フィールドノート - 20120627のエントリ
昨日紹介した「ツミ」の営巣している木の隣りの木では、
オナガのヒナが巣立ちました。
< オナガの巣立ち雛 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
(尾長、学名:Cyanopica cyana)
既に頭は黒くなっていますが、尾羽は短いですね。
親鳥が捕ってきた大きな虫を、受け取るシーンの撮影に成功しました。
記念に静止画で切り出しておきます。
親鳥から餌をもらうヒナ
「オナガ」は、猛禽類の「ツミ」の巣の近くに営巣することで知られています。
カラスに襲われないための協力関係なのでしょう。
野鳥達も頭を使って子育てするのです。
しかし、最近ではカラスが増加し、ツミが防ぎきれないことから、
ツミのそばでの営巣が減っているという話もあるようです。
応援クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!
>> 昨日の記事「ツミの営巣」はこちら
Tweet
・
オナガのヒナが巣立ちました。
< オナガの巣立ち雛 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
(尾長、学名:Cyanopica cyana)
既に頭は黒くなっていますが、尾羽は短いですね。
親鳥が捕ってきた大きな虫を、受け取るシーンの撮影に成功しました。
記念に静止画で切り出しておきます。
親鳥から餌をもらうヒナ
「オナガ」は、猛禽類の「ツミ」の巣の近くに営巣することで知られています。
カラスに襲われないための協力関係なのでしょう。
野鳥達も頭を使って子育てするのです。
しかし、最近ではカラスが増加し、ツミが防ぎきれないことから、
ツミのそばでの営巣が減っているという話もあるようです。
応援クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!
>> 昨日の記事「ツミの営巣」はこちら
・