フィールドノート - 20130620のエントリ
先日の銚子へ行った帰り道に、利根川の河川敷に立寄ってみました。
夏鳥の囀りが聞こえてきます。
今日は2種類の鳥を、比較して見てみたいと思います。
《 コヨシキリ&オオヨシキリ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音が入っています。音量にご注意ください。
動画の前半に「コヨシキリ」後半に「オオヨシキリ」を入れてみました。
同じ「スズメ目ヨシキリ科」に分類される鳥ですが、容姿もサイズも、かなり違う鳥です。
比較のために、それぞれ静止画を切り出しておきます。
コヨシキリ Black-browed reed-warbler
全長13.5cm。
オオヨシキリ Great reed warbler
全長18.5cm。
この日は風が強く、動画に鳴き声を入れることが出来ませんでした。
次回は、さえずりを入れて撮りたいと思います。
《 2013年 利根川下流域・続編 》
» 「コヨシキリ」&「オオヨシキリ」
» 「セッカ」&「オオセッカ」
» 「コジュリン♂の夏羽」
評価クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
夏鳥の囀りが聞こえてきます。
今日は2種類の鳥を、比較して見てみたいと思います。
《 コヨシキリ&オオヨシキリ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音が入っています。音量にご注意ください。
動画の前半に「コヨシキリ」後半に「オオヨシキリ」を入れてみました。
同じ「スズメ目ヨシキリ科」に分類される鳥ですが、容姿もサイズも、かなり違う鳥です。
比較のために、それぞれ静止画を切り出しておきます。
コヨシキリ Black-browed reed-warbler
全長13.5cm。
オオヨシキリ Great reed warbler
全長18.5cm。
この日は風が強く、動画に鳴き声を入れることが出来ませんでした。
次回は、さえずりを入れて撮りたいと思います。
《 2013年 利根川下流域・続編 》
» 「コヨシキリ」&「オオヨシキリ」
» 「セッカ」&「オオセッカ」
» 「コジュリン♂の夏羽」
評価クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
・