フィールドノート - 20161218のエントリ
今日も九州探鳥旅行の続編です。
鹿児島県の出水「ツルの飛来地」での朝
ツル達が飛去った後の水場に「ツクシガモ」が残りましたが
その群れの中に、紛れ込んでいる
1羽の「ソリハシセイタカシギ」を見つけました!
《 ソリハシセイタカシギ 4K動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(反嘴丈高鴫、学名:Recurvirostra avosetta (Linnaeus, 1758))
ソリハシセイタカシギは、日本では数少ない旅鳥です。
上に反り返った特徴的な「クチバシ」を水面に付けて
左右に振りながら歩き、昆虫類などを捕食しているシーンを
撮影することができました。
・ソリハシセイタカシギ
この後、後ろ髪を引かれる思いで、ツル飛来地を後にし
熊本県の「オオズグロカモメ」を探しに向かってみました
次回につづきます‥
観察難易度 7 珍鳥「ソリハシセイタカシギ」について
詳しく知りたい方は、下記をご覧ください
>> Birdlover : ソリハシセイタカシギ説明ページ
《 2016年 九州探鳥シリーズ・続編 》
» 鹿児島県出水「マナヅル」
» 鹿児島県出水「ナベヅル」
» 宮崎県「カラフトワシ」に挑戦
» 鹿児島県出水「クロヅル」
» 鹿児島県出水「ツクシガモ」
» 鹿児島県出水「ソリハシセイタカシギ」
» 熊本県「オオズグロカモメ」に挑戦
» 長崎県諫早「ホシムクドリ」
» 佐賀県「キュウシュウエナガ」
» 佐賀県「キュウシュウコゲラ」
» 特別天然記念物・出水ツル渡来地
・
鹿児島県の出水「ツルの飛来地」での朝
ツル達が飛去った後の水場に「ツクシガモ」が残りましたが
その群れの中に、紛れ込んでいる
1羽の「ソリハシセイタカシギ」を見つけました!
《 ソリハシセイタカシギ 4K動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(反嘴丈高鴫、学名:Recurvirostra avosetta (Linnaeus, 1758))
ソリハシセイタカシギは、日本では数少ない旅鳥です。
上に反り返った特徴的な「クチバシ」を水面に付けて
左右に振りながら歩き、昆虫類などを捕食しているシーンを
撮影することができました。
・ソリハシセイタカシギ
この後、後ろ髪を引かれる思いで、ツル飛来地を後にし
熊本県の「オオズグロカモメ」を探しに向かってみました
次回につづきます‥
観察難易度 7 珍鳥「ソリハシセイタカシギ」について
詳しく知りたい方は、下記をご覧ください
>> Birdlover : ソリハシセイタカシギ説明ページ
《 2016年 九州探鳥シリーズ・続編 》
» 鹿児島県出水「マナヅル」
» 鹿児島県出水「ナベヅル」
» 宮崎県「カラフトワシ」に挑戦
» 鹿児島県出水「クロヅル」
» 鹿児島県出水「ツクシガモ」
» 鹿児島県出水「ソリハシセイタカシギ」
» 熊本県「オオズグロカモメ」に挑戦
» 長崎県諫早「ホシムクドリ」
» 佐賀県「キュウシュウエナガ」
» 佐賀県「キュウシュウコゲラ」
» 特別天然記念物・出水ツル渡来地
・