フィールドノート - 20180315のエントリ
こんばんは。
レンジャクに会いたくて、何度も通った「A公園」
「ヤドリギ」を見上げながら、長時間立たされて来ましたが
先日、やっと出会えました!
ヒレンジャクの大好物「ヤドリギの実」
この実を食べたレンジャクは、とっても「長〜いフン」をします
そんな「脱糞シーン」を特集してみました(笑)
ノビノビー!ネバネバ!を楽しみ下さい
《 ヒレンジャクの長いウ○チ動画 》
(緋連雀、学名:Bombycilla japonica)
「ヤドリギの実」には、粘りが有って、
種子はそれに包まれているため、
長く粘液質の糸を引いて樹上に落ちるわけです。
粘液によって、木の樹皮に張り付いて、
そこから発芽し、根を下ろして、宿主の木に寄生するワケです。
植物も繁栄のために、いろいろと考えているのですね。
ヤドリギの作戦に「レンジャク」は、まんまと乗っかって
美味しい思いをしながら、ヤドリギに使われているのでした。
自然界は鳥も植物も、みんなツナガっているのですね。
»» 「ヒレンジャク」の詳細情報はこちら
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
レンジャクに会いたくて、何度も通った「A公園」
「ヤドリギ」を見上げながら、長時間立たされて来ましたが
先日、やっと出会えました!
ヒレンジャクの大好物「ヤドリギの実」
この実を食べたレンジャクは、とっても「長〜いフン」をします
そんな「脱糞シーン」を特集してみました(笑)
ノビノビー!ネバネバ!を楽しみ下さい
《 ヒレンジャクの長いウ○チ動画 》
(緋連雀、学名:Bombycilla japonica)
「ヤドリギの実」には、粘りが有って、
種子はそれに包まれているため、
長く粘液質の糸を引いて樹上に落ちるわけです。
粘液によって、木の樹皮に張り付いて、
そこから発芽し、根を下ろして、宿主の木に寄生するワケです。
植物も繁栄のために、いろいろと考えているのですね。
ヤドリギの作戦に「レンジャク」は、まんまと乗っかって
美味しい思いをしながら、ヤドリギに使われているのでした。
自然界は鳥も植物も、みんなツナガっているのですね。
»» 「ヒレンジャク」の詳細情報はこちら
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・