野鳥動画フィールドノート

フィールドノート - 201406のエントリ

ささだんご3兄弟 Striated heron

カテゴリ : 
ササゴイ
執筆 : 
nobu 2014-6-30 19:23
日曜日はお昼から天気が回復しましたので、午後から撮影に出かけました。

昨年の今頃に見に行った「ササゴイ」の営巣場所を思い出し、
東京都内の某公園に様子を見に行ってみました。

・公園に咲いていたランタナ(中南米原産)
ランタナ


今季も沢山のササゴイが集まって、コロニーを作っていました。
既に大きく成長している幼鳥もいます。

《 ササゴイ幼鳥 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします

(笹五位、Butorides striatus)


仲良しのササゴイ三兄弟は何にでも興味津々
水辺に浮かんで流れてくる物を突っついてみたり、
飛んでいるトンボを追いかけたり‥

・ささだんご3兄弟^^
ササゴイ幼鳥


三羽は戯れ合っていて、
まるで生まれて来たことを喜んでいるようです。

・キスであいさつ
ササゴイ幼鳥


この後、撮影中に物凄い雷雨に見舞われまして、急いで公園から逃げてきました。

まだ鳥の神様から、許してもらえていないようです
いったい私が何をしたというのでしょう(涙)^^
鳥運が戻ってくるまで、ブログは不定期更新とさせて頂きます‥

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (17772)

河童?ヨシゴイ Yellow bittern

カテゴリ : 
ヨシゴイ
執筆 : 
nobu 2014-6-29 8:17
昨日の朝は雨が止んでいましたので、
雨が降らないうちにと思い、久しぶりに隣町の湖へ‥

・朝の湖
貯水池


古代蓮を眺めていると、1羽の鳥が飛んできました!
今季も「ヨシゴイ」に出会えてひと安心

《 古代蓮の上のヨシゴイ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします

(葦五位、Ixobrychus sinensis)


うまく蓮の葉の上に乗れるものです。
いかに体重が軽いのが判ります。

長い二本足で移動する動きを見ていると「カッパ」を思い起こします。
昔の人は「ヨシゴイ」を見て、河童と思ったのではないでしょうか?

・河童? ^^
ヨシゴイ


ヨシゴイは名ハンターです。
ほぼ外すこと無く、見事に小魚を獲れえて行くのでした

・お魚ゲット!
ヨシゴイ


古代蓮のお花が咲く頃、また逢いに行ってみたいと思います。

日曜日の今日は雨で撮影に出かけられません。
しばらくの間、ブログは不定期更新にさせていただきます。
ご了承下さいませ。

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (21590)

タマシギ♂ greater painted snipe

カテゴリ : 
タマシギ
執筆 : 
nobu 2014-6-27 19:51
久しぶりのブログ更新です。
このところの鳥運の無さと、梅雨空により
とうとうブログのネタが切れてしまいました。

・白いホタルブクロを発見!
白いホタルブクロ


今日は5月に撮影した在庫から「タマシギ」の続編をお届けします。

《 タマシギ♂の羽繕い 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします



好天の日に田圃で出会ったタマシギ雄。
気持ち良さそうに水浴びや羽繕いをしていました。

・翼を広げた瞬間
タマシギ♂


明日の土曜日も雨の天気予報です。
しばらくの間、不定期更新にさせていただきます。
ご了承下さいませ。

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (17984)

餌を運ぶサンコウチョウ♂

カテゴリ : 
サンコウチョウ
執筆 : 
nobu 2014-6-24 17:22
今日は先日のサンコウチョウ探鳥の続編です。

・オカトラノオ
オラノオ


サンコウチョウの巣の中では、既に数羽のヒナが孵っている様で、
親鳥は頻繁に餌を運んでいました。

《 サンコウチョウ♂ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします

(三光鳥、学名:Terpsiphone atrocaudata)


動画の最後に「ツキヒーホシ、ホイホイホイ」と
サンコウチョウの鳴き声が入っています。お聞き逃し無く‥‥

・尾羽の長い「サンコウチョウ♂」
サンコウチョウ


鳴き声が「ツキヒーホシ、ホイホイホイ」月・日・星、
と聞えることから「三光鳥」と呼ばれているそうです‥

沢山撮影してきましたので、
データ整理次第、続編をお届け致します‥


評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (19127)
昨日は、海の無い群馬県に珍しい海鳥が避難していると情報を頂き、スクランブル発進!
しかし、目的の海鳥とは出会えず、泣きながら帰ってきました。
このところ鳥の神様に、完璧に見放されています(涙)

坊主で帰るのは悔しいので、帰り道に「遊水地」に立寄りました。

・遊水地の広大な草原
草原


「ジュルルルルルルル、、、」
今季も「幻の鳥・オオセッカ」の囀りを聞くことができました。

《 幻の鳥・オオセッカ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします

(大雪加、Locustella pryeri)


鳴き声は聞こえても、姿を見つけるのは難しい鳥です。
撮影できた記念に静止画を切り出しておきます。

・オオセッカ
オオセッカ


生息地の破壊などにより、生息数は減少していて、
日本国内での生息個体数は2500羽程と言われている貴重な鳥です。
※絶滅危惧IB類(EN)(環境省レッドリスト)


このオオセッカの繁殖地が、永遠に守られることを祈ります。

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (19323)
今朝はまだ暗いうちにお山に向かいました。

・川の流れ
川の流れ


現場に到着すると、早速 「ツキヒーホシ、ホイホイホイ」と
鳴き声が聞こえてきました‥

《 サンコウチョウ♂ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします



営巣中のサンコウチョウを発見!
この世の物とは思えない、尾羽の長さです

・尾羽の長い「サンコウチョウ♂」
サンコウチョウ♂


・青いパイナップルのような眼^^
サンコウチョウ♂


幻想的な青い眼が魅力的な鳥です。

今季も「サンコウチョウ」に逢えて幸せな気分です。
情報を頂きました先輩方に感謝いたします。

沢山撮影してきましたので、
データ整理次第、続編をお届け致します‥


評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (18492)

セッカの鳴き声 Zitting Cisticola

カテゴリ : 
セッカ
執筆 : 
nobu 2014-6-19 17:54
鳥の神様に見放された私は、ことごとく鳥達に振られ、
とうとうブログネタが切れてしまいました。

今日は在庫データを探し、4月に撮影した「セッカ」をお届けします。

《 セッカの鳴き声 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします

(雪加、雪下、学名:Cisticola juncidis)


セッカの声を聞くと「夏が近づいて来たな」と感じます。

・セッカ
セッカ


大きく開けた口の中は黒くて、ちょっと怖いのでした^^

しばらくの間、不定期更新になります。
ご了承ください。

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (18846)

キラキラの「クロツラヘラサギ」

カテゴリ : 
クロツラヘラサギ
執筆 : 
nobu 2014-6-15 20:46
土日は梅雨の中休みでした。ブログのネタを撮り貯めようと思い
いろいろなポイントを回りましたが、全滅!
特に珍鳥3種(鬼‥、軍艦、蓮‥)にも振られ、かなり凹んでます(涙)

土日でなんとか撮れた鳥は‥
葛西臨海公園に長期滞在中の「黒面」だけでした。

・東京湾 (葛西渚橋の上から‥)
東京湾


しっかし遠い‥ 鳥までの距離は200メートルほど有ったと思われます。
なんだかイメージ映像みたいな作品に仕上がりました^^

《 クロツラヘラサギ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします
BGMがはいっています。音量にご注意下さい。



鳥との距離が有り過ぎたので、太陽熱で空気がゆらぎ、ピントも合いませんでした。
残念ですが、静止画を貼っておきます。

・背景キラッキラのヘラ口
クロツラヘラサギ


開発による生息地の破壊、狩猟などにより生息数が減少していて、
全世界で1,000羽弱しか存在しないと言われている希少種です。
※絶滅危惧IB類(EN)(環境省レッドリスト)


不鮮明な映像だけでは、せっかくアクセス頂いた方に失礼なので
4月に撮影した時の映像を、再度貼らせて頂きます↓

《 クロツラヘラサギ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします



====
ここで少し良いご報告が
以前にもご紹介しましたが、この葛西臨海公園は
東京オリンピックの競技会場になる計画が有ります。

こんな貴重な自然環境を、数日間のオリンピックのために壊してしまうなんて‥
日本野鳥の会では、反対活動を行ってきました。

先週、6月10日のこと
舛添東京都知事が、五輪会場計画の見直しを表明しました!
詳しくは下記のサイトをご覧下さい。

2014年6月10日_毎日新聞/20年東京五輪:会場計画見直しへ
「ぬか喜びできぬ」 市民団体、評価と懐疑 
http://sportsspecial.mainichi.jp/news/20140611ddlk13050230000c.html

絶滅危惧種や希少動物が棲息するこの公園が開発されないように、
このブログでは、今後も反対運動を支持して行きたいと思います。
ブログ読者の皆様にも署名にもご協力をお願い致します↓。

日本野鳥の会では、
葛西臨海公園のカヌー競技会場計画の見直し交渉を行うために
署名キャンペーンを行っています。
1万名の賛同を集めることを目標に活動をしています。
http://goo.gl/yXjmO3

※現在(6月15日)の署名数は3,000名程です
是非ご協力をお願い致します。

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (18709)

ヤマセミの水浴び Crested Kingfisher

カテゴリ : 
ヤマセミ
執筆 : 
nobu 2014-6-13 17:33
梅雨に入って撮影に出られませんので、
しばらくの間、撮り貯めた動画で不定期に更新させて頂きます。

今日も在庫から「ヤマセミ渓谷」遠征の続編です。

《 ヤマセミの水浴び 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします
BGMがはいっています。音量にご注意下さい。

※一部シーンをスローモーション加工しています。


まるで「渓流の神様」と出会ったような時間でした‥
出会いを記念して静止画を切り出しておきます。

・水浴び
ヤマセミ


・飛翔シーン
ヤマセミ


・キラキラ輝く水面
ヤマセミ


こんなに良い条件で撮影できることは、二度と無いかも知れません。
情報を頂きました先輩方に感謝いたします。

※ヤマセミは神経質な鳥です。撮影には十分な距離をとり、
刺激しないように配慮しながら撮影しています。

《 2014年5月 渓流のヤマセミ・続編 》
» 渓流のヤマセミ
» ヤマセミの給餌シーン
» 蛇を撃退するヤマセミ母
» ヤマセミの飛翔シーン
» ヤマセミの飛びつき
» ヤマセミの給餌シーン2
» ヤマセミの水浴び

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (20940)

タマシギのツガイ greater painted snipe

カテゴリ : 
タマシギ
執筆 : 
nobu 2014-6-11 18:05
週末が雨では、撮影に出られません‥
今日は在庫から、先月末の田圃パトロールの続編です。

・田植えを終えた田
田圃


水田を見ていると心がすーっと落ち着きます。
「日本人に産まれて良かった」と感じる時間です。

そんな緑の田圃で、タマシギのツガイと出会いました。

《 タマシギのツガイ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします
BGMがはいっています。音量にご注意下さい。

(珠鷸:学名Rostratula benghalensis)


鳥類としては少数派の「一妻多夫」の鳥です。
赤くて、見た目も派手なメスですが‥

メスは産卵後、別のオスを求めて巣を離れて行きます。
その後はオスが抱卵をしてヒナを育てます。
洪水に見舞われる危険が高いために、確実に子孫を残すための知恵です。

オスとメスのツーショットが撮れるのは、
短い期間だけなので、とってもラッキーでした。

・ツーショット
タマシギ
(手前の赤い方が♀、奥が♂)


田圃や沼地が減少していることから、生息数は減少していて
絶滅が危惧されている鳥です
※絶滅危惧II類(VU)(環境省レッドリスト)

絶滅危惧II類(VU)


このツガイから、たくさんのヒナが誕生することを祈ります。

梅雨に入り、土日が雨ではブログのネタが切れてきました。
しばらくの間、ブログ更新が不定期になりますことをご了承下さい。

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (19487)

野鳥入門書のご紹介

“野鳥入門ウグイスの鳴き声” “野鳥入門シジュウカラの仲間”

自然を愛するスポンサー

“埼玉県のホームページ制作会社アイバード”

サイト評価にご協力をお願いします。

野鳥情報を動画でお届けしています。
毎日、夜6時、Youtubeにて動画配信を目標に頑張ってます!
下のボタンで、チャンネル登録をお願いします。

※このブログの更新は夜7時頃になります


ブログランキングに参加中です。
評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
Firework 始めました!

是非、フォローをお願いします Fireworkアカウント >> https://fireworktv.com/users/birdloverjp

検索 Search


高度な検索

野鳥グッズ紹介

▼▼ 野鳥グッズ「Earth Lab」▼▼

カテゴリ一覧

広告

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失