フィールドノート - 20121231のエントリ
今日は遂に大晦日。
泣いても笑っても後数時間‥
2012年8月から12月までに出会った野鳥、シリーズ最終日です。
9月
埼玉県に現れた「白いツバメ」。
< ワイヤー止まりの白ツバメ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
アルビノだと思いますが、白い鳥は神々しい感じがします。
===
東京都内の公園で、タカサゴモズとで出会いました。
< タカサゴモズ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音声が入っていますので、音量にご注意下さい。
(高砂百舌、Lanius schach)
鳥までの距離が遠すぎたので、12月に撮り直しに行った際の動画です。
春まで居てくれれば、また機会を作って会いに行きたいと考えています。
===
10月
ホームパークに秋の渡り鳥が入ってきましたが、
今季はとってもサービスが良かったです。
たくさんモデルをつとめてくれたエゾビタキ↓
< エゾビタキのブランコ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
(蝦夷鶲、学名:Muscicapa griseisticta)
オスのキビタキも至近距離でモデルとつとめてくれました。
< キビタキ雄 動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※BGMが入っていますので、音量にご注意ください。
来期も是非、ホームパークに立寄って下さい。
お待ちしています。
===
今季もノゴマに会うことができました。
< ノゴマ♂ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※BGMが入っていますので、音量にご注意ください。
(野駒、Luscinia calliope)
ノドの赤色が綺麗なオス。
数日の滞在で旅立ったようです。
===
11月
ホームパークにキクイタダキが長期滞在してくれました。
< キクイタダキ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
BGMが入っています。再生時に音量にご注意下さい。
(菊戴、学名Regulus regulus)
こんなにキクイタダキを撮れたのは初めての事。
またルリビタキの来園もありました。
< ルリビタキ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音声が入っていますので、音量にご注意下さい。
(瑠璃鶲、Tarsiger cyanurus)
その他、マミチャジナイ、クロジ、トラツグミ、クロツグミ、フクロウ等、
今季は様々な鳥がホームパークを訪れました。
===
12月
私の大好物「オジロビタキ」今季も出会うことができました。
< オジロビタキ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
BGMが入っていますので、音量にご注意下さい。
(尾白鶲、学名:Ficedula parva)
===
年の瀬に、憧れの鳥「アボセット」と出会うことができました。
< ソリハシセイタカシギ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音声が入っていますので、音量にご注意下さい。
(反嘴丈高鴫、学名:Recurvirostra avosetta)
数日で抜けてしまったようです。
===
2012年の前半は冬鳥が少なくて心配する程でしたが、
夏鳥の飛来、秋の渡り、冬鳥の飛来は、怖いほど順調だったと感じています。
私一人の力では、
これだけ多くの野鳥に出会うことは出来なかったことでしょう。
貴重な情報を頂いた皆様、現場でアドバイスを頂きました皆様、
野鳥を温かく見守っている、飛来地の方々に感謝申し上げます。
有り難うございました。
また、今年も一年、アクセスを頂き有り難うございました!
今年はランキング1位を記録する時も有りました。
評価クリックにご協力を頂きました皆様に感謝いたします!
良いお年をお迎え下さいませ!
< 2012年の野鳥を振り返る >
>> 2012年1月〜4月
>> 2012年4月〜6月
>> 2012年6月〜8月
>> 2012年9月〜12月
評価クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
泣いても笑っても後数時間‥
2012年8月から12月までに出会った野鳥、シリーズ最終日です。
9月
埼玉県に現れた「白いツバメ」。
< ワイヤー止まりの白ツバメ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
アルビノだと思いますが、白い鳥は神々しい感じがします。
===
東京都内の公園で、タカサゴモズとで出会いました。
< タカサゴモズ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音声が入っていますので、音量にご注意下さい。
(高砂百舌、Lanius schach)
鳥までの距離が遠すぎたので、12月に撮り直しに行った際の動画です。
春まで居てくれれば、また機会を作って会いに行きたいと考えています。
===
10月
ホームパークに秋の渡り鳥が入ってきましたが、
今季はとってもサービスが良かったです。
たくさんモデルをつとめてくれたエゾビタキ↓
< エゾビタキのブランコ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
(蝦夷鶲、学名:Muscicapa griseisticta)
オスのキビタキも至近距離でモデルとつとめてくれました。
< キビタキ雄 動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※BGMが入っていますので、音量にご注意ください。
来期も是非、ホームパークに立寄って下さい。
お待ちしています。
===
今季もノゴマに会うことができました。
< ノゴマ♂ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※BGMが入っていますので、音量にご注意ください。
(野駒、Luscinia calliope)
ノドの赤色が綺麗なオス。
数日の滞在で旅立ったようです。
===
11月
ホームパークにキクイタダキが長期滞在してくれました。
< キクイタダキ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
BGMが入っています。再生時に音量にご注意下さい。
(菊戴、学名Regulus regulus)
こんなにキクイタダキを撮れたのは初めての事。
またルリビタキの来園もありました。
< ルリビタキ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音声が入っていますので、音量にご注意下さい。
(瑠璃鶲、Tarsiger cyanurus)
その他、マミチャジナイ、クロジ、トラツグミ、クロツグミ、フクロウ等、
今季は様々な鳥がホームパークを訪れました。
===
12月
私の大好物「オジロビタキ」今季も出会うことができました。
< オジロビタキ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
BGMが入っていますので、音量にご注意下さい。
(尾白鶲、学名:Ficedula parva)
===
年の瀬に、憧れの鳥「アボセット」と出会うことができました。
< ソリハシセイタカシギ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音声が入っていますので、音量にご注意下さい。
(反嘴丈高鴫、学名:Recurvirostra avosetta)
数日で抜けてしまったようです。
===
2012年の前半は冬鳥が少なくて心配する程でしたが、
夏鳥の飛来、秋の渡り、冬鳥の飛来は、怖いほど順調だったと感じています。
私一人の力では、
これだけ多くの野鳥に出会うことは出来なかったことでしょう。
貴重な情報を頂いた皆様、現場でアドバイスを頂きました皆様、
野鳥を温かく見守っている、飛来地の方々に感謝申し上げます。
有り難うございました。
また、今年も一年、アクセスを頂き有り難うございました!
今年はランキング1位を記録する時も有りました。
評価クリックにご協力を頂きました皆様に感謝いたします!
良いお年をお迎え下さいませ!
< 2012年の野鳥を振り返る >
>> 2012年1月〜4月
>> 2012年4月〜6月
>> 2012年6月〜8月
>> 2012年9月〜12月
評価クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
・