フィールドノート - 20140301のエントリ
せっかくの休日が雨では、鳥探しに出かけられません。
しばらくは在庫動画で、まかなうしか無さそうです。
先週は、またまた「ヘラサギ」の様子を見てきました。
沼に到着するもカメラマンが居ない状況です。
「もう抜けたのかな?」と、不安になりながらも見てみると‥
ヘラサギは健在でした。
《 ヘラサギのクローズアップ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
一時は凄い数の野鳥カメラマンが集結した現場でしたが、
今は数名のカメラマンが、チラホラと言った感じです。
この日もとっても近い距離で撮影することが出来ました。
・一瞬こちらを見てフリーズ
ビデスコでは近過ぎる距離でしたが、調子に乗って、
顔のドアップを狙ってみました。
・「パックンチョ」のクローズアップ
こんなに良い条件で「ヘラサギ」を観察できる機会は、もう二度と無いかも知れません。
「ヘラサギ」が長居してくれる間に、また時間を作って撮影に通いたい思います。
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
しばらくは在庫動画で、まかなうしか無さそうです。
先週は、またまた「ヘラサギ」の様子を見てきました。
沼に到着するもカメラマンが居ない状況です。
「もう抜けたのかな?」と、不安になりながらも見てみると‥
ヘラサギは健在でした。
《 ヘラサギのクローズアップ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(箆鷺、学名:Platalea leucorodia)
一時は凄い数の野鳥カメラマンが集結した現場でしたが、
今は数名のカメラマンが、チラホラと言った感じです。
この日もとっても近い距離で撮影することが出来ました。
・一瞬こちらを見てフリーズ
ビデスコでは近過ぎる距離でしたが、調子に乗って、
顔のドアップを狙ってみました。
・「パックンチョ」のクローズアップ
こんなに良い条件で「ヘラサギ」を観察できる機会は、もう二度と無いかも知れません。
「ヘラサギ」が長居してくれる間に、また時間を作って撮影に通いたい思います。
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
・