フィールドノート - 20110602のエントリ
先日、隣町の湖でコアジサシを撮影した日に、
ヨシゴイは来ていないかと、様子を見てみましたが見つからず。
まだ早かった様です。
代わりにカイツブリを撮影しました。
< カイツブリ Little grebe >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
カイツブリ(鳰、Tachybaptus ruficollis)
昨年の今頃は、ヒナを背中に乗せている親子を見る事ができましたが、
この日は子育て中のカイツブリは見当たらなかった。
湖の周囲は、オオヨシキリがさえずっています。
< オオヨシキリ Great reed warbler >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
オオヨシキリ(大葦切、Acrocephalus arundinaceus)
大きな口を開けて、元気いっぱいです。
オオヨシキリから元気をもらって、仕事に向かいました。
先日のコアジサシの記事はこちら。↓
http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=540
いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!
・
ヨシゴイは来ていないかと、様子を見てみましたが見つからず。
まだ早かった様です。
代わりにカイツブリを撮影しました。
< カイツブリ Little grebe >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
カイツブリ(鳰、Tachybaptus ruficollis)
昨年の今頃は、ヒナを背中に乗せている親子を見る事ができましたが、
この日は子育て中のカイツブリは見当たらなかった。
湖の周囲は、オオヨシキリがさえずっています。
< オオヨシキリ Great reed warbler >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
オオヨシキリ(大葦切、Acrocephalus arundinaceus)
大きな口を開けて、元気いっぱいです。
オオヨシキリから元気をもらって、仕事に向かいました。
先日のコアジサシの記事はこちら。↓
http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=540
いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!
・