野鳥動画フィールドノート

フィールドノート - モズカテゴリのエントリ

モズ・春の歌練習中

カテゴリ : 
モズ
執筆 : 
nobu 2022-2-21 18:06
 アクセスありがとうございます!

秋になると「キィー、キィー」などと、甲高い声で鳴いて、
なわばりを主張する「モズの高鳴き」が有名ですが、

春の兆しが見え始めたこの時期に、
モズが早口で小声で鳴いている姿を数多く見かけます。

実は、春に備えて「恋の歌」の練習を始めているのです!


《 モズ・春の歌練習中 》



モズは漢字で「百舌鳥」と書きますが、
色々な鳥の鳴き真似をすることでも知られています。

オスのモズは早口で鳴き、平均で、1秒間に7個もの音を発することができるそうです。
また、早口でさえずるオスほど、メスにモテるということが、
長年の研究の結果、判明しているそうです。

だから熱心に歌の練習するのですねー モズ君、健気です。
動画で、可愛い歌声をお楽しみください。

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
⬛️ バードラバー動画一覧は下記へ
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。

是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!

下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します

https://goo.gl/mHr6XF
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (5191)

吹上コスモス畑とモズの高鳴き

カテゴリ : 
モズ
執筆 : 
nobu 2019-10-6 17:25
いつもアクセスありがとうございます。

昨日は、鴻巣市の「吹上コスモス畑」へ、初めて行ってみました。
コスモスのお花に「ノビタキ」でも絡んでくれないかと
淡い期待を込めての強行でした

しかし、台風が来ている影響で、午前中は凄い強風
とっても鳥を待っている状況では無かったので、一時退却!
午後に出直すことにしました。

午後は風もおさまって、いいお天気になりましたが
気温は30度を超えて、夏に戻ったような暑い日に

コスモス畑の周囲を散策していると、足元から羽音が!
見ると、不思議な形の昆虫を見つけました!
すかさずスマホで、謎の生物を撮ってみましたよ

《 不思議な生物動画 》



不思議な形に見えたのは、三段に「おんぶ」をしていたからでした!
三匹の関係は、きっと三角関係なんだと思いますが
しかし、仲が良さそうにも見えますね^^

バッタの種類は「トノサマバッタ」のようです

その後も昆虫達に遊んでもらうばかり
珍しく、お花と蝶々の動画を撮ってみました!


《 コスモス畑と蝶々 》



ちなみに今年の「コスモスフェスティバル」は
下記の鴻巣市のページでご確認ください。
http://www.city.kounosu.saitama.jp/soshiki/kankyo/3/event/cosmos/1568266296701.html

動画に映っているタテハ蝶は「キタテハ」かな?と思っています。

私がお花と蝶を撮るのは珍しいことです
どれだけ時間を持て余したか、お判り頂けることでしょう^^

こんなことをしながら、時刻は午後3時を過ぎ
逃げ場の無い野外では、頭も熱くなり遂に「ギブアップ」
「コスノビ」を諦めて、退却することにしました。

何も鳥が撮れずに、泣きながら駐車場に向かっていると
河川敷の木の上にメスのモズを発見!
秋の風物詩「モズの高鳴き」を披露してくれました。


《 モズの高鳴き 》



近くで幼稚園の運動会が、閉会式を行っていました。
動画に園長先生の閉会式のあいさつも入っています^^

ところで、モズの翼の裏側って、こんなに白かったでしょうか?
白というか銀色に輝いて見えました。
少し傾いてきた太陽光の角度のせいでしょうかね‥

この子のおかげで
何とか坊主は免れました!ありがとう^^

モズについての説明は下記サイトでご覧ください↓
http://birdlover.wpblog.jp/bull-headed-shrike/

こんな「鳥が居なかった」記事も、
ある意味重要な情報かと思い、書いておくことにします。
でも、来週はどうなっているか? こればっかりは神様しか分かりません^^

今日のおまけ動画 =====

噂の「コスノビ」とは、どんなことなのか?
コスモスに止まるノビタキの映像のことなのです。

遥か、9年前に撮影したコスノビ動画を貼らせていただきます。

《 コスノビ映像1 》



《 コスノビ映像2 》



撮影地は千葉県松戸市の河川敷
懐かしい思い出の動画でした。

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF
===
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (11587)

モズの小さな鳴き声

カテゴリ : 
モズ
執筆 : 
nobu 2019-2-16 20:33
いつもアクセスありがとうございます。

今朝は近所の公園を散歩してきました。

見晴らしの良い木の上に「モズ」を発見!
可愛らしい小さな声が聞こえてきました。

《 モズの小さな鳴き声 》

(百舌、百舌鳥、鵙、学名:Lanius bucephalus)


さえずりの練習でしょうか?
とっても小さな声でした。

最後は地面に急降下
ミミズのような獲物を捕らえました。
お見逃しなく‥

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF
===
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (10177)

「モズの高鳴き」と「モズのはやにえ展」

カテゴリ : 
モズ
執筆 : 
nobu 2018-9-30 18:05
今日は台風が日本を縦断していきます。
皆さんも、台風対策を十分にしておきましょう!
〜〜〜

関東地方では
秋の風物詩「モズの高鳴き」が聞かれる時期になりました。

公園の木々の高いところへ止まり
大きな声が縄張りを主張しています。

《 モズの高鳴き 》

(百舌、百舌鳥、鵙、学名:「Lanius bucephalus」)


今日は少しお知らせがございます。

秋の企画展「モズのはやにえ展」のお知らせ

“モズのはやにえ展”


愛媛県の「面河山岳博物館(おもごさんがくはくぶつかん)」にて
昨日(9月29日)から開催しております。

とっても興味深い展示内容で、行ってみたいですが‥
関東地方の方々は、なかなか行ける場所ではありませんが
もしもお近くまで行かれる用事の有る方は、
是非、博物館へお立ち寄りください!

私の撮影しました「モズの動画」も展示されております。

詳しくは下記のホームページにて。ご確認ください。
・久万高原町ホームページ
http://www.kumakogen.jp/site/omogo-sangaku/7296.html


=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF
===
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (10916)

春を喜ぶモズ Bull-headed shrike

カテゴリ : 
モズ
執筆 : 
nobu 2017-4-7 18:19
春の公園で「モズ」が可愛い鳴き声を聞かせてくれました。
小さい声ですが、複雑な鳴き声
まるで春の到来を喜んでいるようです。

《 菜の花に止まるモズ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

(百舌、百舌鳥、鵙、学名 Lanius bucephalus Temminck & Schlegel, 1847)


偶然、菜の花の中に止まってくれました。
ラッキーです!

鳥達が大きな声でさえずるようになりました。
今日のおまけ動画は「シジュウカラの鳴き声」

《 シジュウカラの鳴き声 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。



春なので、いつもより大きな声でさえずっていました
この春は、鳥達の「さえずり」を中心に動画に残して行きたいと考えています。
お楽しみに

===

関東の野鳥情報を動画でお届けしています。
毎日、夜6時配信を目標に頑張ってます!
Youtubeアカウントをお持ちの方は
是非、チャンネル登録をお願いいたします。
チャンネル登録はこちら→ https://goo.gl/mHr6XF
※このブログの更新は夜7時頃になります m(._.)m

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (13413)

秋の風物詩「モズの高鳴き」 Bull-headed shrike

カテゴリ : 
モズ
執筆 : 
nobu 2012-10-15 19:09
最近の朝の公園では、「キィーキィーキチキチキチ」と
甲高い声が響き渡っています。

< モズの高鳴き >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

(百舌、百舌鳥、鵙、Lanius bucephalus)

秋の風物詩「モズの高鳴き」(モズの縄張り宣言)です。

可愛い鳥ですが、侵入者が有れば、激しく戦う事もあります。
「小さな猛禽」とアダ名があるほど、どう猛な一面を持っています。

最近公園で出会う「カワセミ」ですが、雄と思っていたのですが‥。
よくよく見ると、クチバシの下が赤く色付いてきました。

< カワセミ 雄→雌に訂正 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


以前まで雄だと思っていたカワセミは、雌でした。
胸の方まで青が切れ込んだ、特徴的な模様の個体ですので、
以前に雄としてご紹介したカワセミと、同じ個体と思います。
幼鳥カワセミの性別判断も難しいです‥。

評価クリックにご協力をお願いします。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか、お楽しみに!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (19843)

モズの尾羽グルグル Bull-headed shrike

カテゴリ : 
モズ
執筆 : 
nobu 2012-6-6 19:17
田んぼ道を探索していた時のこと。
偶然モズの巣に近づいてしまったようです。
オスのモズに、かなりの剣幕で怒られました。

< モズの尾羽グルグル動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


「ギチギチギチギチ」と鳴きながら、尾羽をグルグル。
尾羽の動きがモズ独特で、面白いですね。

冬は茶色が強いですが、夏羽は灰色味が強いです。
静止画を切り出しておきます。

尾羽を回すモズ
威嚇するモズ

この後メスも出て来て、夫婦で怒られまして、
恋のジャマをするつもりは全く無いので、急いで立ち去りました。
今頃は子育ての真っ最中と思います。
ジャマしてごめんなさい‥。


評価クリックにご協力をお願いします。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するか、お楽しみに!




野鳥Tシャツ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (20593)

小さな猛禽 モズ♀ Bull-headed shrike

カテゴリ : 
モズ
執筆 : 
nobu 2011-10-18 20:04
今日は厳しい野鳥の世界を、少しだけご紹介します‥。
地元の公園で探鳥していると、バタバタとホバリングをしている鳥を発見しました。
よく見るとキビタキの♀の様です。

< キビタキ♀ Narcissus Flycatcher ‪‪>‬‬
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※この動画は消音設定にしてあります。

キビタキ(黄鶲,学名:Ficedula narcissina)

ホバリングと思いきや、よく見ると少し行動がおかしいです。
どうやら木の枝に止まろうとしているのですが、うまく止まれない様子。
尾羽をロープに引っかけて、どうにかロープに乗っています。

しかし飛ぶ事には支障は無いようで、元気に飛び回っています。
最後のシーンは、蝉を捕らえた所です。
足で立てないので、地面にお腹を付けています。
どうか無事に目的地に着ける事を祈ります。

そんな傷ついたキビタキを撮影していると、頭上に鳥を発見!

< モズ♀ Bull-headed shrike‪‪ >‬‬
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※この動画は消音設定にしてあります。

モズ(百舌、百舌鳥、鵙、Lanius bucephalus)

モズ雌です。
小さな猛禽と言うあだ名が有るほど、動物食で小鳥を食べる事も有るようです。
もしかしたら‥先程のキビタキは、このモズに襲われた可能性も有るかも‥。
もしくは弱ったキビタキを見つけ、狙っている事も考えられます。
自然界はとても厳しい世界なのです‥。

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
皆様のおかげで、ベスト3に復活してきました!
現在のランキング順位はこちら!

カワセミグッズ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (19568)

モズの幼鳥?‪動画‬ Bull-headed shrike

カテゴリ : 
モズ
執筆 : 
nobu 2011-7-18 23:50
今朝は「なでしこジャパン」の大活躍で感動の一日でした。
やっぱり「粘り」が重要です。日本人特有の粘り勝ちでしたね。

このところ公私共に忙しく、しばらくブログ更新をサボておりましたが、
わたしもネバネバと、更新して行きたいと思います。

今日は、先週の週末に遠征した富士山の続編をお届けしたいと思います。
帰り道に朝霧高原に立ち寄ってみました。
この時期、アカモズに出会える可能性があるポイントです。

< モズの幼鳥?‪動画‬ Bull-headed shrike >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

モズ(百舌、百舌鳥、鵙、Lanius bucephalus)

赤い栗色のアカモズを求めて探索しました。
モズを見つけて撮影してみましたが、アカモズとは思えない色です。

どうやらモズのメスの様に感じました。
それともアカモズの幼鳥でしょうか?
アカモズにも会ったことが無い私には、判別ができません。
どなたか、アドバイスを頂けましたら幸いです。

< ↓富士山シリーズ続編↓ >
>> キクイタダキの水浴びはこちら
>> ウソの水浴びはこちら
>> ヒガラ&ルリビタキの水浴びはこちら

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
おかげさまでベスト3に入るようになりました!
現在のランキング順位はこちら!
野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (21666)

今期初 モズの高鳴き Bull-headed shrike

カテゴリ : 
モズ
執筆 : 
nobu 2010-9-19 21:53
今日もS公園でバードウォッチングです。
昨日は先輩方がオオルリに出会えた模様です。
いつも私が撤収した後に、旅鳥が出るようですので、
今日は少し遅めに公園に入り、お昼近くまで粘ってみました。

公園について、まず最初に出会ったのは
旅鳥の「エゾビタキ」でした。

< 旅鳥 エゾビタキ映像 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

エゾビタキ(蝦夷鶲、学名:Muscicapa griseisticta)

動きが早くて追いつきません。
なかなか満足な動画は撮らせてくれないです。

昨日の情報で公園に集合したバーダーの先輩方と一緒に、
幸せの青い鳥を待っていると、一羽の鳥が木のテッペンで、
大きな声でさえずり始めました。

< モズの高鳴き映像 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

モズ(百舌、百舌鳥、鵙、Lanius bucephalus)

今期初のモズとの出会いでした。
夏の間は涼しい山にでも行っていたのでしょう。
「ここは私の縄張りだ!」と宣言を始めました。
これではオオルリも近づけないですね。

モズの高鳴きに、クリックをお願いします。 → にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (22994)

野鳥入門書のご紹介

“野鳥入門ウグイスの鳴き声” “野鳥入門シジュウカラの仲間”

自然を愛するスポンサー

“埼玉県のホームページ制作会社アイバード”

サイト評価にご協力をお願いします。

野鳥情報を動画でお届けしています。
毎日、夜6時、Youtubeにて動画配信を目標に頑張ってます!
下のボタンで、チャンネル登録をお願いします。

※このブログの更新は夜7時頃になります


ブログランキングに参加中です。
評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
Firework 始めました!

是非、フォローをお願いします Fireworkアカウント >> https://fireworktv.com/users/birdloverjp

検索 Search


高度な検索

野鳥グッズ紹介

▼▼ 野鳥グッズ「Earth Lab」▼▼

カテゴリ一覧

広告

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失