フィールドノート - 20161031のエントリ
休日に群馬県の多々良沼へ遠征してきました。
コハクチョウが帰還していないか?
と期待をしていましたが、残念ながら一羽も居ない
少し気が早かったようです。
ガバ沼にシギの群れが佇んでいました。
アオアシシギの中に「ツルシギ」を発見!
《 ツルシギ 4K動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
かなり距離がありまして(50メートル以上)、空気が揺れて
キレイには撮れなかったの残念。
赤い足と赤いクチバシが魅力的な鳥です。
・アオアシシギと徒競走
干潟が減少していることなどから、日本への渡来数は減少しています。
環境省のレッドリストでは、絶滅危惧II類(VU)に指定されています。
・ツルシギ
いつの日か、真っ黒な夏羽のツルシギに会ってみたいものです‥
これから越冬地の東南アジアまで、旅をするツルシギ。
旅の無事を祈ります。
鳥運がアップするかもしれない、おまじないクリックはこちら→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
コハクチョウが帰還していないか?
と期待をしていましたが、残念ながら一羽も居ない
少し気が早かったようです。
ガバ沼にシギの群れが佇んでいました。
アオアシシギの中に「ツルシギ」を発見!
《 ツルシギ 4K動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
かなり距離がありまして(50メートル以上)、空気が揺れて
キレイには撮れなかったの残念。
赤い足と赤いクチバシが魅力的な鳥です。
・アオアシシギと徒競走
干潟が減少していることなどから、日本への渡来数は減少しています。
環境省のレッドリストでは、絶滅危惧II類(VU)に指定されています。
・ツルシギ
いつの日か、真っ黒な夏羽のツルシギに会ってみたいものです‥
これから越冬地の東南アジアまで、旅をするツルシギ。
旅の無事を祈ります。
鳥運がアップするかもしれない、おまじないクリックはこちら→
現在のランキング順位はこちら!
・