フィールドノート - 20101205のエントリ
今日はS湖で出会ったヨシガモをご紹介します。
この湖に飛来している事は判っていたのですが、
出合う機会が有りませんでした。
< ヨシガモの証拠動画 Falcated duck >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ヨシガモ(葦鴨、Anas falcata)
やっと発見して、ビデオのファインダーに入れた途端に飛び立たれてしまいました。
とっても警戒心が強いようです。
距離は50メートル以上は離れていたと思いますが、飛ばれてしまい残念です。
名前の通り、ヨシ原へ入ってしまいました。
雄と雌の1ペアーを確認しました。
出会った記念に動画から静止画を切り出してみます。
ナポレオンハットのヨシガモ♂
緑色のナポレオンハットが、太陽に照らされて綺麗でした。
数年前から見てみたい鳥でしたが、今まで出会う機会が有りませんでした。
一瞬でも出会うことができ、嬉しい初見初撮りです。
いつの日か、じっくりと落ち着いた映像を撮影したいと思います。
証拠映像にもならない様な動画で申し訳ないので、
同じくS湖で撮影した野鳥をご紹介します。
< ハジロカイツブリ動画 Black-necked Grebe >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ハジロカイツブリ(羽白鳰、学名:Podiceps nigricollis)
赤い目が印象的でした。
ビデオを向けると直ぐに潜ってしまうので、潜水鴨は苦手ですが、
この日はどうにかビデオ撮影に成功しました。
いつも評価にご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
・
この湖に飛来している事は判っていたのですが、
出合う機会が有りませんでした。
< ヨシガモの証拠動画 Falcated duck >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ヨシガモ(葦鴨、Anas falcata)
やっと発見して、ビデオのファインダーに入れた途端に飛び立たれてしまいました。
とっても警戒心が強いようです。
距離は50メートル以上は離れていたと思いますが、飛ばれてしまい残念です。
名前の通り、ヨシ原へ入ってしまいました。
雄と雌の1ペアーを確認しました。
出会った記念に動画から静止画を切り出してみます。
ナポレオンハットのヨシガモ♂
緑色のナポレオンハットが、太陽に照らされて綺麗でした。
数年前から見てみたい鳥でしたが、今まで出会う機会が有りませんでした。
一瞬でも出会うことができ、嬉しい初見初撮りです。
いつの日か、じっくりと落ち着いた映像を撮影したいと思います。
証拠映像にもならない様な動画で申し訳ないので、
同じくS湖で撮影した野鳥をご紹介します。
< ハジロカイツブリ動画 Black-necked Grebe >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ハジロカイツブリ(羽白鳰、学名:Podiceps nigricollis)
赤い目が印象的でした。
ビデオを向けると直ぐに潜ってしまうので、潜水鴨は苦手ですが、
この日はどうにかビデオ撮影に成功しました。
いつも評価にご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
・