フィールドノート - 20161221のエントリ
今日も九州遠征の続編です。
長崎県の諫早へ宿泊し、旅行も最終日の朝です
日の出前から「ナベコウ」を求めて諫早干拓地を捜索しました!
・日の出前の諫早干拓
ナベコウは電信柱の上にも乗っていることが有ると
地元のカメラマンに教えて頂きましたので、
電柱も要チェックです。
可愛い「チョウゲンボウ」を電線の上に見つけました
・チョウゲンボウ♀?
日の出前で色が出ていないのが残念でしたが、
陽の光が入るまで、待つ時間が有りませんでした。
その後も電柱をチェックしていると
ムクドリの群れを発見!
双眼鏡でのぞいてみると
《 ホシムクドリの群れ 4K動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
関東にも数羽が飛来することが有りますが
こんなに大きな群れは初めてです。
撮影中に何に驚いたのか?
群れは突然飛び立ち、見えない距離まで飛んで行きました。
もっと撮りたかったのに残念です。
・ホシムクドリの群れ
本来はヨーロッパの鳥なのですが‥
日本では飛来数の少ない冬鳥です。
九州地方や南西諸島には、飛来数が多いようです。
・ホシムクドリ
暗い体色に星状の斑点がちりばめられ
昨晩に見た「長崎の夜景」を思い起こさせてくれます^^
===
この後も「ナベコウ」捜索しましたが、結局見つからず
午後には、福岡空港からフライトなので
後ろ髪を引かれる思いでしたが、空港へ向かうことにしました。
・諫早干拓地の風景
「ナベコウ」にはフラレましたが
たくさんの「九州ならでは」の鳥に出会うことが出来
充実した旅になりました。
ここで探鳥旅行が終わりかと思っていたら
途中のサービスエリアで、またまた「九州ならでは」の鳥が
私を見送ってくれました。次回に続きます‥
《 2016年 九州探鳥シリーズ・続編 》
» 鹿児島県出水「マナヅル」
» 鹿児島県出水「ナベヅル」
» 宮崎県「カラフトワシ」に挑戦
» 鹿児島県出水「クロヅル」
» 鹿児島県出水「ツクシガモ」
» 鹿児島県出水「ソリハシセイタカシギ」
» 熊本県「オオズグロカモメ」に挑戦
» 長崎県諫早「ホシムクドリ」
» 佐賀県「キュウシュウエナガ」
» 佐賀県「キュウシュウコゲラ」
» 特別天然記念物・出水ツル渡来地
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
・
長崎県の諫早へ宿泊し、旅行も最終日の朝です
日の出前から「ナベコウ」を求めて諫早干拓地を捜索しました!
・日の出前の諫早干拓
ナベコウは電信柱の上にも乗っていることが有ると
地元のカメラマンに教えて頂きましたので、
電柱も要チェックです。
可愛い「チョウゲンボウ」を電線の上に見つけました
・チョウゲンボウ♀?
日の出前で色が出ていないのが残念でしたが、
陽の光が入るまで、待つ時間が有りませんでした。
その後も電柱をチェックしていると
ムクドリの群れを発見!
双眼鏡でのぞいてみると
《 ホシムクドリの群れ 4K動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
関東にも数羽が飛来することが有りますが
こんなに大きな群れは初めてです。
撮影中に何に驚いたのか?
群れは突然飛び立ち、見えない距離まで飛んで行きました。
もっと撮りたかったのに残念です。
・ホシムクドリの群れ
本来はヨーロッパの鳥なのですが‥
日本では飛来数の少ない冬鳥です。
九州地方や南西諸島には、飛来数が多いようです。
・ホシムクドリ
暗い体色に星状の斑点がちりばめられ
昨晩に見た「長崎の夜景」を思い起こさせてくれます^^
===
この後も「ナベコウ」捜索しましたが、結局見つからず
午後には、福岡空港からフライトなので
後ろ髪を引かれる思いでしたが、空港へ向かうことにしました。
・諫早干拓地の風景
「ナベコウ」にはフラレましたが
たくさんの「九州ならでは」の鳥に出会うことが出来
充実した旅になりました。
ここで探鳥旅行が終わりかと思っていたら
途中のサービスエリアで、またまた「九州ならでは」の鳥が
私を見送ってくれました。次回に続きます‥
《 2016年 九州探鳥シリーズ・続編 》
» 鹿児島県出水「マナヅル」
» 鹿児島県出水「ナベヅル」
» 宮崎県「カラフトワシ」に挑戦
» 鹿児島県出水「クロヅル」
» 鹿児島県出水「ツクシガモ」
» 鹿児島県出水「ソリハシセイタカシギ」
» 熊本県「オオズグロカモメ」に挑戦
» 長崎県諫早「ホシムクドリ」
» 佐賀県「キュウシュウエナガ」
» 佐賀県「キュウシュウコゲラ」
» 特別天然記念物・出水ツル渡来地
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
・