フィールドノート - 200910のエントリ
早朝、地元の公園にて、キセキレイと出会いました。
この公園では、通常出会えない鳥です。
<キセキレイ動画>
キセキレイ(黄鶺鴒、学名:Motacilla cinerea)
葉っぱに突っ込んだり、クチバシで葉っぱを引っ張ったりしてますが、
これは虫を出すための、セキレイの狩りの技なのでしょうか?
動画の後編は羽繕いの、不思議なダンスシーンです。
見ているだけで、何か奇跡が起きそうな予感がします。
数日前から観察はできていたのですが、動きが早くて撮影できずにいましたが、
今日は、先輩バーダーの皆さんのおかげで、どうにかビデオに収める事ができました。
感謝いたします。
キセキレイは、チョコマカと動きが早く、追っかけ撮影に苦労しました。
公開できそうなシーンをつないだら数十秒の動画になってしまいましたが、
実は撮影はこの何倍も、手振れ&ピンボケの画像を量産しました。
もっと腕を上げないといけませんね。
この公園では、通常出会えない鳥です。
<キセキレイ動画>
キセキレイ(黄鶺鴒、学名:Motacilla cinerea)
葉っぱに突っ込んだり、クチバシで葉っぱを引っ張ったりしてますが、
これは虫を出すための、セキレイの狩りの技なのでしょうか?
動画の後編は羽繕いの、不思議なダンスシーンです。
見ているだけで、何か奇跡が起きそうな予感がします。
数日前から観察はできていたのですが、動きが早くて撮影できずにいましたが、
今日は、先輩バーダーの皆さんのおかげで、どうにかビデオに収める事ができました。
感謝いたします。
キセキレイは、チョコマカと動きが早く、追っかけ撮影に苦労しました。
公開できそうなシーンをつないだら数十秒の動画になってしまいましたが、
実は撮影はこの何倍も、手振れ&ピンボケの画像を量産しました。
もっと腕を上げないといけませんね。
先週の在庫から、オオハシシギ動画です。
<オオハシシギ 羽繕い動画>
通信環境によりますが「HD」と表示がある場合は、ボタンをクリック
するとフルハイビジョンでお楽しみいただけます。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
オオハシシギ(大嘴鴫、学名:Limnodromus scolopaceus )
日本では旅鳥または冬鳥として渡来するが、渡来数は少ない。
シギチドリ勉強中の私は、名前も判らずに撮影していました。
後から来られた、先輩バーダーの方々に、オオハシシギであると
教えて頂きました。感謝。
撮影場所:江戸川区公園
<オオハシシギ 羽繕い動画>
通信環境によりますが「HD」と表示がある場合は、ボタンをクリック
するとフルハイビジョンでお楽しみいただけます。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
オオハシシギ(大嘴鴫、学名:Limnodromus scolopaceus )
日本では旅鳥または冬鳥として渡来するが、渡来数は少ない。
シギチドリ勉強中の私は、名前も判らずに撮影していました。
後から来られた、先輩バーダーの方々に、オオハシシギであると
教えて頂きました。感謝。
撮影場所:江戸川区公園
先週、仕事の合間に江戸川区の公園に立ち寄りました。
普段の公園では出会えない、水鳥達と出会った在庫から。
ヨシゴイ幼鳥のお食事シーンです。
<ヨシゴイ動画>
通信環境によりますが「HD」と表示がある場合は、ボタンをクリック
するとフルハイビジョンでお楽しみいただけます。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ヨシゴイ(葦五位、学名:Ixobrychus sinensis)
ヨシゴイの幼鳥が小魚を求めて葦原から現れました。
動きがとってもユーモラスで、何かを見つけた瞬間、
興奮したのか、一瞬、頭のトサカが立ちました。
普段の公園では出会えない、水鳥達と出会った在庫から。
ヨシゴイ幼鳥のお食事シーンです。
<ヨシゴイ動画>
通信環境によりますが「HD」と表示がある場合は、ボタンをクリック
するとフルハイビジョンでお楽しみいただけます。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ヨシゴイ(葦五位、学名:Ixobrychus sinensis)
ヨシゴイの幼鳥が小魚を求めて葦原から現れました。
動きがとってもユーモラスで、何かを見つけた瞬間、
興奮したのか、一瞬、頭のトサカが立ちました。
早朝の公園でアリスイと出会いました。
<アリスイのさえずり動画>
通信環境によりますが「HD」と表示がある場合は、ボタンをクリック
するとフルハイビジョンでお楽しみいただけます。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
アリスイ(蟻吸、Jynx torquilla)
普段はあまり見えるところに出てくれない鳥ですが、
朝は仲間とさえずっていました。
枝かぶりで、とても見づらい映像ですが、こういう場所が好みのようです。
次回は名前の通り、アリを吸う食事シーンの撮影にチャレンジしてみたいと思います。
撮影場所:埼玉県K公園
いつも評価にご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
・
<アリスイのさえずり動画>
通信環境によりますが「HD」と表示がある場合は、ボタンをクリック
するとフルハイビジョンでお楽しみいただけます。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
アリスイ(蟻吸、Jynx torquilla)
普段はあまり見えるところに出てくれない鳥ですが、
朝は仲間とさえずっていました。
枝かぶりで、とても見づらい映像ですが、こういう場所が好みのようです。
次回は名前の通り、アリを吸う食事シーンの撮影にチャレンジしてみたいと思います。
撮影場所:埼玉県K公園
いつも評価にご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
・
シジュウカラの群れがやってきて、水浴びの仕方を教えてくれました。
地元「そうか公園」にて。
<シジュウカラの水浴び動画>
通信環境によりますが「HD」と表示がある場合は、ボタンをクリック
するとフルハイビジョンでお楽しみいただけます。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
シジュウカラ(四十雀、学名 Parus major)英名 Great Tit
他のシジュウカラに比べて、念入りに洗っている個体がいました。
こんなにビショビショ状態で、飛べるのか?
と思っていると、仲間と一緒に飛び去って行きました。
<今日、そうか公園で出会った主な鳥達>
カワラヒワ、シジュウカラ、コゲラ、ハクセキレイ、カワセミ、
ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、マガモ、ホシゴイ、
ジョウビタキ♀(今期初)♂も入っていますが、私は出会えず。
また昨日はアトリも入っていた様子です。
そうか公園は、すっかり冬鳥のシーズンに入った様です。
地元「そうか公園」にて。
<シジュウカラの水浴び動画>
通信環境によりますが「HD」と表示がある場合は、ボタンをクリック
するとフルハイビジョンでお楽しみいただけます。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
シジュウカラ(四十雀、学名 Parus major)英名 Great Tit
他のシジュウカラに比べて、念入りに洗っている個体がいました。
こんなにビショビショ状態で、飛べるのか?
と思っていると、仲間と一緒に飛び去って行きました。
<今日、そうか公園で出会った主な鳥達>
カワラヒワ、シジュウカラ、コゲラ、ハクセキレイ、カワセミ、
ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、マガモ、ホシゴイ、
ジョウビタキ♀(今期初)♂も入っていますが、私は出会えず。
また昨日はアトリも入っていた様子です。
そうか公園は、すっかり冬鳥のシーズンに入った様です。
地元のそうか公園で、いつも出会う「星の王子様」です。
<ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)動画>
通信環境によりますが「HD」と表示がある場合は、ボタンをクリック
するとフルハイビジョンでお楽しみいただけます。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
こんな地味な色合いの鳥が、ゴイサギの幼鳥とは信じられないですね。
今後の成長を追いかけてみたいと思います。
<ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)動画>
通信環境によりますが「HD」と表示がある場合は、ボタンをクリック
するとフルハイビジョンでお楽しみいただけます。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
こんな地味な色合いの鳥が、ゴイサギの幼鳥とは信じられないですね。
今後の成長を追いかけてみたいと思います。
今日は久しぶりの晴天に恵まれ、地元の「そうか公園」でバードウォッチング。
ツツドリが大きなイモムシを捕まえて、飛んで来ました。
<ツツドリの食事動画>
通信環境によりますが「HD」と表示がある場合は、ボタンをクリック
するとフルハイビジョンでお楽しみいただけます。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
※虫が苦手の方は、再生ご遠慮ください。
ツツドリ(筒鳥)Cuculus saturatus
しばらく誇らしげに、振り回した後、一気飲みです。
食後は満足そうにポーズをとってくれました。
ツツドリが大きなイモムシを捕まえて、飛んで来ました。
<ツツドリの食事動画>
通信環境によりますが「HD」と表示がある場合は、ボタンをクリック
するとフルハイビジョンでお楽しみいただけます。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
※虫が苦手の方は、再生ご遠慮ください。
ツツドリ(筒鳥)Cuculus saturatus
しばらく誇らしげに、振り回した後、一気飲みです。
食後は満足そうにポーズをとってくれました。