

黒くてどこに目が有るのか、判りづらい鳥ですね。
目に光が入った瞬間を切り出しておきます。

・ヒメウ
ヒメウ


実は、ヒメウは絶滅が危惧されている貴重な鳥なのです。
※絶滅危惧IB類(EN)(環境省レッドリスト)

こんなに至近距離で撮影できたのは、初めてのことでした。
次回は顔が赤くなる、夏羽の時に出会ってみたい鳥です。

《 2014年3月銚子遠征続編 》
» 初見初撮り「ケイマフリ」
» 至近距離の「ヒメウ」
» 餌を取り合う「ハジロカイツブリ」
» ミニペンギン「ケイマフリ」
» 初見オビハシカモメ(クロワカモメ)
» 寝たフリ「ケイマフリ」
» カンムリカイツブリとアカエリカイツブリ

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (20486)

城ヶ島 八重水仙と姫鵜 Pelagic Cormorant

カテゴリ : 
ヒメウ
執筆 : 
nobu 2013-2-19 18:58
今日も日曜日にプチ遠征した城ヶ島公園の続編です。
公園ではちょうど「八重水仙」が咲き誇っていました。

八重水仙

1月中旬から2月中旬頃までに約70万株の八重水仙が咲くとのこと‥

八重水仙
八重水仙

水仙の甘い香りを楽しみにながら、野鳥探索を楽しむことができます。

ウミウの群れから「ヒメウ」を探すのは
サイズが違うので簡単だろうと、甘く考えていたのですが‥
色が同じことや、距離が遠かったことも有り、想像以上に難しかった

ちなみに、下の写真内に5羽以上のヒメウが紛れています。
ヒメウ

※正解は動画で見比べながらご確認下さい。

《 城ヶ島のヒメウ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

(姫鵜、Phalacrocorax pelagicus)

ウミウよりは一回り小さくて、体形は細いですね。
私のイメージでは、首が蛇のように細長く見えます。
※ヒメウ:全長 63-73cm・ ウミウ:全長 84-92cm

出会えた記念に静止画を切り出しておきます。
ヒメウ

環境省のレッドリストでは、絶滅危惧IB類(EN)に指定されています。

海の無い埼玉県民にとっては、出会う機会が少なくて、
嬉しい初撮りになりました。

いつの日か、岩礁の上に立っている
「ヒメウ」らしいシーンを撮ってみたいと思います。(宿題)
明日に続きます。

《 三浦半島探索シリーズ続編 》
» 城ヶ島・ウミウの越冬地
» 城ヶ島・八重水仙とヒメウ
» 城ヶ島・トビ
» 漁港のシロエリオオハム

応援クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (25509)

野鳥入門書のご紹介

“野鳥入門ウグイスの鳴き声” “野鳥入門シジュウカラの仲間”

自然を愛するスポンサー

“埼玉県のホームページ制作会社アイバード”

サイト評価にご協力をお願いします。

野鳥情報を動画でお届けしています。
毎日、夜6時、Youtubeにて動画配信を目標に頑張ってます!
下のボタンで、チャンネル登録をお願いします。

※このブログの更新は夜7時頃になります


ブログランキングに参加中です。
評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
Firework 始めました!

是非、フォローをお願いします Fireworkアカウント >> https://fireworktv.com/users/birdloverjp

検索 Search


高度な検索

野鳥グッズ紹介

▼▼ 野鳥グッズ「Earth Lab」▼▼

カテゴリ一覧

広告

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失