フィールドノート - タマシギカテゴリのエントリ
いつもアクセスありがとうございます!
五月の中旬のこと、田んぼで「タマシギ」のオスに遭遇しました。
この場所でメスが産んで行った卵を、大切に抱いていました。
イクメンのお父さんです。
《 卵を抱くタマシギのお父さん 》
ヒナがかえるまで、お父さんが子供の面倒を見ます。
タマシギの父さんはエライ!
また、ヒナがかえる頃に様子を見に行きたいと思います。
ヒナが孵っても、お父さんがお世話をします。
過去の子育て動画を貼っておきます。
《 タマシギ親子動画 逆光編 》
《 タマシギ親子動画 順光編 》
朝撮影した物と、午後に撮影した物、どちらがお好みでしょうか?
=== 関連サイト
観察難易度4「タマシギ」について詳しくは下記のサイトへ
http://birdlover.wpblog.jp/greater-painted-snipe/
⬛️ 野鳥グッズの雑貨店をオープン!
アースラボセレクテト店
一般の雑貨店では扱っていない野鳥デザインの商品がいっぱいです。
大好きな野鳥と一緒に、楽しい毎日をお過ごし下さい。
https://earthlab.shopselect.net/
セール情報や新商品情報は、メールマガジンでお伝えいたします。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!
メルマガ詳細
⬛️ バードラバー動画一覧は下記へ
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber
=== Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
・
五月の中旬のこと、田んぼで「タマシギ」のオスに遭遇しました。
この場所でメスが産んで行った卵を、大切に抱いていました。
イクメンのお父さんです。
《 卵を抱くタマシギのお父さん 》
ヒナがかえるまで、お父さんが子供の面倒を見ます。
タマシギの父さんはエライ!
また、ヒナがかえる頃に様子を見に行きたいと思います。
ヒナが孵っても、お父さんがお世話をします。
過去の子育て動画を貼っておきます。
《 タマシギ親子動画 逆光編 》
《 タマシギ親子動画 順光編 》
朝撮影した物と、午後に撮影した物、どちらがお好みでしょうか?
=== 関連サイト
観察難易度4「タマシギ」について詳しくは下記のサイトへ
http://birdlover.wpblog.jp/greater-painted-snipe/
⬛️ 野鳥グッズの雑貨店をオープン!
アースラボセレクテト店
一般の雑貨店では扱っていない野鳥デザインの商品がいっぱいです。
大好きな野鳥と一緒に、楽しい毎日をお過ごし下さい。
https://earthlab.shopselect.net/
セール情報や新商品情報は、メールマガジンでお伝えいたします。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!
メルマガ詳細
⬛️ バードラバー動画一覧は下記へ
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber
=== Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
・
いつもアクセスありがとうございます。
父の日のこと
田園パトロールで出会ったタマシギの親子。
先日は「朝の出会い」を動画でお伝えしましたが
逆光ぎみで、タマシギがシルエットになってしまったので
午後に改めて、親子の様子を見に、田んぼへ立ち寄ってみました。
《 タマシギ親子動画パート2 》
(珠鷸:学名Rostratula benghalensis)
やっぱり、光が順光の方がいいでしょうかね‥
背景の音は、田んぼのカエルの声
カエルがたくさん鳴く田んぼは、
きっと美味しいお米がたくさんできる証拠でしょうね。
今日のおまけ ===
この日の朝に撮影した動画を、再度貼らせていただきます。
逆光でシルエットですが、これはこれで、良いところも有るかも‥
《 タマシギ親子動画パート1 》
逆光、順光、どちらがお好みでしょうか?^^
タマシギの可愛いヒナが見られて、最高の6月になりました。
タマシギを見守る、地域の皆さんに感謝!
理解をして下さっている、農家の方に感謝!
そして鳥の神様にも感謝
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
父の日のこと
田園パトロールで出会ったタマシギの親子。
先日は「朝の出会い」を動画でお伝えしましたが
逆光ぎみで、タマシギがシルエットになってしまったので
午後に改めて、親子の様子を見に、田んぼへ立ち寄ってみました。
《 タマシギ親子動画パート2 》
(珠鷸:学名Rostratula benghalensis)
やっぱり、光が順光の方がいいでしょうかね‥
背景の音は、田んぼのカエルの声
カエルがたくさん鳴く田んぼは、
きっと美味しいお米がたくさんできる証拠でしょうね。
今日のおまけ ===
この日の朝に撮影した動画を、再度貼らせていただきます。
逆光でシルエットですが、これはこれで、良いところも有るかも‥
《 タマシギ親子動画パート1 》
逆光、順光、どちらがお好みでしょうか?^^
タマシギの可愛いヒナが見られて、最高の6月になりました。
タマシギを見守る、地域の皆さんに感謝!
理解をして下さっている、農家の方に感謝!
そして鳥の神様にも感謝
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
いつもアクセスありがとうございます。
梅雨の晴れ間
今朝は、田んぼパトロールに行ってみました。
5月に「タマシギ♂」が卵を抱いていた「田んぼ」では
なんと! ヒナの行進を見ることができました!
《 朝のタマシギ親子動画 》
(珠鷸:学名Rostratula benghalensis)
今朝は、4羽のヒナを見ることができました。
タマシギのお父さん、頑張りましたね。
あんたは偉い!
今日は「父の日」
タマシギのお父さんが、必死に卵を守っていた時の動画を
貼っておきます。
《 卵を抱く、タマシギのお父さん映像 》
撮影:2019年 5月
気温 30度を越す、暑い日が続いた厳しい時期もありましたが
無事にヒナが生まれて、一安心です。
ヒナを守る、お父さんの愛情に感動です。
本当に頑張り屋さんですね。
カラスも居る場所ですので、ヒナを守るのも大変ですが、
ヒナたちが健やかに成長することを祈り、田んぼを後にしました!
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
梅雨の晴れ間
今朝は、田んぼパトロールに行ってみました。
5月に「タマシギ♂」が卵を抱いていた「田んぼ」では
なんと! ヒナの行進を見ることができました!
《 朝のタマシギ親子動画 》
(珠鷸:学名Rostratula benghalensis)
今朝は、4羽のヒナを見ることができました。
タマシギのお父さん、頑張りましたね。
あんたは偉い!
今日は「父の日」
タマシギのお父さんが、必死に卵を守っていた時の動画を
貼っておきます。
《 卵を抱く、タマシギのお父さん映像 》
撮影:2019年 5月
気温 30度を越す、暑い日が続いた厳しい時期もありましたが
無事にヒナが生まれて、一安心です。
ヒナを守る、お父さんの愛情に感動です。
本当に頑張り屋さんですね。
カラスも居る場所ですので、ヒナを守るのも大変ですが、
ヒナたちが健やかに成長することを祈り、田んぼを後にしました!
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
いつもアクセスありがとうございます。
今日も暑かったですね。
まるで夏のような太陽の下、今日もぽ田んぼをパトロールしてきました。
今日の鳥は完璧な保護色で、見つけるのは困難な鳥です。
下記の写真の中に、その鳥が写っているのですが‥
・カモスラージュで有名な鳥
いかがでしょうか?
田んぼと同じ柄の体の模様で、カモフラーシュ
この鳥の正体は、「タマシギ」
オスのタマシギが一生懸命に抱卵中でした。
メスは他のオスの元へ行ってしまいましたが‥
《 抱卵中のタマシギ♂動画 》
(珠鷸:学名Rostratula benghalensis)
今日の埼玉県の最高気温は33度以上
5月としては、記録的な暑さを記録しました。
真夏のような炎天下で、卵を守るのは「命がけ」だと思います。
ケナゲですね‥
子育てが上手く行きますように、
祈って、現場を後にしました。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
今日も暑かったですね。
まるで夏のような太陽の下、今日もぽ田んぼをパトロールしてきました。
今日の鳥は完璧な保護色で、見つけるのは困難な鳥です。
下記の写真の中に、その鳥が写っているのですが‥
・カモスラージュで有名な鳥
いかがでしょうか?
田んぼと同じ柄の体の模様で、カモフラーシュ
この鳥の正体は、「タマシギ」
オスのタマシギが一生懸命に抱卵中でした。
メスは他のオスの元へ行ってしまいましたが‥
《 抱卵中のタマシギ♂動画 》
(珠鷸:学名Rostratula benghalensis)
今日の埼玉県の最高気温は33度以上
5月としては、記録的な暑さを記録しました。
真夏のような炎天下で、卵を守るのは「命がけ」だと思います。
ケナゲですね‥
子育てが上手く行きますように、
祈って、現場を後にしました。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
今朝は田圃パトロール!
隣町の田圃では、今期も「タマシギ」のカップルが見られました!
《 タマシギ動画 》
(珠鷸:学名Rostratula benghalensis)
前をリードするのは、派手なメス
タマシギは、この時期にカップルが出来上がり、
営巣に入ります。
今期も子育てが成功することを祈ります。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
»» タマシギの詳細情報はこちら
・
隣町の田圃では、今期も「タマシギ」のカップルが見られました!
《 タマシギ動画 》
(珠鷸:学名Rostratula benghalensis)
前をリードするのは、派手なメス
タマシギは、この時期にカップルが出来上がり、
営巣に入ります。
今期も子育てが成功することを祈ります。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
»» タマシギの詳細情報はこちら
・
日曜日は手賀沼近くの田圃で、
久しぶりに「タマシギ」と遭遇!
メスが伸びをするところが撮れました
《 タマシギ♀動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(珠鷸:学名Rostratula benghalensis)
オスとヒナも近くに居るようでしたが、
見つけることは出来ませんでした。残念。
かんかん照りの日だったので、ジッと暑さに耐えていました。
健気
今回も情報をいただきました「Hさん」有り難うございました!
>> タマシギ動画・Birdlover
・
久しぶりに「タマシギ」と遭遇!
メスが伸びをするところが撮れました
《 タマシギ♀動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(珠鷸:学名Rostratula benghalensis)
オスとヒナも近くに居るようでしたが、
見つけることは出来ませんでした。残念。
かんかん照りの日だったので、ジッと暑さに耐えていました。
健気
今回も情報をいただきました「Hさん」有り難うございました!
>> タマシギ動画・Birdlover
・
田圃パトーロール中に出会った「タマシギ」
メスとオスが営巣の準備中
どこに卵を産むか、検討中と言ったところでしょうか
《 タマシギ♀ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(珠鷸:学名Rostratula benghalensis)
かなり距離が有って、鳥まで遠かったのですが
ビデスコでどうにか撮影してみました。
メスの方が派手なのは、野鳥の世界では変っています。
顔の模様も独特です。
子育てが上手く行って、たくさんのヒナが見られることを期待します。
・
メスとオスが営巣の準備中
どこに卵を産むか、検討中と言ったところでしょうか
《 タマシギ♀ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(珠鷸:学名Rostratula benghalensis)
かなり距離が有って、鳥まで遠かったのですが
ビデスコでどうにか撮影してみました。
メスの方が派手なのは、野鳥の世界では変っています。
顔の模様も独特です。
子育てが上手く行って、たくさんのヒナが見られることを期待します。
・
今日は
昨日の夕方に珍鳥が飛来したと言う田圃へ行ってみました。
稲刈りのシーズンですので、農作業のジャマにならないよう
私なりに気を使って、バイクで現場入りです!
朝から物凄い数のカメラマンが集結していました。
しかし目的の鳥はというと‥ 不在‥
聞いた話しですが‥
「早朝のまだ暗い時間に、車のヘッドライトを向けて
鳥を驚かせてしまった人がいて、飛んで行った」とのこと
残念です。
しかし収穫はありました。
同じ田圃にいた「タマシギ」を撮影してきました。
《 タマシギ♀ 4K動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(珠鷸:学名Rostratula benghalensis)
目の可愛い、♀のタマシギです。
イネに隠れて、なかなか全身を撮らせてはくれませんでしたが、
珍鳥にフラれた私達にとって、救いの天使の様でした。感謝!
・タマシギ♀
タマシギを撮影している間、私の目の前に割り込んで来る人や、
私の三脚にぶつかってくる人の多いこと‥
たくさんのカメラマンが集まると、いろんな人がいるものです
私も撮影時のマナーには、気を付けようと思いました‥
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
昨日の夕方に珍鳥が飛来したと言う田圃へ行ってみました。
稲刈りのシーズンですので、農作業のジャマにならないよう
私なりに気を使って、バイクで現場入りです!
朝から物凄い数のカメラマンが集結していました。
しかし目的の鳥はというと‥ 不在‥
聞いた話しですが‥
「早朝のまだ暗い時間に、車のヘッドライトを向けて
鳥を驚かせてしまった人がいて、飛んで行った」とのこと
残念です。
しかし収穫はありました。
同じ田圃にいた「タマシギ」を撮影してきました。
《 タマシギ♀ 4K動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(珠鷸:学名Rostratula benghalensis)
目の可愛い、♀のタマシギです。
イネに隠れて、なかなか全身を撮らせてはくれませんでしたが、
珍鳥にフラれた私達にとって、救いの天使の様でした。感謝!
・タマシギ♀
タマシギを撮影している間、私の目の前に割り込んで来る人や、
私の三脚にぶつかってくる人の多いこと‥
たくさんのカメラマンが集まると、いろんな人がいるものです
私も撮影時のマナーには、気を付けようと思いました‥
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
・
久しぶりのブログ更新です。
このところの鳥運の無さと、梅雨空により
とうとうブログのネタが切れてしまいました。
・白いホタルブクロを発見!
今日は5月に撮影した在庫から「タマシギ」の続編をお届けします。
《 タマシギ♂の羽繕い 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします
好天の日に田圃で出会ったタマシギ雄。
気持ち良さそうに水浴びや羽繕いをしていました。
・翼を広げた瞬間
明日の土曜日も雨の天気予報です。
しばらくの間、不定期更新にさせていただきます。
ご了承下さいませ。
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
このところの鳥運の無さと、梅雨空により
とうとうブログのネタが切れてしまいました。
・白いホタルブクロを発見!
今日は5月に撮影した在庫から「タマシギ」の続編をお届けします。
《 タマシギ♂の羽繕い 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします
好天の日に田圃で出会ったタマシギ雄。
気持ち良さそうに水浴びや羽繕いをしていました。
・翼を広げた瞬間
明日の土曜日も雨の天気予報です。
しばらくの間、不定期更新にさせていただきます。
ご了承下さいませ。
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
・
週末が雨では、撮影に出られません‥
今日は在庫から、先月末の田圃パトロールの続編です。
・田植えを終えた田
水田を見ていると心がすーっと落ち着きます。
「日本人に産まれて良かった」と感じる時間です。
そんな緑の田圃で、タマシギのツガイと出会いました。
《 タマシギのツガイ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします
BGMがはいっています。音量にご注意下さい。
(珠鷸:学名Rostratula benghalensis)
鳥類としては少数派の「一妻多夫」の鳥です。
赤くて、見た目も派手なメスですが‥
メスは産卵後、別のオスを求めて巣を離れて行きます。
その後はオスが抱卵をしてヒナを育てます。
洪水に見舞われる危険が高いために、確実に子孫を残すための知恵です。
オスとメスのツーショットが撮れるのは、
短い期間だけなので、とってもラッキーでした。
・ツーショット
(手前の赤い方が♀、奥が♂)
田圃や沼地が減少していることから、生息数は減少していて
絶滅が危惧されている鳥です
※絶滅危惧II類(VU)(環境省レッドリスト)
このツガイから、たくさんのヒナが誕生することを祈ります。
梅雨に入り、土日が雨ではブログのネタが切れてきました。
しばらくの間、ブログ更新が不定期になりますことをご了承下さい。
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
今日は在庫から、先月末の田圃パトロールの続編です。
・田植えを終えた田
水田を見ていると心がすーっと落ち着きます。
「日本人に産まれて良かった」と感じる時間です。
そんな緑の田圃で、タマシギのツガイと出会いました。
《 タマシギのツガイ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします
BGMがはいっています。音量にご注意下さい。
(珠鷸:学名Rostratula benghalensis)
鳥類としては少数派の「一妻多夫」の鳥です。
赤くて、見た目も派手なメスですが‥
メスは産卵後、別のオスを求めて巣を離れて行きます。
その後はオスが抱卵をしてヒナを育てます。
洪水に見舞われる危険が高いために、確実に子孫を残すための知恵です。
オスとメスのツーショットが撮れるのは、
短い期間だけなので、とってもラッキーでした。
・ツーショット
(手前の赤い方が♀、奥が♂)
田圃や沼地が減少していることから、生息数は減少していて
絶滅が危惧されている鳥です
※絶滅危惧II類(VU)(環境省レッドリスト)
このツガイから、たくさんのヒナが誕生することを祈ります。
梅雨に入り、土日が雨ではブログのネタが切れてきました。
しばらくの間、ブログ更新が不定期になりますことをご了承下さい。
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
・