フィールドノート - セグロサバクヒタキカテゴリのエントリ
3連休の最終日に出会った「セグロサバクヒタキ」の
データ整理ができましたので、今日は続編をお届けします。
《 昆虫を捕食するセグロサバクヒタキ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
お気に入りの杭の上戻ってくれるので、
飛びつきシーンを狙って撮影してみました。
数枚の静止画を切り出しておきます。
・飛付き
バッタが大好物のようですね。
・捕食シーン
とある野鳥ブログによると、25日の朝から姿が見られないとのこと。
どうやらこの場所から抜けてしまったようですね。
春まで滞在してくれると思っていたので、少し残念ですが、
無事に仲間のもとへ戻れることを祈りたいと思います。
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
データ整理ができましたので、今日は続編をお届けします。
《 昆虫を捕食するセグロサバクヒタキ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
お気に入りの杭の上戻ってくれるので、
飛びつきシーンを狙って撮影してみました。
数枚の静止画を切り出しておきます。
・飛付き
バッタが大好物のようですね。
・捕食シーン
とある野鳥ブログによると、25日の朝から姿が見られないとのこと。
どうやらこの場所から抜けてしまったようですね。
春まで滞在してくれると思っていたので、少し残念ですが、
無事に仲間のもとへ戻れることを祈りたいと思います。
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
・
3連休の中日の夜「超珍鳥」のタイトルがついたメールを頂きました!
興奮しながらメール開けて見ると‥
関東のとある田園に「セグロサバクヒタキ」が飛来したとのこと!
昨日は早起きをして早速現場へ急行しました。
・田圃は稲刈り中
もう抜けたのでは?
などと心配しながらも現場に到着すると‥
「黒山の人だかり」とは、こういう状態のことを言うのだろうと思う程、
田園の一画に、ざっと100名以上のカメラマンが集合してました。
皆さん必死に撮影している様子。どうやら間に合ったようです。
私も「人だかり」の仲間に入れて頂きました^^
《 セグロサバクヒタキ♀動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(背黒砂漠鶲、学名: Oenanthe pleschanka )
セグロサバクヒタキは嬉しい初見初撮りです。
ノビタキに似た、可愛いルックスでした。
出会えた記念に静止画を切り出しておきます。
・ペンギンポーズ
Wikipediaから、セグロサバクヒタキの分布を引用します。
===
ロシア南部から中央アジア、中国北西部、モンゴルで繁殖し、
冬季はアラビア半島やアフリカ東部に渡り越冬する。
日本へは迷鳥として春と秋の渡りの時期にまれに観察される。
北海道、本州、日本海側の島嶼(舳倉島、対馬)で記録がある。
===引用ここまで===
アラビア半島に行くはずが、日本にたどり着いたようですね。
ここからアラビア半島まで戻るのは大変ですから、
このまま春まで、ジャパニーズライフをエンジョイして下さい。
・ペリットを吐き出すシーン
この場所が気に入った様で、飛んで行ってもここへ戻ってきます。
来年の春まで、この田圃に居てくれるかも知れませんね。
とても楽しみです。
・飛び出しシーン
尾羽が黒くて腰が白いですね。特徴的です。
今回、貴重な情報を頂きました「H様」有り難うございます。
また「セグロサバクヒタキ」の情報を電話やメールで下さった皆様。
有り難うございます。感謝致します。
おかげ様で滅多に出会えない珍鳥に出会うことができました!
今後とも宜しく御願い致します。
まだ少し撮影して来た映像が残っていますので、
整理がつきましたら続編をお届け予定です。
おたのしみに‥
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
興奮しながらメール開けて見ると‥
関東のとある田園に「セグロサバクヒタキ」が飛来したとのこと!
昨日は早起きをして早速現場へ急行しました。
・田圃は稲刈り中
もう抜けたのでは?
などと心配しながらも現場に到着すると‥
「黒山の人だかり」とは、こういう状態のことを言うのだろうと思う程、
田園の一画に、ざっと100名以上のカメラマンが集合してました。
皆さん必死に撮影している様子。どうやら間に合ったようです。
私も「人だかり」の仲間に入れて頂きました^^
《 セグロサバクヒタキ♀動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(背黒砂漠鶲、学名: Oenanthe pleschanka )
セグロサバクヒタキは嬉しい初見初撮りです。
ノビタキに似た、可愛いルックスでした。
出会えた記念に静止画を切り出しておきます。
・ペンギンポーズ
Wikipediaから、セグロサバクヒタキの分布を引用します。
===
ロシア南部から中央アジア、中国北西部、モンゴルで繁殖し、
冬季はアラビア半島やアフリカ東部に渡り越冬する。
日本へは迷鳥として春と秋の渡りの時期にまれに観察される。
北海道、本州、日本海側の島嶼(舳倉島、対馬)で記録がある。
===引用ここまで===
アラビア半島に行くはずが、日本にたどり着いたようですね。
ここからアラビア半島まで戻るのは大変ですから、
このまま春まで、ジャパニーズライフをエンジョイして下さい。
・ペリットを吐き出すシーン
この場所が気に入った様で、飛んで行ってもここへ戻ってきます。
来年の春まで、この田圃に居てくれるかも知れませんね。
とても楽しみです。
・飛び出しシーン
尾羽が黒くて腰が白いですね。特徴的です。
今回、貴重な情報を頂きました「H様」有り難うございます。
また「セグロサバクヒタキ」の情報を電話やメールで下さった皆様。
有り難うございます。感謝致します。
おかげ様で滅多に出会えない珍鳥に出会うことができました!
今後とも宜しく御願い致します。
まだ少し撮影して来た映像が残っていますので、
整理がつきましたら続編をお届け予定です。
おたのしみに‥
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
・