フィールドノート - ヘラサギカテゴリのエントリ
いつもアクセスありがとうございます!
数少ない冬鳥「ヘラサギ」が来ているとのことで、
群馬県までプチ遠征してきました。
現場に到着すると「ヘラサギ」は眠ってばかり。
数時間待って、やっとヘラサギの羽繕いをはじめました‥
《 ヘラサギの羽繕い動画 》
英名:Eurasian Spoonbill / 学名:Platalea leucorodia
独特の食事シーンがやっと見られました。
撮影データ:2020年11月29日 群馬県の遊水地にて
=== 関連サイト
観察難易度5「ヘラサギ」については下記のサイトで
http://birdlover.wpblog.jp/eurasian-spoonbill/
===
今日も野鳥をテーマにした、動画再生リストをお届け致します!
《 絶滅危惧種の野鳥 》
《 野鳥観察・フィールドノート特集 》
・Birdloverチャンネル動画一覧は下記へ
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber
=== SNSのご紹介
Facebook、Twitterで、野鳥動画の投稿をお知らせしています。
よろしければ、フォローをお願いします。
「birdlover.jp」で検索するか、下記URLへ
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100016601479256
twitter:https://twitter.com/birdloverjp
よろしければ「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
クリック評価にご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
数少ない冬鳥「ヘラサギ」が来ているとのことで、
群馬県までプチ遠征してきました。
現場に到着すると「ヘラサギ」は眠ってばかり。
数時間待って、やっとヘラサギの羽繕いをはじめました‥
《 ヘラサギの羽繕い動画 》
英名:Eurasian Spoonbill / 学名:Platalea leucorodia
独特の食事シーンがやっと見られました。
撮影データ:2020年11月29日 群馬県の遊水地にて
=== 関連サイト
観察難易度5「ヘラサギ」については下記のサイトで
http://birdlover.wpblog.jp/eurasian-spoonbill/
===
今日も野鳥をテーマにした、動画再生リストをお届け致します!
《 絶滅危惧種の野鳥 》
《 野鳥観察・フィールドノート特集 》
・Birdloverチャンネル動画一覧は下記へ
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber
=== SNSのご紹介
Facebook、Twitterで、野鳥動画の投稿をお知らせしています。
よろしければ、フォローをお願いします。
「birdlover.jp」で検索するか、下記URLへ
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100016601479256
twitter:https://twitter.com/birdloverjp
よろしければ「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
クリック評価にご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
・
いつもアクセスありがとうございます。
11月に稲敷市で出会ったヘラサギ
面白い食事シーンを見せてくれました。
沼に掃除機をかけているような独特な動きと
魚を食べる瞬間の「パックンチョ」が、とっても個性的ですね
《 ヘラサギ食事シーン 》
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
今日のおまけ動画===
同じ日に撮影した、セイタカシギとのツーショットをお届けします。
《 ヘラサギとセイタカシギ 》
お互いに沼を住処にしているので
仲が良さそうですね。
== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
11月に稲敷市で出会ったヘラサギ
面白い食事シーンを見せてくれました。
沼に掃除機をかけているような独特な動きと
魚を食べる瞬間の「パックンチョ」が、とっても個性的ですね
《 ヘラサギ食事シーン 》
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
今日のおまけ動画===
同じ日に撮影した、セイタカシギとのツーショットをお届けします。
《 ヘラサギとセイタカシギ 》
お互いに沼を住処にしているので
仲が良さそうですね。
== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
いつもアクセスありがとうございます。
今日は噂のヘラサギに会いに、稲敷市へ遠征してきました!
ハス田をパトロールしていると
セイタカシギの群れに、一緒に並んでいる、白い塊を発見!
よく見るとヘラサギじゃないですか(笑)
《 ヘラサギとセイタカシギ動画 》
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
仲が良いの悪いのか?分かりませんが
一緒にいるところを見ると、仲が良いのでしょうね。
「おしゃもじ」型のクチバシが、とってもカワイイので
たくさん撮影してきました。
また、データが整い次第、パート2をお届け予定です。
== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
今日は噂のヘラサギに会いに、稲敷市へ遠征してきました!
ハス田をパトロールしていると
セイタカシギの群れに、一緒に並んでいる、白い塊を発見!
よく見るとヘラサギじゃないですか(笑)
《 ヘラサギとセイタカシギ動画 》
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
仲が良いの悪いのか?分かりませんが
一緒にいるところを見ると、仲が良いのでしょうね。
「おしゃもじ」型のクチバシが、とってもカワイイので
たくさん撮影してきました。
また、データが整い次第、パート2をお届け予定です。
== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
今期も「ヘラサギ」と「クロツラヘラサギ」の
奇跡のコラボレーションがみられると噂の
葛西臨海公園へ行ってきました。
・なぎさ
潮見表で今日の干潮時間を調べると、午前10時半頃
現場に着いたのは9時半頃
もう採食が終わってしまったのではないか?
と心配していると、10時頃に白い鳥が飛んできてくれました‥
《 ヘラサギ & クロツラヘラサギ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
東京湾で、2種の「ヘラ」が仲良く暮らすなんて奇跡的ですね。
感激しました!
・奇跡のコラボ
独特な食事シーンが撮れましたので
記念に連続写真を貼っておきます。
・ヘラサギの餌取り
・パックンチョ!
最後になりましたが、6年前の本日
震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
●クロツラヘラサギとヘラサギ・シリーズ続編
Spotted as a passage or winter migrant. The distinctively spatulate bill is black with a yellow tip. The whole body is white.
詳細記事はこちら→ クロツラヘラサギ & ヘラサギ動画2
《 クロツラヘラサギとヘラサギの飛翔動画 》
詳細記事はこちら→ クロツラヘラサギとヘラサギの飛翔
奇跡のコラボレーションがみられると噂の
葛西臨海公園へ行ってきました。
・なぎさ
潮見表で今日の干潮時間を調べると、午前10時半頃
現場に着いたのは9時半頃
もう採食が終わってしまったのではないか?
と心配していると、10時頃に白い鳥が飛んできてくれました‥
《 ヘラサギ & クロツラヘラサギ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
東京湾で、2種の「ヘラ」が仲良く暮らすなんて奇跡的ですね。
感激しました!
・奇跡のコラボ
独特な食事シーンが撮れましたので
記念に連続写真を貼っておきます。
・ヘラサギの餌取り
・パックンチョ!
最後になりましたが、6年前の本日
震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
●クロツラヘラサギとヘラサギ・シリーズ続編
Spotted as a passage or winter migrant. The distinctively spatulate bill is black with a yellow tip. The whole body is white.
詳細記事はこちら→ クロツラヘラサギ & ヘラサギ動画2
《 クロツラヘラサギとヘラサギの飛翔動画 》
詳細記事はこちら→ クロツラヘラサギとヘラサギの飛翔
心配していた熊本地震ですが、被害が拡大してしまいました。
自然の猛威を目のあたりにして
人間の力では、とうてい太刀打ちできないこと痛感します。
少しでも早く、安らかに暮らせる状況に戻れることを祈ります。
被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
===
先月に撮影した「ヘラサギとクロツラヘラサギの競演」の
続編をお届けします。
《 ヘラサギとクロツラヘラサギの競演 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
・ヘラサギの採食の瞬間
こんな奇跡のツーショットが見られるなんて
東京湾の環境が、良くなってきている証拠でしょうか‥
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
自然の猛威を目のあたりにして
人間の力では、とうてい太刀打ちできないこと痛感します。
少しでも早く、安らかに暮らせる状況に戻れることを祈ります。
被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
===
先月に撮影した「ヘラサギとクロツラヘラサギの競演」の
続編をお届けします。
《 ヘラサギとクロツラヘラサギの競演 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
・ヘラサギの採食の瞬間
こんな奇跡のツーショットが見られるなんて
東京湾の環境が、良くなってきている証拠でしょうか‥
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
・
今日は船橋市で、仕事の打ち合わせでした‥
ミーティングが順調に終わったので、帰り道に行徳へ寄り道です!
一週間ほど滞在していると言う「ヘラサギ」に逢いに行ってみました。
・曇り空の行徳
ヘラサギは、比較的近い距離で見られたのですが
残念ながら「頭だけ」
しかも寝たフリ状態「お昼寝ポーズ」のままです‥
《 ヘラサギの寝たフリ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
寝たフリをしていますが、しっかりと目は開いているのです。
警戒心が強いのですね。
少しの間「オシャモジ」を上げてくれた瞬間を
切り出しておきます。
・寝起きのヘラサギ
頭に寝ぐせが付いているところが可愛いです。
風にたなびく冠羽も切り出しておきます。
・ヘラサギの寝ぐせ頭
行徳観察舎でお世話になった方々に感謝いたします。
おかげ様で撮影することができました!
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
ミーティングが順調に終わったので、帰り道に行徳へ寄り道です!
一週間ほど滞在していると言う「ヘラサギ」に逢いに行ってみました。
・曇り空の行徳
ヘラサギは、比較的近い距離で見られたのですが
残念ながら「頭だけ」
しかも寝たフリ状態「お昼寝ポーズ」のままです‥
《 ヘラサギの寝たフリ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
寝たフリをしていますが、しっかりと目は開いているのです。
警戒心が強いのですね。
少しの間「オシャモジ」を上げてくれた瞬間を
切り出しておきます。
・寝起きのヘラサギ
頭に寝ぐせが付いているところが可愛いです。
風にたなびく冠羽も切り出しておきます。
・ヘラサギの寝ぐせ頭
行徳観察舎でお世話になった方々に感謝いたします。
おかげ様で撮影することができました!
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
・
少し遅いゴールデンウィークを頂きまして、沖縄に行ってきました。
この時期の沖縄は、例年ですと梅雨入りしているので
雨を覚悟していたのですが、とても快晴の沖縄でした。
・お天気良くて嬉シーサー^^
もしも沖縄が水不足になってしまったら、
晴れ男の私のせいかも知れません。ごめんなさい^^
那覇空港に着いて、レンタカーを借りたあと、
まず真っ先に駆け込んだ場所は
・環境省「慢湖水鳥・湿地センター」
「ラムサール条約湿地」として登録されている湿地です。
あいにく干潮の時間で、湿地は干上がっていまして
鳥達はお留守だったのですが。
沖縄の野鳥情報を親切に教えて頂きました。感謝!
また「沖縄探鳥地マップ」を無料で頂きました。
この地図が良くできていて、この後の沖縄探索にとても重宝しました
これから沖縄に行く方に、是非お勧めします。
情報を頂いた後は、近くの「三角池」へ
沖縄での初探鳥です!
《 ヘラサギとセイタカシギ 》
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
数日前までオオフラミンゴが休んでいた池だったのですが
どこかへ行方をくらましてしまいました。残念です
そんな私を「ヘラサギ」が温かく迎えてくれました!
・ヘラサギ
希少種の「ヘラサギ」に出会えて
まずは幸先の良いスタートを切ることができました。
この後は有名な観光地をまわり‥
・美ら海水族館:入口
・美ら海水族館の名物「ジンベイザメ水槽」
「美ら海水族館」に立寄った後は
ついに「ヤンバルの森」へ乗り込むのでした‥
今回の目標は‥‥ 沖縄本島の固有種3種類
・ヤンバルクイナ・ノグチゲラ・ホントウアカヒゲ
初めてで観察ポイントも分りませんが
無謀にもヤンバルの原生林へ突撃です!!
・私を迎えてくれたヤンバルクイナ像
果たしてヤンバルの森にはどんな鳥が待っているのか?
次回に続きます。
《 2015年5月 沖縄探鳥・続編 》
» 沖縄探鳥1 ヘラサギ
» 沖縄探鳥2 リュウキュウツバメ
» 沖縄探鳥3 ヤンバルクイナ
» 沖縄探鳥4 リュウキュウヒヨドリ
» 沖縄探鳥5 ホントウアカヒゲ
» 沖縄探鳥6 リュウキュウコゲラ
» 沖縄探鳥7 ノグチゲラ
» 沖縄探鳥8 ヤンバルの朝の音
» 沖縄探鳥9 シロガシラのさえずり
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
この時期の沖縄は、例年ですと梅雨入りしているので
雨を覚悟していたのですが、とても快晴の沖縄でした。
・お天気良くて嬉シーサー^^
もしも沖縄が水不足になってしまったら、
晴れ男の私のせいかも知れません。ごめんなさい^^
那覇空港に着いて、レンタカーを借りたあと、
まず真っ先に駆け込んだ場所は
・環境省「慢湖水鳥・湿地センター」
「ラムサール条約湿地」として登録されている湿地です。
あいにく干潮の時間で、湿地は干上がっていまして
鳥達はお留守だったのですが。
沖縄の野鳥情報を親切に教えて頂きました。感謝!
また「沖縄探鳥地マップ」を無料で頂きました。
この地図が良くできていて、この後の沖縄探索にとても重宝しました
これから沖縄に行く方に、是非お勧めします。
情報を頂いた後は、近くの「三角池」へ
沖縄での初探鳥です!
《 ヘラサギとセイタカシギ 》
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
数日前までオオフラミンゴが休んでいた池だったのですが
どこかへ行方をくらましてしまいました。残念です
そんな私を「ヘラサギ」が温かく迎えてくれました!
・ヘラサギ
希少種の「ヘラサギ」に出会えて
まずは幸先の良いスタートを切ることができました。
この後は有名な観光地をまわり‥
・美ら海水族館:入口
・美ら海水族館の名物「ジンベイザメ水槽」
「美ら海水族館」に立寄った後は
ついに「ヤンバルの森」へ乗り込むのでした‥
今回の目標は‥‥ 沖縄本島の固有種3種類
・ヤンバルクイナ・ノグチゲラ・ホントウアカヒゲ
初めてで観察ポイントも分りませんが
無謀にもヤンバルの原生林へ突撃です!!
・私を迎えてくれたヤンバルクイナ像
果たしてヤンバルの森にはどんな鳥が待っているのか?
次回に続きます。
《 2015年5月 沖縄探鳥・続編 》
» 沖縄探鳥1 ヘラサギ
» 沖縄探鳥2 リュウキュウツバメ
» 沖縄探鳥3 ヤンバルクイナ
» 沖縄探鳥4 リュウキュウヒヨドリ
» 沖縄探鳥5 ホントウアカヒゲ
» 沖縄探鳥6 リュウキュウコゲラ
» 沖縄探鳥7 ノグチゲラ
» 沖縄探鳥8 ヤンバルの朝の音
» 沖縄探鳥9 シロガシラのさえずり
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
・
先月、またまた「ヘラサギ」の池へ立寄ってみると‥
相変わらずサギ達と仲良く暮らしていました。
《 サギ達の大行進動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします
BGMが入っています。再生時は音量にご注意下さい
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
まるで行進している様な、面白い光景が撮影できました^^
きっとダイサギが歩いた後に、小魚が逃げるのを狙っているのでしょう。
あらためてサイズ感を比較してみたいと思い、
静止画を切り出しておきます。
・仲良しのダイサギと
ヘラサギ:体長約85cm
ダイサギ:体長約90cm
・コサギとスレ違い
ヘラサギ:体長約85cm
コサギ :全長約60cm
今季は、珍しい「ヘラサギ」が見られて、
とてもラッキーなシーズンになりました。
夏羽まで居てくれると良いですね‥
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
相変わらずサギ達と仲良く暮らしていました。
《 サギ達の大行進動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします
BGMが入っています。再生時は音量にご注意下さい
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
まるで行進している様な、面白い光景が撮影できました^^
きっとダイサギが歩いた後に、小魚が逃げるのを狙っているのでしょう。
あらためてサイズ感を比較してみたいと思い、
静止画を切り出しておきます。
・仲良しのダイサギと
ヘラサギ:体長約85cm
ダイサギ:体長約90cm
・コサギとスレ違い
ヘラサギ:体長約85cm
コサギ :全長約60cm
今季は、珍しい「ヘラサギ」が見られて、
とてもラッキーなシーズンになりました。
夏羽まで居てくれると良いですね‥
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
・
今日は、またまた先月に撮影した「ヘラサギ」の続編です。
とても近い距離で撮影できたのですが、
近くにいる私の存在に気が付いたのか?
突然飛び立ちました。
《 ヘラサギの飛翔シーン 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
飛び出しのシーンを切り出しておきます。
・ヘラちゃんと目が合った瞬間
黒い目が、クリッとしていて可愛い鳥です。
少し冠羽が伸びてきたように感じるのは、私だけでしょうか?
逆方向に向きを変えると、突然飛び立ちました。
・飛び出し1
翼の先が黒く、幼鳥のようですね。
白鳥のように首は伸ばした状態で飛びます。
・飛び出し2
滅多に出会える鳥では有りませんので、今月もまた観察に行く予定です。
夏羽に変わるまで居てくれると良いのですが‥
楽しみです。
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
とても近い距離で撮影できたのですが、
近くにいる私の存在に気が付いたのか?
突然飛び立ちました。
《 ヘラサギの飛翔シーン 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
飛び出しのシーンを切り出しておきます。
・ヘラちゃんと目が合った瞬間
黒い目が、クリッとしていて可愛い鳥です。
少し冠羽が伸びてきたように感じるのは、私だけでしょうか?
逆方向に向きを変えると、突然飛び立ちました。
・飛び出し1
翼の先が黒く、幼鳥のようですね。
白鳥のように首は伸ばした状態で飛びます。
・飛び出し2
滅多に出会える鳥では有りませんので、今月もまた観察に行く予定です。
夏羽に変わるまで居てくれると良いのですが‥
楽しみです。
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
・
せっかくの休日が雨では、鳥探しに出かけられません。
しばらくは在庫動画で、まかなうしか無さそうです。
先週は、またまた「ヘラサギ」の様子を見てきました。
沼に到着するもカメラマンが居ない状況です。
「もう抜けたのかな?」と、不安になりながらも見てみると‥
ヘラサギは健在でした。
《 ヘラサギのクローズアップ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
一時は凄い数の野鳥カメラマンが集結した現場でしたが、
今は数名のカメラマンが、チラホラと言った感じです。
この日もとっても近い距離で撮影することが出来ました。
・一瞬こちらを見てフリーズ
ビデスコでは近過ぎる距離でしたが、調子に乗って、
顔のドアップを狙ってみました。
・「パックンチョ」のクローズアップ
こんなに良い条件で「ヘラサギ」を観察できる機会は、もう二度と無いかも知れません。
「ヘラサギ」が長居してくれる間に、また時間を作って撮影に通いたい思います。
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
しばらくは在庫動画で、まかなうしか無さそうです。
先週は、またまた「ヘラサギ」の様子を見てきました。
沼に到着するもカメラマンが居ない状況です。
「もう抜けたのかな?」と、不安になりながらも見てみると‥
ヘラサギは健在でした。
《 ヘラサギのクローズアップ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
一時は凄い数の野鳥カメラマンが集結した現場でしたが、
今は数名のカメラマンが、チラホラと言った感じです。
この日もとっても近い距離で撮影することが出来ました。
・一瞬こちらを見てフリーズ
ビデスコでは近過ぎる距離でしたが、調子に乗って、
顔のドアップを狙ってみました。
・「パックンチョ」のクローズアップ
こんなに良い条件で「ヘラサギ」を観察できる機会は、もう二度と無いかも知れません。
「ヘラサギ」が長居してくれる間に、また時間を作って撮影に通いたい思います。
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
・