野鳥動画フィールドノート

フィールドノート - 201902のエントリ

アリスイのエンジェルポーズ

カテゴリ : 
アリスイ
執筆 : 
nobu 2019-2-28 17:50
いつもアクセスありがとうございます。

今季も野焼きをした「S草公園」
やはり「アリスイ」が登場!
懸命に虫を探していました。


《 アリスイ 》

(蟻吸、Jynx torquilla)


ノビの瞬間に、翼を広げて「エンゼルポーズ」を見せてくれました。

これで飛べるのか?と思うほどの小さい翼
可愛いので、お見逃しなく!

〜〜〜

今日はおまけに
2016年に撮影した「アリスイの鳴き声」動画をご紹介します。

独特な鳴き声をお楽しみください

《 アリスイの鳴き声 》



朝の湿原では、仲間と無事を確認し合うように
複数のアリスイが鳴き合っていました。

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF
===
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (9949)
いつもアクセスありがとうございます。

先日、近所の公園を散策していると
「カワラヒワの群れ」と遭遇!

普段なら素通りなのですが、
やけに白いフチ取りが気になる個体を発見!

普通のカワラヒワとは違う「オーラ」を感じて^^
撮影してみました。
もしかしたら、噂の「オオカワラヒワ」でしょうかね?

動画の中に、一羽だけ違うのがいます。お見逃しなく‥

《 もしかしてオオカワラヒワ? 》

(河原鶸、学名:Carduelis sinica)


「オオカワラヒワ」は、白いフチ取りが太いのが特徴です。

あまり踏み込みたくない領域に、踏み込んでしまった感じです。
今までも「オオカワラヒワ」の噂を聞いていましたが
かなり違いが曖昧で、見て見ぬふりをしてきましたが
とうとう禁断の「オオカワラヒワ」に触れてしました^^

仕方ないので、静止画を切り出してみます

・白い帯の太さ比較画像
“オオカワラヒワとカワラヒワ比較”


後ろ姿を並べて、画像を作って見ました。
白いフチの違いを比較してご覧ください。


・見返り美人、比較画像
“オオカワラヒワとカワラヒワ比較”

後頭部もグレーぽいと言えば、グレーかな? グレーだな^^

冬鳥の「オオカワラヒワ」ですから、2月のこの時期に
カワラヒワの群れに、紛れ込んでいてもおかしくないですね。

しかし、オオカワラヒワに、全く自信はありません
「オオカワラヒワ」に詳しい方からご意見を
いただけましたら幸いです。
( Youtubeのコメント欄や、メールにてお願いいたします)

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF
===
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (12251)

ベニマシコ・二羽のオス

カテゴリ : 
ベニマシコ
執筆 : 
nobu 2019-2-26 18:51
いつもアクセスありがとうございます。

先日、近所の調整池を散策していると
「ピッピッピポ!」と、かわいい鳴き声が聞こえてきて
「ベニマシコ」の群れに気がつきました。

声を頼りに見つけると、2羽の「ベニマシコ」を発見!


《 ベニマシコ・二羽のオス 》

(紅猿子、Uragus sibiricus)


2羽のオスでしたが、赤い色味が個体差が有りました。
「成長のオス」と「若いオス」といったところでしょうか?

最後に登場してくれたのは
ピンク色のお腹が可愛い、若い感じのオスでした。
お見逃しなく‥

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF
===
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (9540)

オオジュリンの虫探し

カテゴリ : 
オオジュリン
執筆 : 
nobu 2019-2-25 18:32
いつもアクセスありがとうございます。

先日、近所の調整池を散策していると
アシ原から「パリパリ」と音が聞こえてきて
「オオジュリン」に気がつきました。

アシの茎を剥がして、中にいる昆虫を探しているのでした。


《 虫を探すオオジュリン 》

(大寿林、学名Emberiza schoeniclus)


寒くて、虫なんて居ない様に思うのですが
結構、隠れているんですよね。

先日、実家の軒下に小さな「蜂の巣」を発見!

・小さな蜂の巣
“小さな蜂の巣”


「きっと中は空っぽだろう」と思い
不用意に物干し竿で、たたき落としたら‥
中から大きな黄色いハチが出てきました!
ビックリ

寒さで弱っていた様で、動きが遅かったので
不慣れな私でも、無事駆除に成功しましたが
もしもハチが元気だったら‥ 危なかったと反省しています。

駆除したハチの正体は「キアシナガバチ」
小さな巣でしたが、中から6匹のハチが出てきました。
油断禁物です。


=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF
===
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (9709)
いつもアクセスありがとうございます。

ステレオマイクを改造して「バイノーラル録音」に挑戦してみました!
左右のマイクを人間の耳の幅に設置し、より耳で聞いている音に近づけています。

まだ、テストの段階ですが、立体的になった様に思います。

今日の動画の再生は
「ステレオイヤホン」もしくは「ステレオヘッドフォン」でお楽しみ下さい。

バイノーラル録音と、ビデオカメラの内蔵マイクでの撮影と
比較してみました。
Sonyの純正内蔵マイクも頑張っています‥


《 バイノーラルマイク撮影に挑戦! 》

(尉鶲、常鶲、学名:Phoenicurus auroreus)


ジョウビタキを撮影中に、私の背後を電車が通過して行きました。
電車が、左右のどちらから来て、どちらへ通過して行くか?

是非「バイノーラル体験」してみて下さい。

今年は、バイノーラルので撮影が増えそうです!
お楽しみに‥

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF
===
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (10310)

ドンドン近づいてくるトラツグミ

カテゴリ : 
トラツグミ
執筆 : 
nobu 2019-2-23 16:56
いつもアクセスありがとうございます。

今季はまだ「トラツグミ」に会っていないな〜ぁ
ということで、先週に情報を頂いたポイントへ行ってみました。

現場は「野球グランド」なのですが
今日は土曜日なので、朝から野球の試合です。

お昼頃に到着すると、ちょうど試合が終わり、帰って行きました。

きっとトラツグミは、お腹を空かしていて
すぐに出てくるだろうと、考えていると‥、案の定!

隠れていた雑木林から、待ちかねたように登場です。


《 近づいて来る・トラツグミ 》

(虎鶫、学名:Zoothera dauma)


トラちゃんは、ドンドン私の方へ近づいてくるのでした^^

最初は50メートル以上の距離が有ったのに
最後は10メートル以内!

きっと獲物の虫を探すので、一生懸命だったのでしょうね。

今回も、情報をいただきました皆さんに感謝!
現場で親切に教えて下さったカメラマンの方にも感謝!

おかげさまでトラツグミに逢えました

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF
===
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (9147)

チョンマゲ頭のアオサギ

カテゴリ : 
アオサギ
執筆 : 
nobu 2019-2-20 17:28
いつもアクセスありがとうございます。

久しぶりにアオサギを撮影してきました。

公園の池で、うたた寝中の「アオサギ」


《 アオサギ 》

(蒼鷺、Ardea cinerea)


後頭部の長い飾り羽が
「チョンマゲ」に見えるのは私だけでしょうか?

チョンマゲの髪型は、もしかして‥
アオサギから、インスピレーションを受けた
ヘアースタイルだったりして^^

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF
===
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (9540)

コゲラの赤い羽根見つけた!

カテゴリ : 
コゲラ
執筆 : 
nobu 2019-2-19 18:25
いつもアクセスありがとうございます。

前回ご紹介した「ヒクイナ」を待っている間、
弱気になっている私を励ましてくれた鳥がいました。
それは「コゲラ」

カラ類と一緒になって、私の頭の上の木に飛んできてくれました。

必死に撮っていると、頭に「赤い羽根」がチラチラ
オスの証が見え隠れしていました。


《 コゲラの赤い羽根 》

(小啄木鳥、学名:Dendrocopos kizuki )


どうでしょう、見つかりましたか?

動画の前半はメスで、赤い羽が無いと思いますが
後半の子は、頭に赤い羽根が見えます。
お見逃しなく!

赤い羽根を見つけると嬉しくて‥
おかげで待ち時間のイライラが解消されました
コゲラくん、ありがとう!

〜〜〜

今日はおまけに‥
一月に出会った珍鳥「白いコゲラ」を再度、ご紹介します。

《 白いコゲラと遭遇 》



白いコゲラは珍しいですね。
目が赤くないので、アルビノではなさそうです。
なお珍しいです‥

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF
===
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (10529)

ヒクイナ Ruddy crake

カテゴリ : 
ヒクイナ
執筆 : 
nobu 2019-2-17 17:43
いつもアクセスありがとうございます。

今朝は近所の公園を散歩してきました。

何度も通っている公園なのですが、
今回は普段は行かないような地味な場所
頂いた情報のポイントで、朝から張り込んでみました。

寒い中、2時間ほど立たされて「午後に出直そうか」
なんて、弱気になってきた時でした‥

遂に目的の鳥が登場です!

《 ヒクイナ 》

(緋水鶏、緋秧鶏、学名:Porzana fusca)


酔っ払ったような「赤ら顔」も魅力的ですが
ピコピコ上げる尾羽も、とても可愛い鳥ですね。

今回も情報をいただきました「A山さん」に感謝いたします!


=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF
===
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (9700)

モズの小さな鳴き声

カテゴリ : 
モズ
執筆 : 
nobu 2019-2-16 20:33
いつもアクセスありがとうございます。

今朝は近所の公園を散歩してきました。

見晴らしの良い木の上に「モズ」を発見!
可愛らしい小さな声が聞こえてきました。

《 モズの小さな鳴き声 》

(百舌、百舌鳥、鵙、学名:Lanius bucephalus)


さえずりの練習でしょうか?
とっても小さな声でした。

最後は地面に急降下
ミミズのような獲物を捕らえました。
お見逃しなく‥

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF
===
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (10108)

野鳥入門書のご紹介

“野鳥入門ウグイスの鳴き声” “野鳥入門シジュウカラの仲間”

自然を愛するスポンサー

“埼玉県のホームページ制作会社アイバード”

サイト評価にご協力をお願いします。

野鳥情報を動画でお届けしています。
毎日、夜6時、Youtubeにて動画配信を目標に頑張ってます!
下のボタンで、チャンネル登録をお願いします。

※このブログの更新は夜7時頃になります


ブログランキングに参加中です。
評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
Firework 始めました!

是非、フォローをお願いします Fireworkアカウント >> https://fireworktv.com/users/birdloverjp

検索 Search


高度な検索

野鳥グッズ紹介

▼▼ 野鳥グッズ「Earth Lab」▼▼

カテゴリ一覧

広告

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失