フィールドノート - ヘラサギカテゴリのエントリ
先月の在庫から「ヘラサギ」をお届けします。
風の物凄く強い日でしたが、
この日は珍しく、至近距離で出会うことができました。
ビデスコでは近過ぎて、手持ちビデオでの撮影です。
《 近かったヘラサギ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
日本では数少ない珍しい冬鳥。
環境省のレッドリストにも「情報不足」とされているほどです。
珍しくヘラで羽繕いをするところが撮れたので切り出しておきます。
・ヘラで羽繕い^^
かゆいところに手が届かない感じ^^
こんな変わった形のクチバシの鳥に出会えたりして、
バードウォッチングは、とってもエキサイティングな世界です。
・クチバシのクローズアップ
生物多様性の世界は素晴らしいですね。
生息環境に応じ、体のデザインまで変えて生き残って来たのです。
世の中の変化に応じて、私も変わり続けなければ‥
クリック評価にご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
風の物凄く強い日でしたが、
この日は珍しく、至近距離で出会うことができました。
ビデスコでは近過ぎて、手持ちビデオでの撮影です。
《 近かったヘラサギ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
日本では数少ない珍しい冬鳥。
環境省のレッドリストにも「情報不足」とされているほどです。
珍しくヘラで羽繕いをするところが撮れたので切り出しておきます。
・ヘラで羽繕い^^
かゆいところに手が届かない感じ^^
こんな変わった形のクチバシの鳥に出会えたりして、
バードウォッチングは、とってもエキサイティングな世界です。
・クチバシのクローズアップ
生物多様性の世界は素晴らしいですね。
生息環境に応じ、体のデザインまで変えて生き残って来たのです。
世の中の変化に応じて、私も変わり続けなければ‥
クリック評価にご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
・
今日は昨年に撮影した在庫から「ヘラサギ」をお届けします。
この日はとても近い距離で撮影させてくれました。
《 ヘラサギ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
「ヘラサギ」は日本ではとても珍しい鳥ですが、
今季は埼玉県内の近くの沼に飛来してくれましたので、
またと無いラッキーなシーズンになりました。
・ヘラサギの表情をクローズアップ
まだ長期滞在中のようです。
夏羽は後頭部に黄色の冠羽があらわれるそうです。
夏羽に変わるまで、居てくれることを祈ります。
今からとても楽しみです‥
クリック評価にご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
この日はとても近い距離で撮影させてくれました。
《 ヘラサギ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
「ヘラサギ」は日本ではとても珍しい鳥ですが、
今季は埼玉県内の近くの沼に飛来してくれましたので、
またと無いラッキーなシーズンになりました。
・ヘラサギの表情をクローズアップ
まだ長期滞在中のようです。
夏羽は後頭部に黄色の冠羽があらわれるそうです。
夏羽に変わるまで、居てくれることを祈ります。
今からとても楽しみです‥
クリック評価にご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
・
埼玉県の沼に飛来したヘラサギは、長期滞在中のようです。
滅多に観察できる鳥では有りませんので、今がチャンスです。
約2週間ぶりに様子を見に行ってきました。
・沼は青空の撮影日和
現場に到着すると、水面を飛行するヘラサギが見えました。
丁度、餌を食べるために行動を開始した様です。ラッキー!
着地点へ急ぎました‥
《 ヘラサギの食事シーン動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
食事に夢中で、たくさんのギャラリーなんてお構いなし!
ドンドンこちらへ近づいてきます。
こんなに近くで見られたのは初めての事です。
普段使用している撮影機材のビデスコでは近過ぎて、
今日の動画は、いつも手持ちで使用しているビデオカメラを
三脚にセットして撮影してみました。
近くで撮れた記念に、ドアップを切り出しておきます。
・パックンチョ
小魚を丸めて口の中へ投げ入れています。
食事が終わると、突然飛び立ちました!
《 ヘラサギの飛翔シーン動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
せっかく飛翔シーンが撮れたのですが、
後ろ姿で残念でした。
とにかく記念写真を切り出しておきます。
・ヘラシギの飛び出し
翼の先端に黒い羽が見えますので、若のようですね。
・着地シーン
沼の中州に着地すると、この後はお昼寝タイムに入りました‥
ビデスコでも撮ってきましたので、データの整理が出来次第、
「もっとドアップ」な続編をお届けする予定です。
お楽しいに!
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
滅多に観察できる鳥では有りませんので、今がチャンスです。
約2週間ぶりに様子を見に行ってきました。
・沼は青空の撮影日和
現場に到着すると、水面を飛行するヘラサギが見えました。
丁度、餌を食べるために行動を開始した様です。ラッキー!
着地点へ急ぎました‥
《 ヘラサギの食事シーン動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
食事に夢中で、たくさんのギャラリーなんてお構いなし!
ドンドンこちらへ近づいてきます。
こんなに近くで見られたのは初めての事です。
普段使用している撮影機材のビデスコでは近過ぎて、
今日の動画は、いつも手持ちで使用しているビデオカメラを
三脚にセットして撮影してみました。
近くで撮れた記念に、ドアップを切り出しておきます。
・パックンチョ
小魚を丸めて口の中へ投げ入れています。
食事が終わると、突然飛び立ちました!
《 ヘラサギの飛翔シーン動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
せっかく飛翔シーンが撮れたのですが、
後ろ姿で残念でした。
とにかく記念写真を切り出しておきます。
・ヘラシギの飛び出し
翼の先端に黒い羽が見えますので、若のようですね。
・着地シーン
沼の中州に着地すると、この後はお昼寝タイムに入りました‥
ビデスコでも撮ってきましたので、データの整理が出来次第、
「もっとドアップ」な続編をお届けする予定です。
お楽しいに!
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
・
先日撮影してきた「ヘラサギ」のデータが少し整理できましたので
今日は続編をお届けします。
「ヘラサギ」の近くでは、
同じ白鷺の仲間である「コサギ」が一緒に過していました。
やはり似たような鳥と一緒のほうが、落ち着くのでしょうね。
《 ヘラサギとコサギ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
何が気に入らなかったのか、判りませんが、
目の前に降り立ったコサギを追い払いました。
・コサギを威嚇するヘラサギ
コサギと比較して見ると、かなり大きい鳥ですね。
ヘラサギ全長:約85cm
コサギの全長:約60cm
・ヘラサギの食事シーン
まだ少しデータが残っていますので、
ブログネタが切れた時に、続編をお届けします‥
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
今日は続編をお届けします。
「ヘラサギ」の近くでは、
同じ白鷺の仲間である「コサギ」が一緒に過していました。
やはり似たような鳥と一緒のほうが、落ち着くのでしょうね。
《 ヘラサギとコサギ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
何が気に入らなかったのか、判りませんが、
目の前に降り立ったコサギを追い払いました。
・コサギを威嚇するヘラサギ
コサギと比較して見ると、かなり大きい鳥ですね。
ヘラサギ全長:約85cm
コサギの全長:約60cm
・ヘラサギの食事シーン
まだ少しデータが残っていますので、
ブログネタが切れた時に、続編をお届けします‥
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
・
数日前の新聞記事でも紹介されたので、
周知の事ですが、埼玉県にヘラサギが飛来しました!
《 朝のヘラサギ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
環境省のレッドデータブックでは
「評価するだけの情報が不足している種」に
指定されているほど、日本では珍しい鳥です。
朝の背伸びのシーンが撮れましたので、
記念に静止画を切り出しておきます。
・ノビノビ〜
目を覚ますと食事の時間となりました。
池に掃除機をかけるような、独特な食事方法を動画でご覧ください↓
《 ヘラサギの食事シーン 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
池のエビなどを食べているようです。
大きさはアオサギと同じ位でした‥
・アオサギ、カワウと
口に投げ入れる瞬間を切り出しておきます。
・パックンチョ
嬉しい初見初撮りになりました。
今回も情報を頂きました先輩方に感謝致します。
有り難うございました。
滅多に逢えない珍しい鳥ですので、たくさん撮ってきました。
動画の整理ができ次第、続編をお届け予定です。 お楽しみ‥
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
周知の事ですが、埼玉県にヘラサギが飛来しました!
《 朝のヘラサギ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
環境省のレッドデータブックでは
「評価するだけの情報が不足している種」に
指定されているほど、日本では珍しい鳥です。
朝の背伸びのシーンが撮れましたので、
記念に静止画を切り出しておきます。
・ノビノビ〜
目を覚ますと食事の時間となりました。
池に掃除機をかけるような、独特な食事方法を動画でご覧ください↓
《 ヘラサギの食事シーン 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
池のエビなどを食べているようです。
大きさはアオサギと同じ位でした‥
・アオサギ、カワウと
口に投げ入れる瞬間を切り出しておきます。
・パックンチョ
嬉しい初見初撮りになりました。
今回も情報を頂きました先輩方に感謝致します。
有り難うございました。
滅多に逢えない珍しい鳥ですので、たくさん撮ってきました。
動画の整理ができ次第、続編をお届け予定です。 お楽しみ‥
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
・