フィールドノート - 201208のエントリ
今日は涼を求めて、高いお山に出かけようと考えていたのですが、
急ぎの用事が入ったため断念。
その代わりに、午後は三番瀬に磯遊びに行ってみました。
干潮の三番瀬
曇りで時折夕立が降る、気持ちの良い海でした。
ちょうど干潮の時間帯に東京湾に到着です。
しかし! 鳥が居ない。
シギチドリが居てくれればと、願いを込めてのプチ遠征でしたが‥。
仕方がないので、ヤドカリを集めたり、ハマグリを見つけたり、
そんな私の姿を見て、可愛そうに思ったのでしょうか。
千鳥の群れが近くへ飛んで来てくれました。
< シロチドリ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
(白千鳥、学名 Charadrius alexandrinus)
千鳥はシロチドリの群れでした。
走り出すと意外に早くて、追いかけるのは大変です。
少しの間、私と遊んでくれました。
ガンバって走っている姿を、静止画で切り出しておきます。
実はこの「三番瀬海浜公園」も震災の大きな被害を受け、長く閉鎖されていました。
今年の春、やっと一部再開したのです。
久しぶりの三番瀬‥。 シロチドリとの嬉しい再会の日になりました。
評価クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
明日はどんな鳥が登場するか? お楽しみに!
Tweet
・
急ぎの用事が入ったため断念。
その代わりに、午後は三番瀬に磯遊びに行ってみました。
干潮の三番瀬
曇りで時折夕立が降る、気持ちの良い海でした。
ちょうど干潮の時間帯に東京湾に到着です。
しかし! 鳥が居ない。
シギチドリが居てくれればと、願いを込めてのプチ遠征でしたが‥。
仕方がないので、ヤドカリを集めたり、ハマグリを見つけたり、
そんな私の姿を見て、可愛そうに思ったのでしょうか。
千鳥の群れが近くへ飛んで来てくれました。
< シロチドリ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
(白千鳥、学名 Charadrius alexandrinus)
千鳥はシロチドリの群れでした。
走り出すと意外に早くて、追いかけるのは大変です。
少しの間、私と遊んでくれました。
ガンバって走っている姿を、静止画で切り出しておきます。
実はこの「三番瀬海浜公園」も震災の大きな被害を受け、長く閉鎖されていました。
今年の春、やっと一部再開したのです。
久しぶりの三番瀬‥。 シロチドリとの嬉しい再会の日になりました。
評価クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
明日はどんな鳥が登場するか? お楽しみに!
・
ついに野鳥動画のストックが、底をついてしまいました。
そこで、今日は私の近況のご報告を少し‥。
三重県の有名な水族館「鳥羽水族館」さんからのご依頼で、
鳥羽水族館さんの刊行誌「TSA」に寄稿させて頂きました。
※TSAは「TOBA SUPER AQUARIUM」の略です。
「TSA」61号表紙
密かに私の名前が入ってます。
「TSA」は水族館が年に2回発行されている定期刊行誌です。
この61号は7月に発刊されています。
「地球であそぼう」と言うコーナーに書かせて頂きました。
作文は不慣れで、学生以来の事です。
野鳥のため、また子供達に野鳥に興味を持ってもらえればと思い、
今回、書かせて頂くことに‥。
自分のつたない文章を公開するのは、恥ずかしいのですが、
ブログのネタが切れてしまったので、仕方ないですね。
掲載誌面(クリックでPDFをダウンロード)
上の画像をクリックすると、PDFデータのダウンロードが開始されます。
PCにダウンロードしてご覧ください。
(データ容量は約6メガです。)
誌面では、野鳥観察をはじめた時のこと等を中心に、
水族館を訪れたお子さん達に、少しでも野鳥に興味を持ってもらえたらと思い、
私なりに野鳥撮影の魅力を書いてみました。
ですので、文章はとっても小学生並みです(笑)。
私の写真も掲載されていたりします。 是非、ご笑覧下さいませ。
「TSA」は書店などでは手に入りません。
詳しくは下記の鳥羽水族館のページをご覧下さい。
定期購読を申し込みもできます。
「定期刊行誌 TOBA SUPER AQUARIUM」
http://www.aquarium.co.jp/more/tsa.html
今回、動物のプロである水族館の方に、私のブログを認めて頂き、
大変光栄に感じております。
これも、野鳥情報を入れて下さる、先輩方のお陰、
普段からアクセス頂き、応援して下さる皆さんのお陰と感謝申し上げます。
評価クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
明日はどんな鳥が登場するか? お楽しみに!
Tweet
・
そこで、今日は私の近況のご報告を少し‥。
三重県の有名な水族館「鳥羽水族館」さんからのご依頼で、
鳥羽水族館さんの刊行誌「TSA」に寄稿させて頂きました。
※TSAは「TOBA SUPER AQUARIUM」の略です。
「TSA」61号表紙
密かに私の名前が入ってます。
「TSA」は水族館が年に2回発行されている定期刊行誌です。
この61号は7月に発刊されています。
「地球であそぼう」と言うコーナーに書かせて頂きました。
作文は不慣れで、学生以来の事です。
野鳥のため、また子供達に野鳥に興味を持ってもらえればと思い、
今回、書かせて頂くことに‥。
自分のつたない文章を公開するのは、恥ずかしいのですが、
ブログのネタが切れてしまったので、仕方ないですね。
掲載誌面(クリックでPDFをダウンロード)
上の画像をクリックすると、PDFデータのダウンロードが開始されます。
PCにダウンロードしてご覧ください。
(データ容量は約6メガです。)
誌面では、野鳥観察をはじめた時のこと等を中心に、
水族館を訪れたお子さん達に、少しでも野鳥に興味を持ってもらえたらと思い、
私なりに野鳥撮影の魅力を書いてみました。
ですので、文章はとっても小学生並みです(笑)。
私の写真も掲載されていたりします。 是非、ご笑覧下さいませ。
「TSA」は書店などでは手に入りません。
詳しくは下記の鳥羽水族館のページをご覧下さい。
定期購読を申し込みもできます。
「定期刊行誌 TOBA SUPER AQUARIUM」
http://www.aquarium.co.jp/more/tsa.html
今回、動物のプロである水族館の方に、私のブログを認めて頂き、
大変光栄に感じております。
これも、野鳥情報を入れて下さる、先輩方のお陰、
普段からアクセス頂き、応援して下さる皆さんのお陰と感謝申し上げます。
評価クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
明日はどんな鳥が登場するか? お楽しみに!
・
どこへ行っても野鳥に出会えず、ついに動画の在庫が切れてきました。
そこで、一週間ほど前に撮影した、ヨシゴイを編集してお届けします。
< 古代蓮とヨシゴイ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ヨシゴイは大人気で、この日も50名を超えるカメラマンが集まっていました。
ヨシゴイのサービスも良くて、3羽から4羽のヨシゴイが、
代わる代わるハスに登場してくれました。
ハスの上のヨシゴイ
この日はヨシゴイをたくさん撮影してきました。
先日も一度アップした動画ですが、エビの捕食シーン動画を再アップいたします↓。
< 古代蓮とヨシゴイ動画 2 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
蓮の葉を突っつき、狩りは失敗かと思ったのですが、
獲物はちゃんと捕らえていました。さすが狩りの名人です。
ここの「古代蓮とヨシゴイ」のコンビは、天然記念物級です‥。
評価クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
明日はどんな鳥が登場するか? お楽しみに!
Tweet
・
そこで、一週間ほど前に撮影した、ヨシゴイを編集してお届けします。
< 古代蓮とヨシゴイ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ヨシゴイは大人気で、この日も50名を超えるカメラマンが集まっていました。
ヨシゴイのサービスも良くて、3羽から4羽のヨシゴイが、
代わる代わるハスに登場してくれました。
ハスの上のヨシゴイ
この日はヨシゴイをたくさん撮影してきました。
先日も一度アップした動画ですが、エビの捕食シーン動画を再アップいたします↓。
< 古代蓮とヨシゴイ動画 2 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
蓮の葉を突っつき、狩りは失敗かと思ったのですが、
獲物はちゃんと捕らえていました。さすが狩りの名人です。
ここの「古代蓮とヨシゴイ」のコンビは、天然記念物級です‥。
評価クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
明日はどんな鳥が登場するか? お楽しみに!
・