野鳥動画フィールドノート

フィールドノート - 201101のエントリ

先日埼玉県内の荒川河川敷へ、プチ遠征した時の続編です。
川の対岸に見慣れないセキレイを発見しました。

< キタツメナガセキレイ Yellow Wagtail >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

キタツメナガセキレイ((爪長鶺鴒、学名:Motacilla flava macronyx )

眉斑が無く、グレーの頭、キタツメナガセキレイと判別しました。
分布を調べて見ると、沖縄県が越冬地の様ですので、
旅の途中に埼玉県に立ち寄ってくれたのでしょう。
嬉しい初見初撮りです。

動画の途中に、同じ黄色い鳥の仲間として「アオジ」が、
同じセキレイの仲間として「セグロセキレイ」が、友情出演します!
お見逃し無く!!

対岸までは100メートルほど距離が有り、私の撮影環境では、
この辺りの画像が限界でした。
せっかくの初撮りなのに、綺麗に撮影できませんでした。
いつの日か、綺麗な黄色を撮影して上げたいと思います。

○豪華おまけ映像

< 荒川のコハクチョウ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


コハクチョウが「おまけ」だなんて、贅沢なブログになって来ました。
コハクチョウだって、私の地元では逢う事の無い鳥です。
以前なら特別待遇の鳥さんだったのに‥。

今回の遠征も大漁でした!
埼玉県内のプチ遠征シリーズは、まだまだ続く予定です。
お楽しみに!

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング

<埼玉県・荒川河川沿いシリーズ>
ミヤマホオジロの記事はこちら↓
http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=433
ホオジロガモの記事はこちら↓
http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=434
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (26003)
昨日の埼玉県内、荒川河川敷プチ遠征の続編です。
20羽ほどのホオジロガモの群れに出会いました。

< ホオジロガモ Common Goldeneye >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ホオジロガモ(頬白鴨、学名:Bucephala clangula)

濃い緑色の頭が雄のホオジロガモですが、ホッペが白くて可愛い顔です。
私はこの鴨を見ると「福笑い」や、「お多福」が思い浮かびます。
羽繕いをはじめたので、撮影してみました。

オス達は、求愛のダンスと思いますが、
首を真後ろに曲げて、鳴き声を上げる動きをしていました。

< ホオジロガモ 雄の求愛ダンス >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


頭を真後ろに曲げる動きがとっても激しいです。
しかし雌達は、雄にお構いなしで、潜水をしながら餌を採っている様でした。
花より団子でしょうか。

今回の遠征も大漁でした!
埼玉県内のプチ遠征シリーズは、まだまだ続く予定です。
お楽しみに!

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (26627)
今期は青い子(ルリビタキ)や、赤い子(ベニマシコ、オオマシコ)には
出会う機会が有りましたが、黄色い子には恵まれていませんでした。
今日は私の大好きな黄色い鳥を求めて、埼玉県の河川敷にプチ遠征しました。

< ミヤマホオジロ♂ Yellow-throated bunting >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ミヤマホオジロ(深山頬白、Emberiza elegans)

今日はやっと黄色い子と出会う事ができました!
映画「怪傑ゾロ」のようなブラックマスクが、お気に入りの鳥です。
ゾロをご存じない方も多いかも知れませんね。
※「かいけつゾロリ」でもOKです(笑)

現在公開中の映画で言うと
「グリーン・ホーネット」のカトー。
「キック・アス」のヒットガールと言ったところです。
※著作権に抵触しますので、このブログに画像を貼りません。
ご興味の方は検索して、画像をご覧ください。
特に「キックアス」は、最近観たお気に入り映画です。

と言うことで、次はヒットガールをご紹介します。

< ミヤマホオジロ♀ HIT GIRL >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


雌はやっぱり可愛いですね。
ブラックマスクも茶色でお洒落です。

出会えた事が嬉しくて、沢山撮影して来ましたので、
今日は動画を3部配信します。
次は「グリーンホーネット」のカトーです。

< ミヤマホオジロ♂ The Green Hornet >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


一瞬、頭のトサカを仕舞うところを見せてくれました。
お見逃し無く。

今回の遠征も大漁でした!
情報を頂きました皆様に、感謝!感謝!感謝です!
埼玉県内のプチ遠征の続編シリーズをお楽しみに!

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (25068)
先日の日曜日は、またまたオジロビタキの様子を見に行ってきました。

現場に着くと誰も居ない。
先月はあんなに賑わっていたのに‥。
オジロビタキは元々、旅鳥ですから、インドへ旅立ってしまったのか。と思っていると
「テッテッテ、テッテッテ」と独特の鳴き声が聞こえて来ました。

< ニシオジロビタキ Red-breasted Flycatcher   >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ニシオジロビタキ(学名:F.p.parava)

針金に止まっても、可愛いものは可愛いです。
昨年のクリスマスに初遭遇、その時は気が付かなかったのですが、
その後、詳しい方々から、亜種の「ニシオジロビタキ」ではないか?
と言う意見が有り。

亜種のニシオジロビタキは、胸に灰色の帯が無くて、
繁殖期には、胸の方までオレンジ色に色づく様です。

今まで撮影した動画を、よくよく見ると、確かに胸の辺りに
オレンジ色に見えるところがあります。
やっぱり「ニシオジロビタキ」の冬羽の様です
今回からこの個体は「ニシオジロビタキ」とさせて頂きます。
※過去のブログ記事も訂正しないといけませんね。

< ニシオジロビタキ Red-breasted Flycatcher   >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ニシオジロビタキ(学名:F.p.parava)

関東地方でニシオジロビタキが見られる事は、珍しい事の様です。
このまま胸がオレンジ色に変わるまで、居てくれたらと、
思ってしまうのは贅沢でしょうか? でも楽しみですね。

また梅の花が咲いた頃に、様子を伺いに来たいと思います。
その頃は、少しはオレンジ色に色づいているかも知れません。
また続編をお楽しみに!

前回のオジロビタキの記事はこちら↓
http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=414
http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=407

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (20633)

パンダ鴨「ミコアイサ」 Smew

カテゴリ : 
ミコアイサ
執筆 : 
nobu 2011-1-26 22:57
休日に埼玉県のM市に立ち寄り、パンダ鴨の様子を見てきました。

< ミコアイサ動画 Smew 1 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ミコアイサ(巫女秋沙、Mergus albellus)

とっても天気の良い日でした。
池の色も青空が反映して、ブルーになりました。
仕草が可愛らしく、パンダの様です。

ミコアイサも比較的近い場所に出て来てくれましたので、
今日は動画を2部配信します。

< ミコアイサ動画 Smew 2 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ミコアイサ(巫女秋沙、Mergus albellus)

動画の後半で、翼をバタバタと広げてくれました。お見逃し無く。

前回観察に来た時は、雄と雌のつがいで居たのですが、
今回は雄のミコアイサしか見られませんでした。
雌はどこへ行ったのでしょうか?
夫婦喧嘩でもして実家に帰られたのカモ。 少し心配です。

前回の記事はこちら↓
http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=410

また機会が有りましたら、ミコアイサの様子を見に、
公園に立ち寄ってみたいと思います。

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (21370)

枝のりビンズイ Olive-backed Pipit

カテゴリ : 
ビンズイ
執筆 : 
nobu 2011-1-25 20:02
先週の週末にトラツグミを探しに行った公園での出来事です。
トラちゃんの登場を待っている間に、
4羽のビンズイの群れを発見しました。
枝のりのビンズイを撮影してみました。

< ビンズイ Olive-backed Pipit >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ビンズイ(便追、学名:Anthus hodgsoni)

尾羽の動きや仕草、表情が可愛い鳥です。
西シベリアからロシア極東、サハリン、朝鮮半島、中国東北部、ヒマラヤ付近で繁殖、
冬季はインドや東南アジア、フィリピンなどの温暖な地域に渡り、越冬する鳥です。

帰り道に、せっかくなので隣のO公園に立ち寄りました。
幸せを呼ぶ青い鳥に逢ってきました。

< ルリビタキ♂動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ルリビタキ(瑠璃鶲、Tarsiger cyanurus)

感じの良い杭の上に乗ってくれました。
今期は関東にルリビタキ♂が少ない様です。
この公園のルリちゃんは、いつもモデルをつとめてくれるので、有り難いです。

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング

先日のトラツグミの記事はこちら↓
http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=427
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (21629)

山から下りてきたヒガラ君 Coal tit

カテゴリ : 
ヒガラ
執筆 : 
nobu 2011-1-24 20:14
先週の週末にトラツグミを探しに行った公園での出来事です。
トラちゃんの登場を待っている間に、
シジュウカラより一回り小さいカラ類が飛んで来ました。
黒いネクタイをしめ忘れていますので、どうやら「ヒガラ」の様です。

< ヒガラ♂ Coal tit >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ヒガラ(日雀、Parus ater)

雄の様ですね。
頭の羽を立たせています。かなりカッコいいです。

普段は動きが早くて、撮影困難な鳥ですが、
木の穴に溜まった水を飲みに来たので、撮影に成功しました。

冬は山から下りて、平地で越冬します。
市街地の公園で出会えるなんて、幸運でした。
この千葉県の公園で出会った野鳥は、まだ続く予定です。お楽しみに。

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング

先日のトラツグミの記事はこちら↓
http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=427
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (22487)

さいたま市のコハクチョウ Tundra swan

カテゴリ : 
コハクチョウ
執筆 : 
nobu 2011-1-23 19:48
さいたま市にコハクチョウの家族が居る情報を頂き、逢いに行って見ました。
普段はバンや鴨達が棲んでいる貯水池に、コハクチョウを発見しました。

< コハクチョウ Tundra swan >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

コハクチョウ(小白鳥、学名:Cygnus columbianus)

白鳥までの距離が有りましたが、ビデスコでなんとか撮影してみました。
この池でコハクチョウを見るのは初めての事です。
今日は12羽のコハクチョウを確認しました。

< コハクチョウ Tundra swan >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


鳥インフルエンザの影響で、白鳥に餌を与える行為を禁止している所が多いですが、
そのせいでしょうか、白鳥飛来地の個体数が減っていて、その代わりに
普段は白鳥が来ない、池や公園などに飛来するようになった様に感じています。

群れが分散する事が良い事なのか、私には判りませんが、
身近な場所で、白鳥に逢えたのは嬉しい出来事でした。

北海道でも、鳥インフルエンザに感染した白鳥が見つかり、今朝のニュースになっていましたが、
鳥達が、インフルエンザとの闘いに勝利する日が来る事を信じています。

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (23560)

トラツグミ White's Thrush

カテゴリ : 
トラツグミ
執筆 : 
nobu 2011-1-22 20:21
今日は残った仕事の作業予定日で、鳥見をお休みするはずでしたが、
あまりににも天気が良いので、早朝にサッサと仕事を済ませて、
千葉県M市にトラツグミと逢いに行ってきました。

< トラツグミ White's Thrush >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

トラツグミ(虎鶫、学名:Zoothera dauma)

人見知りで、なかなか人前に出てこないのですが、
先週から人前に出てくるようになった様です。
やっと出会えた記念に、動画を2部配信します。

< トラツグミ White's Thrush >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


落ち着きが無く、動き回るトラちゃんでしたが、何とか撮影に成功しました。
嬉しい今期初撮りとなりました。

次回の課題は、トラダンスの動画を撮影してみたいと思います。

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (25713)

山で出会った青と赤 Rosefinch

カテゴリ : 
オオマシコ
執筆 : 
nobu 2011-1-20 20:01
先日オオマシコに逢いに、寒いお山に行った時の続編です。
このポイントは、イスカも現れる可能性が有り、しばらくイスカを待つ事に。

オオマシコの群れもどこかへ飛び去り、鳥が居ない退屈な時間が流れる中、
近くでルリビタキの声が聞こえて来ました。

< 居残りルリビタキ♂ Red-flanked bluetail >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ルリビタキ(瑠璃鶲、Tarsiger cyanurus)

待ちぼうけの私達をかわいそうに思ったのか。
しばし、ルリビタキが相手をしてくれました。

ここは標高1.300メートルを超える山道です。
まだまだ山から下りないルリビタキも居るのでした。
居残りルリ君ですね。
どうりで今年は公園にルリビタキが少ない訳です。

例年に比べて、今年は暖かいので、山から下りて来ないルリビタキも多い様ですね。

結局、この日イスカに出会う事は叶いませんでした。

おまけ映像は、夕方のお山で出会ったオオマシコです。

< オオマシコ♂ Rosefinch >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

オオマシコ(大猿子、学名:Carpodacus roseus)

日が暮れ始めた夕方に出会ったオオマシコです。

おまけがオオマシコなんて、贅沢なブログになってきました。
しかし画像が暗いですが、ご勘弁を。

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (22070)

野鳥入門書のご紹介

“野鳥入門ウグイスの鳴き声” “野鳥入門シジュウカラの仲間”

自然を愛するスポンサー

“埼玉県のホームページ制作会社アイバード”

サイト評価にご協力をお願いします。

野鳥情報を動画でお届けしています。
毎日、夜6時、Youtubeにて動画配信を目標に頑張ってます!
下のボタンで、チャンネル登録をお願いします。

※このブログの更新は夜7時頃になります


ブログランキングに参加中です。
評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
Firework 始めました!

是非、フォローをお願いします Fireworkアカウント >> https://fireworktv.com/users/birdloverjp

検索 Search


高度な検索

野鳥グッズ紹介

▼▼ 野鳥グッズ「Earth Lab」▼▼

カテゴリ一覧

広告

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失