フィールドノート - 20130717のエントリ
私が北海道遠征中に、都内の公園に「シベリアオオハシシギ」が飛来しました。
「もう抜けているかも知れない」と思いながらも、先週行ってきました。
公園でカメラマンの方にお聞きすると「隠れているけど、まだ居るよ」とのこと。
どうにか間に合ったようです。
シベリアオオハシシギはアシハラの中に隠れていましたが、
1時間ほど待っていると、徐々に見える所へ出て来てくれました。
《 シベリアオオハシシギ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音が入っています。音量にご注意ください。
(シベリア大嘴鴫、学名:Limnodromus semipalmatus )
日本ではまれな旅鳥として、春秋の渡りの時期に少数が飛来する鳥です。
とても珍しい鳥ですが、しかも夏羽が見られてラッキーでした。
羽の色が赤くてキレイです。
初見初撮りの記念に静止画を切り出しておきます。
シベリアオオハシシギ
長いクチバシを使って、大きなゴカイのような獲物を引っぱり出しました。
獲物ゲット!
この長いクチバシにかかったら、ゴカイや甲殻類などは逃げ場は無いですね。
データを整理次第、第2弾をお届け予定です。
《 都内の臨海公園・シギ続編 》
» シベリアオオハシシギ1
» アカアシシギ
» シベリアオオハシシギ2
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
「もう抜けているかも知れない」と思いながらも、先週行ってきました。
公園でカメラマンの方にお聞きすると「隠れているけど、まだ居るよ」とのこと。
どうにか間に合ったようです。
シベリアオオハシシギはアシハラの中に隠れていましたが、
1時間ほど待っていると、徐々に見える所へ出て来てくれました。
《 シベリアオオハシシギ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音が入っています。音量にご注意ください。
(シベリア大嘴鴫、学名:Limnodromus semipalmatus )
日本ではまれな旅鳥として、春秋の渡りの時期に少数が飛来する鳥です。
とても珍しい鳥ですが、しかも夏羽が見られてラッキーでした。
羽の色が赤くてキレイです。
初見初撮りの記念に静止画を切り出しておきます。
シベリアオオハシシギ
長いクチバシを使って、大きなゴカイのような獲物を引っぱり出しました。
獲物ゲット!
この長いクチバシにかかったら、ゴカイや甲殻類などは逃げ場は無いですね。
データを整理次第、第2弾をお届け予定です。
《 都内の臨海公園・シギ続編 》
» シベリアオオハシシギ1
» アカアシシギ
» シベリアオオハシシギ2
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
・