フィールドノート - 20140312のエントリ
今日はまたまた「オガワさん」の続編をお届けします。
滅多に見られる鳥では有りませんので、たくさん撮ってきました。
動きの早いオガワさんを手持ちビデオでは撮影困難
手ブレがひどい映像だったので、Youtubeの
手ブレ補正機能を試してみました↓
《 オガワコマドリ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
)
意外に揺れが抑えられているのには驚きました。
さすがYoutube‥
恒例の静止画を切り出しておきます。
・オガワコマドリ
wikipediaから、オガワさんの分布を引用しておきます。
===引用===
ユーラシア大陸の中部以北に夏鳥として渡来、繁殖し、冬期はアフリカ中部からアラビア半島、東南アジアに渡り越冬する。
日本の周辺では、ロシアの沿海州付近やシベリア東部でも繁殖している。
日本では以前は観察例の少ない迷鳥だったが、調査が進むにつれて記録が増え、現在ではまれな旅鳥または冬鳥とされている。
日本海側の島嶼部での記録が多い。
===引用ここまで===
・意外と足が長いです
いつのまにか「迷鳥」から「まれな旅鳥」に
降格していたようですね‥ ショック!
それでも可愛い野鳥には違いない。
またいつの日か、良い条件で撮影してみたい小鳥です。
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
滅多に見られる鳥では有りませんので、たくさん撮ってきました。
動きの早いオガワさんを手持ちビデオでは撮影困難
手ブレがひどい映像だったので、Youtubeの
手ブレ補正機能を試してみました↓
《 オガワコマドリ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
)
意外に揺れが抑えられているのには驚きました。
さすがYoutube‥
恒例の静止画を切り出しておきます。
・オガワコマドリ
wikipediaから、オガワさんの分布を引用しておきます。
===引用===
ユーラシア大陸の中部以北に夏鳥として渡来、繁殖し、冬期はアフリカ中部からアラビア半島、東南アジアに渡り越冬する。
日本の周辺では、ロシアの沿海州付近やシベリア東部でも繁殖している。
日本では以前は観察例の少ない迷鳥だったが、調査が進むにつれて記録が増え、現在ではまれな旅鳥または冬鳥とされている。
日本海側の島嶼部での記録が多い。
===引用ここまで===
・意外と足が長いです
いつのまにか「迷鳥」から「まれな旅鳥」に
降格していたようですね‥ ショック!
それでも可愛い野鳥には違いない。
またいつの日か、良い条件で撮影してみたい小鳥です。
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
・