フィールドノート - 20101206のエントリ
今日も先日の休日にS湖で出会った鳥の続編です。
この湖の周辺には野球グランドが沢山あり、グランドで日向ぼっこをしている鳥を発見しました。
< タヒバリ動画 Water Pipit >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
タヒバリ(田雲雀、田鷚、学名:Anthus spinoletta)
野球少年たちの声が入っているので音量に注意してください。
とても天気の良い日でした。
タヒバリも気持ちが良さそうです。
この場所では、2羽のタヒバリと2羽のハクセキレイが一緒に行動していました。
S湖の周辺では、ツグミやシロハラなどの冬鳥とも出会いました。
< モズ♂の動画 Bull-headed shrike >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
モズ(百舌、百舌鳥、鵙、Lanius bucephalus)
突然地面に降りたと思ったら、虫を捕まえて来ました。
良く見えるものです。
いつも評価にご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
・
この湖の周辺には野球グランドが沢山あり、グランドで日向ぼっこをしている鳥を発見しました。
< タヒバリ動画 Water Pipit >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
タヒバリ(田雲雀、田鷚、学名:Anthus spinoletta)
野球少年たちの声が入っているので音量に注意してください。
とても天気の良い日でした。
タヒバリも気持ちが良さそうです。
この場所では、2羽のタヒバリと2羽のハクセキレイが一緒に行動していました。
S湖の周辺では、ツグミやシロハラなどの冬鳥とも出会いました。
< モズ♂の動画 Bull-headed shrike >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
モズ(百舌、百舌鳥、鵙、Lanius bucephalus)
突然地面に降りたと思ったら、虫を捕まえて来ました。
良く見えるものです。
いつも評価にご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
・