フィールドノート - 20100321のエントリ
昨年は埼玉県の都市公園でも数多く見られたレンジャクが、
今年は未だ現れません。
諦められず、今日は千葉県の公園にヒレンジャクが来ていないか、
偵察に行って見ました。
公園に着くと、カラスが猛禽をモビング中(いやがらせ攻撃)。
どうやらオオタカが入っている様子。
オオタカはどこかへ飛び去りました‥が。
<動かないオオタカ動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
オオタカ(大鷹、Accipiter gentilis)
公園内を探索していると、
木の中で様子をうかがっているオオタカを発見。(かなり距離が有る)
カラスのモビングを受けていたオオタカだと思う。
こちらを睨まれると、やはり迫力が有ります。
動画の中にエナガの囀りが入っています。
撮影中、私の頭の上をエナガの群れが通過して行きました。
オオタカが居たのでは、さすがにヒレンジャクが入るわけ無いですね。
この公園を早々に撤収しました。
睨まれてシビレた方、クリックをお願い致します。→
・
今年は未だ現れません。
諦められず、今日は千葉県の公園にヒレンジャクが来ていないか、
偵察に行って見ました。
公園に着くと、カラスが猛禽をモビング中(いやがらせ攻撃)。
どうやらオオタカが入っている様子。
オオタカはどこかへ飛び去りました‥が。
<動かないオオタカ動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
オオタカ(大鷹、Accipiter gentilis)
公園内を探索していると、
木の中で様子をうかがっているオオタカを発見。(かなり距離が有る)
カラスのモビングを受けていたオオタカだと思う。
こちらを睨まれると、やはり迫力が有ります。
動画の中にエナガの囀りが入っています。
撮影中、私の頭の上をエナガの群れが通過して行きました。
オオタカが居たのでは、さすがにヒレンジャクが入るわけ無いですね。
この公園を早々に撤収しました。
睨まれてシビレた方、クリックをお願い致します。→
・
昨日の日光遠征の続きです。
ミソサザイの出現を待つ間に、見慣れない鳥が飛んできました。
<ノジコ動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ノジコ(野路子、野地子、Emberiza sulphurata)
日光のアオジは優しい顔をしているな~ぁ。と思いながら撮影していました。
ホオジロ類は似ていますので、自信が有りませんが、ノジコと思われます。
ノジコだとすれば、私にとって初見の鳥です。
5秒間程度の出会いでしたが、日光まで遠征した甲斐が有りました。
いつかじっくりと出会いたいと思います。
ノジコの分布
日本の本州の中部以北だけで繁殖する。(北海道では見られない)
冬季は本州西南部、南西諸島、台湾や中国南部などで過ごす。
環境省の鳥類レッドリストで、準絶滅危惧の鳥です。
絶滅しないことを願う方は、クリックをお願い致します。→
>> 日光遠征1 ミソサザイのさえずりはこちら
>> 日光遠征3 ゴジュウカラの記事はこちら
>> 日光遠征4 ヒガラの記事はこちら
・
ミソサザイの出現を待つ間に、見慣れない鳥が飛んできました。
<ノジコ動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ノジコ(野路子、野地子、Emberiza sulphurata)
日光のアオジは優しい顔をしているな~ぁ。と思いながら撮影していました。
ホオジロ類は似ていますので、自信が有りませんが、ノジコと思われます。
ノジコだとすれば、私にとって初見の鳥です。
5秒間程度の出会いでしたが、日光まで遠征した甲斐が有りました。
いつかじっくりと出会いたいと思います。
ノジコの分布
日本の本州の中部以北だけで繁殖する。(北海道では見られない)
冬季は本州西南部、南西諸島、台湾や中国南部などで過ごす。
環境省の鳥類レッドリストで、準絶滅危惧の鳥です。
絶滅しないことを願う方は、クリックをお願い致します。→
>> 日光遠征1 ミソサザイのさえずりはこちら
>> 日光遠征3 ゴジュウカラの記事はこちら
>> 日光遠征4 ヒガラの記事はこちら
・