フィールドノート - 20101209のエントリ
今日も三番瀬での野鳥観察の続編です。
昨日は天然記念物のコクガンを紹介しましたが、
今日はアメリカから渡ってきた鳥を紹介します。
< アメリカヒドリ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
アメリカヒドリ(アメリカ緋鳥、学名:Anas americana)
顔色が白く、やはり外人の様ですね。
これまでアメリカヒドリとの雑種と思われるヒドリガモを見たことが有りましたが、これぞアメリカヒドリ! というアメリカヒドリと出会ったのは初めてです。
周りに居るヒドリガモ達との、色の違いなどもお楽しみください。
淡水を好む鴨のはずですが、海水でも問題なさそうですね。
やはり、オオバンが潜水をして取ってきた水草などを横取りして食べている様です。
< コクガンのヒドリガモのツーショット動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
コクガンとアメリカヒドリが、一緒に居るところを撮影する事ができました。
※黒くて少し大きいのがコクガンです。
アメリカに行くはずが、間違えて日本に来てしまったのでしょうか?
とにかく、コクガンなどと仲良く、春まで越冬してくれる事を期待します。
また機会が有れば、観察に来たいと思います。
三番瀬は普段見ることが無い鳥さんが大漁でしたので、
明日も続く予定です。 お楽しみに。
動画のラストシーンに明日の鳥の予告がチラリと見えます‥。
いつも評価にご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
今回の三番瀬探鳥の続編はこちら↓
>> 今年も帰って来たコクガン
>> 海で ヨシガモ
・
昨日は天然記念物のコクガンを紹介しましたが、
今日はアメリカから渡ってきた鳥を紹介します。
< アメリカヒドリ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
アメリカヒドリ(アメリカ緋鳥、学名:Anas americana)
顔色が白く、やはり外人の様ですね。
これまでアメリカヒドリとの雑種と思われるヒドリガモを見たことが有りましたが、これぞアメリカヒドリ! というアメリカヒドリと出会ったのは初めてです。
周りに居るヒドリガモ達との、色の違いなどもお楽しみください。
淡水を好む鴨のはずですが、海水でも問題なさそうですね。
やはり、オオバンが潜水をして取ってきた水草などを横取りして食べている様です。
< コクガンのヒドリガモのツーショット動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
コクガンとアメリカヒドリが、一緒に居るところを撮影する事ができました。
※黒くて少し大きいのがコクガンです。
アメリカに行くはずが、間違えて日本に来てしまったのでしょうか?
とにかく、コクガンなどと仲良く、春まで越冬してくれる事を期待します。
また機会が有れば、観察に来たいと思います。
三番瀬は普段見ることが無い鳥さんが大漁でしたので、
明日も続く予定です。 お楽しみに。
動画のラストシーンに明日の鳥の予告がチラリと見えます‥。
いつも評価にご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
今回の三番瀬探鳥の続編はこちら↓
>> 今年も帰って来たコクガン
>> 海で ヨシガモ
・