野鳥動画フィールドノート

フィールドノート - 201205のエントリ

日光 アカゲラ Great Spotted Woodpecker

カテゴリ : 
アカゲラ
執筆 : 
nobu 2012-5-9 20:00
今日も日光遠征の続編です。

戦場ヶ原の倒木
倒木

春の戦場ヶ原はドラミングの音が、あちこちから聞こえてきます。

< アカゲラ Great Spotted Woodpecker >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

アカゲラ (赤啄木鳥、Dendrocopos major)

雄と雌のアカゲラを発見しました。
木の陰で、ジッとしているかと思うと、突然飛び立ったり‥。
まるで追いかけっこをして遊んでいる様でした。

沢ではキセキレイのツガイと出会いました↓。

< キセキレイ Grey Wagtail >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

キセキレイ(黄鶺鴒、学名:Motacilla cinerea)

夏羽のキセキレイは黄色が鮮やかでした。

明日も「日光の野鳥」続編をお届け予定です。
お楽しみに。

評価クリックにご協力をお願いします。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

< 日光遠征シリーズ・続編 >
>> ノビタキ♂の記事はこちら
>> ニュウナイスズメの記事はこちら
>> ゴジュウカラの囀りはこちら
>> アカゲラ&キセキレイはこちら
>> キビタキ特集はこちら




野鳥Tシャツ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (23187)
今日も日光遠征の続編です。

湯滝
湯滝
湯ノ湖から見下ろした湯滝。
落ちたら大変です。命がけの撮影でした(笑)。

今日は、下界ではあまり逢えない「カラ類」をご紹介します。

< ヒガラの食事シーン Coal tit >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ヒガラ(日雀、Parus ater)

木の実を見つけた様です。
足で押さえて、クチバシて突っついて開けています。
動きの激しいヒガラですが、食事中はどうにか撮影させてもらえます。

< ゴジュウカラのさえずり動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ゴジュウカラ(五十雀、学名:Sitta europaea)

こちらも動きが早く、撮影が難しい小鳥です。
動画の後半にさえずりを入れてみました。
高い声で「フィフィフィ」とさえずります。

鳴いているところは珍しいので、
記念に静止画を切り出しておきます。

ゴジュウカラのさえずり

明日も「日光の野鳥」続編をお届け予定です。
お楽しみに。

評価クリックにご協力をお願いします。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

< 日光遠征シリーズ・続編 >
>> ノビタキ♂の記事はこちら
>> ニュウナイスズメの記事はこちら
>> アカゲラ&キセキレイはこちら
>> キビタキ特集はこちら




野鳥Tシャツ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (22023)
日光遠征の続編です。
奥日光では、まだ雪が残っている所が有ってビックリです。

某登山口
登山口

今年は雪が多かったことも影響しているのでしょうか?
そんな奥日光の牧場で、スズメと出会いました。

< ニュウナイスズメ♂動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ニュウナイスズメ(入内雀・学名Passer rutilans)

お山のスズメはキレイな栗色で、下界のスズメとは色が違います。
出会った記念に静止画を切り出しておきます。

栗色のニュウナイスズメ♂
ニュウナイスズメ♂


また、残雪の上でメスがモデルをつとめてくれました。

< ニュウナイスズメ♀動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


派手さは有りませんが、オシャレな色合いです。
※後ろで鳴いている鳥の声は、友情出演のキビタキ君です。

明日も「日光の野鳥」続編をお届け予定です。
お楽しみに。

評価クリックにご協力をお願いします。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

< 日光遠征シリーズ・続編 >
>> ノビタキ♂の記事はこちら
>> ゴジュウカラのさえずりはこちら
>> アカゲラ&キセキレイはこちら
>> キビタキ特集はこちら




野鳥Tシャツ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (22092)

フクロウのヒナ Ural owl

カテゴリ : 
フクロウ
執筆 : 
nobu 2012-5-6 18:34
GW最終日の今日は、フクロウの巣立ちの情報を頂きまして、
スクランブル発進しました。

< フクロウのヒナ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※BGMが入っていますので、音量にご注意ください。

フクロウ(梟、Strix uralensis)

巣穴から体を出して、もう一息で飛び出そうとしているシーンに遭遇。
飛び出しを期待したのですが、この後、もの凄い落雷と豪雨が来まして、
残念ながら、この場を後にしました。

フクロウのヒナ・つぶらな瞳
フクロウのヒナ

フクロウのヒナは、フワフワの羽毛に覆われて
まるでぬいぐるみの様ですね。

可愛いな〜ぁ
と思った方は、クリックにご協力を→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング

今回も情報を頂きました、G先輩、N木さんに感謝致します。
皆様の情報に支えられて、このブログを運営しています。
おかげさまで最近は、ブログランキングで、一位を獲得する日も有りました!

いつもクリック頂き、感謝いたします!
そして、これからもよろしくお願い致します。
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに。




野鳥Tシャツ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (20192)

日光で出会ったノビタキ♂ African Stonechat

カテゴリ : 
ノビタキ
執筆 : 
nobu 2012-5-5 21:19
今日は地元の先輩方と、日光へ探鳥遠征へ行ってきました。
朝は小雨が降りましたが、だんだんとお天気が回復してきました。

戦場ヶ原
戦場ヶ原

朝、私たちを出迎えてくれたのは‥ キビタキ君でした。

< キビタキ君動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


日光と言えば。
私のイメージする野鳥は、ノビタキです。

< ノビタキ君動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ノビタキ(野鶲、学名:Saxicola torquata)

頭の黒くなった、夏羽のノビタキ♂に出会うことができました。
記念に静止画を切り出しておきます。

ノビタキ♂

可愛らしい仕草で、ガイドをつとめてくれました。
これから日光で子育てです‥。

戦場ヶ原の木道にて
戦場ヶ原
気力、体力ともに、私よりタフな先輩方‥。

今回も大変お世話になりました。感謝!
今日の私は睡魔に襲われて、早々にダウンでした。
このブログを更新したら、速攻で寝ることでしょう(笑)。

この日光遠征の成果は、後日改めてご報告いたします。
お楽しみに。

評価クリックにご協力をお願いします。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

< 日光遠征シリーズ・続編 >
>> ニュウナイスズメの記事はこちら
>> ゴジュウカラのさえずりはこちら
>> アカゲラ&キセキレイはこちら
>> キビタキ特集はこちら




野鳥Tシャツ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (21355)
GW後半の今日は雨が降ったり止んだりの変わりやすい天候でした。
明日は「こどもの日」。 鯉のぼりを上げてみます。

鯉のぼり1

鯉のぼり2

鯉のぼり3

隣町の河原で見つけた鯉のぼりの大群。

今日は小雨の降る中、田植えをしたばかりの田圃で
チュウシャクシギの群れを発見しました。

< 旅鳥 チュウシャクシギ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

チュウシャクシギ(中杓鴫、学名Numenius phaeopus)

春のこの時期に日本を通過して行く渡り鳥です。
今期もチュウシャクシギと出会うことができました。

かゆい所に手が届きそうなクチバシ。

チュウシャクシギ

今日、田圃で観察した鳥
キョウジョシギ、ムナグロ、チュウシャクシギ、キアシシギ、
コサギ、アオサギ、キジ、カワラヒワ、ツバメ、など。

明日は遠征を予定しています。
気持ちの良い快晴の日を願います。

評価クリックにご協力をお願いします。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに。




野鳥Tシャツ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (20933)

カワセミの飛び込み Common Kingfisher

カテゴリ : 
カワセミ
執筆 : 
nobu 2012-5-3 15:01
某ブログでカワセミの飛び込み写真を拝見しました。
わたしも数日前に公園で、カワセミを撮っていたことを思い出しました!

公園の花壇
公園の花壇

ゴールデンウィークだと言うのに、今日はあいにくの雨。
時間が有ったので、いつもより時間をかけて動画編集してみました。
早朝の公園で、夏鳥を探している時に出会ったカワセミ君です。

< カワセミの飛び込み動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※BGMが入っていますので、音量にご注意ください。

カワセミ(川蝉、翡翠、翡翆、魚狗、学名:Alcedo atthis)

飛び込むシーンを、スローモーションに加工してみました。
ハイスピード撮影ではないので、あまりキレイな映像ではありませんが、
雰囲気だけでもお楽しみ下さい。

連続で静止画も切り出してみます。

カワセミの飛び込み写真1

カワセミの飛び込み写真2

カワセミの飛び込み写真3

公園では、よくメスのカワセミが見られたのですが、
最近はこのオスのカワセミを見るようになりました。
もしかしてツガイになって、メスは抱卵中かもしれませんね‥(期待)。

明日は晴れてくれることを祈ります。

気にいって頂けましたら、
評価クリックにご協力をお願いします。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか?
お楽しみに。




野鳥Tシャツ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (40628)

コウノトリ飛来地で鷺、大・中・小

カテゴリ : 
チュウサギ
執筆 : 
nobu 2012-5-2 15:08
自宅から車で一時間ほどの場所に、コウノトリ飛来地ができます!
千葉県野田市でコウノトリを放鳥する計画が有ります。

野田市江川地区は、コウノトリの野生復帰を目指して、
減農薬の玄米黒酢米や、堆肥を使った有機農法による農産物の栽培、
農業用排水路の浄化などを進めてきました。

江川地区
野田市田圃

今年の秋に多摩動物公園から、コウノトリのつがいを借り受けるなどして、
飼育を開始するそうです。
観察棟や公開ケージを整備して、今後10年間で1ペアー以上の
コウノトリを放鳥し、この地に定着することを目指す方針とのこと。

どんな環境なのか? 以前から興味がありましたので、
田圃パトロールのついでに、野田市へ足を伸ばしてみました。

ちょうど農家の方が田植えの最中でした。
邪魔をしないように、バードウォッチングをさせて頂きました。
「コウノトリが居た!」 と思ったら

< チュウサギ Intermediate Egret >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

チュウサギ(中鷺、学名:Ardea intermedia)

スマートに田圃で佇む「チュサギ」でした。
でもサギ達も「コウノトリ目」の仲間です。

チュウサギも環境省のレッドリストで、準絶滅危惧(NT)に指定されている貴重な鳥です。
農薬使用によって、捕食対象の虫等が減少したことが原因のようです。
この地の環境が整えば、チュサギも集まって来るかも知れません。

またまた、コウノトリか! と思ったら

< コサギとダイサギ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

コサギ(小鷺、Egretta garzetta)ダイサギ(大鷺、学名:Ardea alba)

親子ではありませんよ。
コサギとダイサギが仲良く並んで羽繕いしています。
両方ともに飾り羽がキレイです。

せっかくなので「コウノトリ目サギ科」3種類の比較写真を紹介してみます。
サギの比較写真

頭の大きさに対して、クチバシの長さを見るとチュサギは、クチバシが短く見えます。
体のサイズもコサギより大きく、ダイサギより小さい。

先日ご紹介した「キジ」の動画もこの場所で撮影しました。
おまけで、先日のキジをもう一度、ご紹介します。

< キジ Japanese Pheasant >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

キジ(雉子、雉、学名:Phasianus versicolor)

今回、動画のBGMを担当してくれた「カエルの合唱隊」が、好環境の証明ですね。
野田市の素晴らしい取り組みを、私なりに応援して行きたいと思います。

またコウノトリの公開観察棟などが出来ましたら、このブログでご報告します。
コウノトリが空を舞う日が、今から楽しみです。

評価クリックをお願いいたします。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか?
お楽しみに。




野鳥Tシャツ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (21950)

今期も逢えたアマサギ Cattle Egret

カテゴリ : 
アマサギ
執筆 : 
nobu 2012-5-1 18:52
昨日は田圃をパトロール!
田圃は水を張って、田植え作業が始まっていました。
そんな忙しい農作業の脇で、一羽のアマサギを発見しました。

< 田圃のアマサギ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

アマサギ(猩々鷺、飴鷺、Bubulcus ibis)

首を細かく振って何をするのかと思ったら、
突然クチバシを延ばして虫を捕らえました。
面白い動きです。

田圃からの帰り道、通る時はチャックしているサギのコロニーが有ります。
たくさんの白鷺の中にアマサギを見つけました。

< コロニーで見つけたアマサギ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


もしかして、このコロニーで繁殖するかも知れませんね。
またこの地を通る時には、観察してみようと思います。

出会えた記念に静止画を切り出しておきます。

アマサギ
アマサギ

繁殖期を迎えたサギのコロニーは大賑わい!
後日改めてご紹介します。 お楽しみに!

評価クリックをお願いいたします。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか?
お楽しみに。




野鳥Tシャツ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (20810)

野鳥入門書のご紹介

“野鳥入門ウグイスの鳴き声” “野鳥入門シジュウカラの仲間”

自然を愛するスポンサー

“埼玉県のホームページ制作会社アイバード”

サイト評価にご協力をお願いします。

野鳥情報を動画でお届けしています。
毎日、夜6時、Youtubeにて動画配信を目標に頑張ってます!
下のボタンで、チャンネル登録をお願いします。

※このブログの更新は夜7時頃になります


ブログランキングに参加中です。
評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
Firework 始めました!

是非、フォローをお願いします Fireworkアカウント >> https://fireworktv.com/users/birdloverjp

検索 Search


高度な検索

野鳥グッズ紹介

▼▼ 野鳥グッズ「Earth Lab」▼▼

カテゴリ一覧

広告

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失