フィールドノート - 20120718のエントリ
今日も日光遠征の続編です。
朝の戦場ヶ原は、小鳥達の囀りでいっぱいです。
戦場ヶ原の朝もや
木道を歩いていると、私の頭上でアオジが大声でさえずっていました。
お山で会うアオジは、お腹の黄色が鮮やかでした。
< アオジのさえずり動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
(青鵐、蒿鵐、蒿雀、Emberiza spodocephala)
冬には地元の公園でも会うことができる小鳥ですが、
キレイな歌声は、この時期にしか聞かせてくれません。
ご一緒させて頂きました先輩方の影響で、
私としては珍しく、お花を撮影して来ました。
オダマキと言うお花だそうです。
不思議な形のお花です。
どんな味がするのか? 美味しそうです(笑)。
評価クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
明日も日光探鳥の続編をお届け予定です。
お楽しみに!
< 奥日光探鳥続編 >
>> 「ホオアカのさえずり」はこちら
>> 「カッコウのさえずり」はこちら
>> 「子育て中のノビタキ」はこちら
Tweet
・
朝の戦場ヶ原は、小鳥達の囀りでいっぱいです。
戦場ヶ原の朝もや
木道を歩いていると、私の頭上でアオジが大声でさえずっていました。
お山で会うアオジは、お腹の黄色が鮮やかでした。
< アオジのさえずり動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
(青鵐、蒿鵐、蒿雀、Emberiza spodocephala)
冬には地元の公園でも会うことができる小鳥ですが、
キレイな歌声は、この時期にしか聞かせてくれません。
ご一緒させて頂きました先輩方の影響で、
私としては珍しく、お花を撮影して来ました。
オダマキと言うお花だそうです。
不思議な形のお花です。
どんな味がするのか? 美味しそうです(笑)。
評価クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
明日も日光探鳥の続編をお届け予定です。
お楽しみに!
< 奥日光探鳥続編 >
>> 「ホオアカのさえずり」はこちら
>> 「カッコウのさえずり」はこちら
>> 「子育て中のノビタキ」はこちら
・