フィールドノート - ホシハジロカテゴリのエントリ
今日は都内のM公園を散策してきました。
池ではたくさんの鴨たちが帰ってきていました。
「ホシハジロ」の群れの中に、
交雑と思われる、謎の鴨を発見しました!
頭は濃い茶色。
(近くにいるホシハジロよりは濃い色をしています)
目は黄色か白かハッキリしませんが、黄色かも。
クチバシの先端は、ホシハジロと同じような黒です。
アカハジロとメジロガモの雑種でしょうか?
メジロガモとホシハジロの雑種でしょうか?
《 謎の交雑鴨 》
私なりには「ホシハジロ」×「メジロガモ」のハイブリットかな?と‥
一応、ご参考までに、メジロガモとアカハジロの
静止画を貼っておきます。
メジロガモ
アカハジロ
〜〜〜
今日のおまけ動画は
5年前に、大阪の公園で撮影したメジロガモの交雑です。
この個体の色が、今回の鴨さんに似ているカモ
と思っています。
《 メジロガモの交雑 》
2013年2月撮影
この鴨は「メジロガモ」と「アカハジロ」のハイブリットと
噂されていました。
本当のところは、本人でないと分からないのですが
本人も分かってないでしょうね(笑)
11月4日追記===
有力な情報メールを頂きました!
今年の1月にも、同じ池で、この鴨と思われる個体を
撮影しているカメラマンの方がおられまして、
やはり「ホシハジロ」×「メジロガモ」の交雑とのことです。
N川様、識別情報ありがとうございました!
おかげで気持ちがスッキリしましたよ。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
池ではたくさんの鴨たちが帰ってきていました。
「ホシハジロ」の群れの中に、
交雑と思われる、謎の鴨を発見しました!
頭は濃い茶色。
(近くにいるホシハジロよりは濃い色をしています)
目は黄色か白かハッキリしませんが、黄色かも。
クチバシの先端は、ホシハジロと同じような黒です。
アカハジロとメジロガモの雑種でしょうか?
メジロガモとホシハジロの雑種でしょうか?
《 謎の交雑鴨 》
私なりには「ホシハジロ」×「メジロガモ」のハイブリットかな?と‥
一応、ご参考までに、メジロガモとアカハジロの
静止画を貼っておきます。
メジロガモ
アカハジロ
〜〜〜
今日のおまけ動画は
5年前に、大阪の公園で撮影したメジロガモの交雑です。
この個体の色が、今回の鴨さんに似ているカモ
と思っています。
《 メジロガモの交雑 》
2013年2月撮影
この鴨は「メジロガモ」と「アカハジロ」のハイブリットと
噂されていました。
本当のところは、本人でないと分からないのですが
本人も分かってないでしょうね(笑)
11月4日追記===
有力な情報メールを頂きました!
今年の1月にも、同じ池で、この鴨と思われる個体を
撮影しているカメラマンの方がおられまして、
やはり「ホシハジロ」×「メジロガモ」の交雑とのことです。
N川様、識別情報ありがとうございました!
おかげで気持ちがスッキリしましたよ。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
今朝は松伏の「緑の丘公園」を散策してみました。
毎年の様に「ミコアイサ」が飛来していたので、
今期も帰って来ているのか? 偵察です。
・池の遊歩道
ここの公園の池では、主に「マガモ」と「カルガモ」が多く
「コガモ」「ヒドリガモ」も見られます。
目的の「ミコちゃん」は? と言うと、
残念ながら今日は見られませんでした。
この公園は、まだ建設途中なのですが、
最近、池の近くに駐車場が広がりまして、
そのため鴨達も落ち着かない様子。
人見知りの激しい「ミコアイサ」には、嫌われそうな環境になりました‥
そんな中、池の中央に赤い鴨を発見しました!
久しぶりの「ホシハジロ」でした
《 ホシハジロ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(冠鳰、学名:Podiceps cristatus)
数年前まで、公園の池でも普通に見られる鴨でしたが、
最近はあまり見かけなくなりました。
ここの池でも1羽だけで、少し寂しそうでした‥
»» ホシハジロの詳細情報はこちら
・
毎年の様に「ミコアイサ」が飛来していたので、
今期も帰って来ているのか? 偵察です。
・池の遊歩道
ここの公園の池では、主に「マガモ」と「カルガモ」が多く
「コガモ」「ヒドリガモ」も見られます。
目的の「ミコちゃん」は? と言うと、
残念ながら今日は見られませんでした。
この公園は、まだ建設途中なのですが、
最近、池の近くに駐車場が広がりまして、
そのため鴨達も落ち着かない様子。
人見知りの激しい「ミコアイサ」には、嫌われそうな環境になりました‥
そんな中、池の中央に赤い鴨を発見しました!
久しぶりの「ホシハジロ」でした
《 ホシハジロ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(冠鳰、学名:Podiceps cristatus)
数年前まで、公園の池でも普通に見られる鴨でしたが、
最近はあまり見かけなくなりました。
ここの池でも1羽だけで、少し寂しそうでした‥
»» ホシハジロの詳細情報はこちら
・
毎年ミコアイサが飛来する池が有り、今季も楽しみにしていたら。
「ミコアイサが入った」との情報を頂き、先日覗いてきました。
ミコアイサ♀とカイツブリ
情報通り「ミコアイサ♀」一羽を確認しました!
しかし、相変わらず鳥までの距離が遠く、
100メートル以上の距離では、綺麗に撮影する事はできませんでした。
まずは出会えた記念に静止画を貼っておきます↑
近くの木の中に、猛禽類が潜んでいたので、警戒していたのかも知れませんね。
近くの木の中に見つけた「オオタカ」
どこに居るか? これじゃ判らないですよね‥
同じ池では、今季初!「ホシハジロ」と出会いました。
< ホシハジロ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音声が入っていますので、音量にご注意下さい。
(星羽白、Aythya ferina)
赤い目が、ルビーの様に輝いていました。
朝日の中のホシハジロ
なぜか私の地元では、飛来数の少ない鴨です。
嬉しい今季初の出会いでした‥。
評価クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
明日はどんな鳥が登場するのか お楽しみに。
Tweet
・
「ミコアイサが入った」との情報を頂き、先日覗いてきました。
ミコアイサ♀とカイツブリ
情報通り「ミコアイサ♀」一羽を確認しました!
しかし、相変わらず鳥までの距離が遠く、
100メートル以上の距離では、綺麗に撮影する事はできませんでした。
まずは出会えた記念に静止画を貼っておきます↑
近くの木の中に、猛禽類が潜んでいたので、警戒していたのかも知れませんね。
近くの木の中に見つけた「オオタカ」
どこに居るか? これじゃ判らないですよね‥
同じ池では、今季初!「ホシハジロ」と出会いました。
< ホシハジロ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音声が入っていますので、音量にご注意下さい。
(星羽白、Aythya ferina)
赤い目が、ルビーの様に輝いていました。
朝日の中のホシハジロ
なぜか私の地元では、飛来数の少ない鴨です。
嬉しい今季初の出会いでした‥。
評価クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
明日はどんな鳥が登場するのか お楽しみに。
・
早朝、地元のS公園でバードウォッチング。
一番星が公園の池に到着しました。
今期初見のホシハジロです。
<ホシハジロ動画>
通信環境によりますが「HD」と表示がある場合は、ボタンをクリック
するとフルハイビジョンでお楽しみいただけます。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ホシハジロ(星羽白、学名:Aythya ferina)
長旅でかなりお疲れの様子です。
目が眠そうで、あくびしたりしています。
おかえりなさい。
今日はメボソムシクイと思われる鳥と出会いました。
動画では追っかけられず、静止画でご紹介します。
見返りポーズ
ムシクイは判別が難しく自信がありません、間違っていましたら是非アドバイスをお願いします。
今日、公園では「深山○○ジロ」を撮影した方がいらっしゃいました。
私は残念ながら観察する事すら出来ず、仕事に向かいました。
一番星が公園の池に到着しました。
今期初見のホシハジロです。
<ホシハジロ動画>
通信環境によりますが「HD」と表示がある場合は、ボタンをクリック
するとフルハイビジョンでお楽しみいただけます。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ホシハジロ(星羽白、学名:Aythya ferina)
長旅でかなりお疲れの様子です。
目が眠そうで、あくびしたりしています。
おかえりなさい。
今日はメボソムシクイと思われる鳥と出会いました。
動画では追っかけられず、静止画でご紹介します。
見返りポーズ
ムシクイは判別が難しく自信がありません、間違っていましたら是非アドバイスをお願いします。
今日、公園では「深山○○ジロ」を撮影した方がいらっしゃいました。
私は残念ながら観察する事すら出来ず、仕事に向かいました。