フィールドノート - 20110405のエントリ
先週は埼玉県のA公園に「シマアジ」(魚では有りません、鳥です)
が入ったと、情報を頂きまして。翌日の早朝に立ち寄って見ました。
しかし、前の晩に旅立った様で、逢うことは出来ませんでした。
残念ですが、そんな日も有ります‥。
これも野鳥観察の醍醐味です(負け惜しみ)。
せっかくなので、隣のS湖に立ち寄ってみました。
< カンムリカイツブリ動画 Great crested grebe >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
カンムリカイツブリ(冠鳰、Podiceps cristatus)
夏羽に換わりライオンの様なタテガミが付いています。
数羽を確認しましたが、もうすぐ旅立ってしまうでしょう。
< マヒワとカワラヒワ Siskin&Oriental Greenfinch >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
カワラヒワとマヒワの昆群を撮ることができました。
カワラヒワの群れにマヒワが加わった様です。
朝の食事中でした。
< シメ Hawfinch >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
シメ(鴲、学名:Coccothraustes coccothraustes)
名前がわからない雑草が、白い花を咲かせていました。
その中を一羽のシメが、春を満喫中でした。
もうすぐマヒワもシメも旅立ってしまいます。
旅の無事を祈ります。
また来期も楽しませてほしいものです。
いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!
・
が入ったと、情報を頂きまして。翌日の早朝に立ち寄って見ました。
しかし、前の晩に旅立った様で、逢うことは出来ませんでした。
残念ですが、そんな日も有ります‥。
これも野鳥観察の醍醐味です(負け惜しみ)。
せっかくなので、隣のS湖に立ち寄ってみました。
< カンムリカイツブリ動画 Great crested grebe >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
カンムリカイツブリ(冠鳰、Podiceps cristatus)
夏羽に換わりライオンの様なタテガミが付いています。
数羽を確認しましたが、もうすぐ旅立ってしまうでしょう。
< マヒワとカワラヒワ Siskin&Oriental Greenfinch >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
カワラヒワとマヒワの昆群を撮ることができました。
カワラヒワの群れにマヒワが加わった様です。
朝の食事中でした。
< シメ Hawfinch >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
シメ(鴲、学名:Coccothraustes coccothraustes)
名前がわからない雑草が、白い花を咲かせていました。
その中を一羽のシメが、春を満喫中でした。
もうすぐマヒワもシメも旅立ってしまいます。
旅の無事を祈ります。
また来期も楽しませてほしいものです。
いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!
・