フィールドノート - 20101231のエントリ
今年も今日で最後となりました。
ダジャレや、おやじギャグ満載で更新してきたこのブログですが、
年間を通じて、沢山の野鳥と出会う事ができました。
巷ではBOBP(ボブピー)2010が流行っている様ですが、
※BOBP:Best Of Bird Photoの略。
私の場合はフォトでは無く動画ですが、今日は今年のベストショットをご紹介したいと思います。
まずは、Youtubeの再生回数一位は‥、
< ヤツガシラ Eurasian Hoopoe 動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ヤツガシラ(戴勝 八頭、学名Upupa epops)
再生回数約900回で、私の今年の投稿作品の中で、一位を記録しました。
パチパチパチ!
津波警報の中を富津まで遠征したかいがありました。
それにしても今年は珍鳥が多かったように思います。
まずは2月の「ユキホオジロ」、「ヤツガシラ」にはじまって、
3月の「キヅタアメリカムシクイ」、
6月の「レンカク」、7月「キョクアジサシ」
12月の「サバクヒタキ」、「オジロビタキ」。
とっても迷子の鳥が多い年だったと思います。
その中でも、私がとっても気に入ったのは、ユキホオジロでした。
千葉県で観察する事が出来て、ラッキーな年になりました。
< 2010年お気に入りの迷鳥 ユキホオジロ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ユキホオジロ (雪頬白、学名:Plectrophenax nivalis)
ホッペが赤くて、とっても可愛いユキちゃんでした。
やっぱり私は小鳥が好きですね。
今年も可愛い小鳥をたくさん撮ってきましたが、私の中のベスト動画は。
< 私のベスト2010年動画 コマドリ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
コマドリ(駒鳥、Erithacus akahige)
今年はコマドリを求めて、様々なところへ遠征しました。
しかし声はすれども姿が見えぬ‥。
出会えずに苦労をした鳥さんでしたから、ビデオ撮影できた時は嬉しかったです。
今年はたくさんの種類の鳥を撮ることができました。
2010年だけでも100種以上は撮っていると思います。
まだまだ、たくさんの野鳥と出会えることに、喜びを感じた一年でした。
しかし、関東地方のどこに行っても「鳥が少なくなった」と聞きます。
鳥達の環境を心配していますが、自然界の力は私達の想像以上に強く、
たくましい事を信じています。
また来年もダジャレ満載で頑張ろうと思います。
アクセスを頂きありがとうございました。良い年をお迎え下さい。
いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
・
ダジャレや、おやじギャグ満載で更新してきたこのブログですが、
年間を通じて、沢山の野鳥と出会う事ができました。
巷ではBOBP(ボブピー)2010が流行っている様ですが、
※BOBP:Best Of Bird Photoの略。
私の場合はフォトでは無く動画ですが、今日は今年のベストショットをご紹介したいと思います。
まずは、Youtubeの再生回数一位は‥、
< ヤツガシラ Eurasian Hoopoe 動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ヤツガシラ(戴勝 八頭、学名Upupa epops)
再生回数約900回で、私の今年の投稿作品の中で、一位を記録しました。
パチパチパチ!
津波警報の中を富津まで遠征したかいがありました。
それにしても今年は珍鳥が多かったように思います。
まずは2月の「ユキホオジロ」、「ヤツガシラ」にはじまって、
3月の「キヅタアメリカムシクイ」、
6月の「レンカク」、7月「キョクアジサシ」
12月の「サバクヒタキ」、「オジロビタキ」。
とっても迷子の鳥が多い年だったと思います。
その中でも、私がとっても気に入ったのは、ユキホオジロでした。
千葉県で観察する事が出来て、ラッキーな年になりました。
< 2010年お気に入りの迷鳥 ユキホオジロ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ユキホオジロ (雪頬白、学名:Plectrophenax nivalis)
ホッペが赤くて、とっても可愛いユキちゃんでした。
やっぱり私は小鳥が好きですね。
今年も可愛い小鳥をたくさん撮ってきましたが、私の中のベスト動画は。
< 私のベスト2010年動画 コマドリ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
コマドリ(駒鳥、Erithacus akahige)
今年はコマドリを求めて、様々なところへ遠征しました。
しかし声はすれども姿が見えぬ‥。
出会えずに苦労をした鳥さんでしたから、ビデオ撮影できた時は嬉しかったです。
今年はたくさんの種類の鳥を撮ることができました。
2010年だけでも100種以上は撮っていると思います。
まだまだ、たくさんの野鳥と出会えることに、喜びを感じた一年でした。
しかし、関東地方のどこに行っても「鳥が少なくなった」と聞きます。
鳥達の環境を心配していますが、自然界の力は私達の想像以上に強く、
たくましい事を信じています。
また来年もダジャレ満載で頑張ろうと思います。
アクセスを頂きありがとうございました。良い年をお迎え下さい。
いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
・