野鳥動画フィールドノート

フィールドノート - 最新エントリー

キビタキ♀ Narcissus Flycatcher

カテゴリ : 
キビタキ
執筆 : 
nobu 2015-10-15 19:04
今月は小鳥たちが近所の公園にも渡って来るシーズン
山から下りてきた鳥達が、公園で一休みして行きます


《 キビタキ♀ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします



オオルリか?と
一瞬思うほど、背筋を伸ばしたポーズのキビメス。
初めての公園に少し緊張していたのかも知れません


・姿勢の良いキビタキ♀
キビタキ♀


暗くて背中のオリーブ色が出ていないのが残念です。
まだしばらくはチャンスが有ると思いますので
公園詣でを続けて行きたいと思います。

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (15153)

赤色型ツツドリ Oriental Cuckoo

カテゴリ : 
ツツドリ
執筆 : 
nobu 2015-10-11 18:35
先週の公園探索では
ツツドリと出会うことができました。


《 赤色型ツツドリ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。



メスの成鳥には「赤色型」と呼ばれる
赤褐色のツツドリが存在します。
今期も赤色型ツツドリを撮影することができました。
記念に静止画を切り出しておきます。


・ツツドリ赤色型
ツツドリ


動画の中に食事シーンを入れておきました。
葉っぱに付いた「毛虫」を好んで食べてくれる
正義の味方です^^


・赤型ツツドリの飛び出し
ツツドリ


評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (16187)

迷子のアシナガシギ Stilt Sandpiper

カテゴリ : 
アシナガシギ
執筆 : 
nobu 2015-10-10 19:56
前月のこと、茨城県稲敷に「アシナガシギ」が飛来していると
情報を頂きまして、スクランブル発進しました!

大きな湿地にシギチの群れ、
数百メートル先の群れの中から、目的の鳥を探すのは大変なことでした。
スコープに入れて、やっと見えるような感じです。
何とか動画撮影にチャレンジしてみました‥

< アシナガシギ >

(足長鴫、学名:Micropalama himantopus)


私のビデスコでも上の映像が限界の状況でした。

名前の通りに足が長い鳥のはずですが、
この湿地の水位がかなり高いようで、自慢の足を確認することはできませんでした。

・足が見えた瞬間
アシナガシギ


長いクチバシが特徴的です。
Wikipediaから「アシナガシギ」の「分布」を引用します。

===引用===
アラスカからカナダ北部の北極圏で繁殖し、冬季は中央アメリカから南アメリカ中部に渡り越冬する。
日本では、迷鳥として1977年に愛知県で初めて記録されてから、北海道、東京都、小笠原諸島で数件の観察記録がある。
===引用ここまで===

・アシナガシギ
アシナガシギ


アメリカから迷子になって、日本にたどり着いたのですね。
どうやって太平洋を渡って来たのでしょうか?
さぞ大変だったことでしょう。
小さい鳥ですが、飛行能力が凄すぎます‥

・コアオアシシギとアシナガシギ
アシナガシギ


嬉しい初見初撮りになりました。
情報を頂きました先輩方に感謝いたします!
いつも有り難うございます。

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (17736)

迷子のシマアカモズ Brown shrike

カテゴリ : 
シマアカモズ
執筆 : 
nobu 2015-10-3 20:47
迷鳥が東京に辿り着きました!
東京港野鳥公園のブログで知り、今朝は開園に合わせて
公園に向かってみました‥

9時のオープン前には、既に券売機の前に長蛇の列ができました。
観察舎に着いた時には、観察窓はカメラでいっぱいです。

現在、センターが改装工事中なので、
撮影ポイントは、この観察舎しかありません。
なのでバーダーやカメラマンが集中しているのです。

なんとか空いている窓を見つけて、仲間に入れて頂きました
感謝!
待つこと数十分。ついに主役の登場です‥

《 シマアカモズ・若 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

( L. c. lucionensis )


全体的に色が薄いモズですね。
レンジャーの方のお話では、若鳥だと言うことです。

・シマアカモズ若
シマアカモズ若


若らしく、とても可愛い雰囲気です。
大好きな柳の木の上に座り込み
「ひなたぼっこ」でもしているように見えました。

・シマアカモズ若
シマアカモズ若


この鳥の分布は
夏は中国、ロシア東部で過ごしている鳥ですが
日本では南西諸島で、春と秋の渡りの時期や冬の時期に
見られることが有るとのこと。

なぜか方向を誤って、東京に辿り着いてしまいました。
関東では迷鳥ですね。

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (18566)

紅葉とエゾビタキ Grey-streaked Flycatcher

カテゴリ : 
エゾビタキ
執筆 : 
nobu 2015-9-29 18:30
久しぶりの更新になってしまいました。
このところ仕事が忙しくて‥すいません <(_ _)>

今日もシルバーウィーク「公園探索」の続編です。

久しぶりのS公園
エゾビタキ


前回ご紹介した「コサメビタキ」を夢中で撮影していた時です。
「コサメ」よりも一回り大きい小鳥が飛んできました。
お腹に縦縞があり、どうやらエゾビタキのようです。


《 紅葉とエゾビタキ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。



今期もエゾビタキの渡りに出会うことができました。


・エゾビタキ
エゾビタキ


.桜の紅葉を背景に
エゾビタキ


秋らしいエゾビタキの映像が撮れて
満足な休日になりました。

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (15733)

紅葉とコサメビタキ brown flycatcher

カテゴリ : 
コサメビタキ
執筆 : 
nobu 2015-9-20 18:49
今日は久しぶりのS公園へ
昨日はいろいろな鳥が入ったようです。

・彼岸花
彼岸花


青い鳥との出会を期待し
五感を研ぎすませて、公園の隅々までまわったのですが‥

《 紅葉とコサメビタキ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。



動きが激しくて撮影困難でしたが
どうにか秋色を背景に「コサメビタキ」が撮れました

・桜の紅葉を背景に
コサメビタキ


青い鳥とは出会えなかったのですが
秋らしいコサメビタキの映像が撮れて
満足な休日になりました。

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (16388)

カワウの日干し Great Cormorant

カテゴリ : 
カワウ
執筆 : 
nobu 2015-9-12 19:59
今日は「キリアイ」が飛来しているという、東京湾の干潟に向かいました。
干潮時間を見計らって現場に到着です。


干潟


しかし、待てど暮らせど目的の鳥は現れません‥

そんな待ち時間に、私の相手をしてくれたのは「カワウ」の群れでした。

《 カワウの日干し動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

(河鵜、川鵜、学名: Phalacrocorax carbo)


翼を大きく広げて、日干しをしたり
ノドを小刻みに震わせたり‥

まるで今の私を気持ちを
代弁してくれているように見えてきました

・今日はダメだった‥絶望
カワウ


まるで恐竜みたいな表情ですね
クチバシの付け根の形、黄色い部分が丸いのが、ウミウとの相違点です。

・もうお手上げだ!
カワウ


なんと今気が付いたことですが、カワウのブログ投稿が初めてでした。
ビックリ! 初投稿です。

昨日までは観察されていた「キリアイ」は
今日は現れませんでした‥ 残念です。

海の無い埼玉県民の私は
「キリアイ」との出会いのタイミングを逃すのでした。

落ち込んでいる私に、励ましのクリックをお願いします→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (16610)

サシバの幼鳥? Grey-faced buzzard

カテゴリ : 
サシバ
執筆 : 
nobu 2015-9-7 18:17
8月上旬のことです。
茨城県の田園をパトロールしていると
電柱の上に、見慣れぬ猛禽類を発見しました。

・見慣れない猛禽
サシバ 幼鳥


白い眉が有り「サシバかな?」と思ったのですが、
サシバは目が黄色いはず。
白い眉斑がある「トビ」だろうか?

などと考えながら猛禽類初心者の私は、
とにかく動画を撮影してみたのでした‥

気が付かれないように、そ〜っと車から降りて撮影です

《 謎だった猛禽類動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

(差羽、鸇、Butastur indicus)


実は前半と後半の映像撮影時期に、10日ほど開きがあります。
同じ田園地帯で出会ったので、同じ個体だと考えています。

映像では、お腹の模様や翼の模様が見えないので
判別が難しい状況ですが‥

色々な野鳥サイトを回って、かれこれ一ヶ月
猛禽類の幼鳥写真などを調べてみた結果

「サシバの幼鳥」とすることにしました。

・クチバシの下に、サシバらしい黒い縦線が有ること、
・白い眉斑
・サシバの幼鳥は目が褐色だそうです。

以上のことからの判断です。
間違えていましたら、すいません

・サシバ幼鳥の飛び出し
サシバ 幼鳥


サシバ 幼鳥


暑さに負けて‥ これまでは夏の田圃パトロールを避けてきましたが
夏鳥の「サシバ」に逢うには、夏の田圃をまわるしか有りませんね。
反省です

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (19546)

ツツドリ Oriental Cuckoo

カテゴリ : 
ツツドリ
執筆 : 
nobu 2015-9-5 19:25
久しぶりに良い天気の土曜日
あちこちで聞かれるようになった「ツツドリ」に逢いたく
早朝から近所の公園を探索して来ました。

ここなら今年も来ているだろうと思た公園には
やはり複数のツツドリが飛び回っていました。

しかし、飛来して来たばかりで落ち着かない様子。
なかなか満足には撮影させてくれません‥

《 今期初のツツドリ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。



桜についた毛虫を捕まえて食べてくれる、良いヤツです。
ちょっとグロテスクですが、静止画を切り出しておきます。

・毛虫を捕まえてご満悦
ツツドリ


毛虫を振り回す間もなく、丸呑み
きっとお腹が空いていたのでしょうね。

・緑を背景に
ツツドリ


やっとグリーンバックで撮れたのですが、
口を開けっ放しでした。
ノドでも乾いていたのでしょうかね‥

嬉しい季節物の「ツツドリ」が撮れました!


評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (16608)

コウノトリとサギの比較 Oriental Stork

カテゴリ : 
コウノトリ
執筆 : 
nobu 2015-8-30 18:14
休日が雨つづきでは、ブログのネタが切れてしまいます。
今日もコウノトリの在庫から
サギ達とのサイズ比較をしてみたいと思います。

兵庫県から埼玉県に辿り着いた「コウノトリ」
自分を「サギ類」の仲間と思っているようで、同じ田園に群れていた
「チュウサギ」や「アマサギ」、「アオサギ」に近づいて行きます。

《 コウノトリとサギのサイズ比較動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

(鸛、鵠の鳥、学名:Ciconia boyciana)


サギ達はコウノトリが近づくと
見慣れない大型の鳥に驚いた様子で飛び立って行きます。
コウノトリはちょっと寂しそう‥

・チュウサギとコウノトリ
アオアシシギの群れ


・コウノトリ:全長 110-115cm
・チュウサギ:全長 68cm

コウノトリは、サギの最大種のアオサギと比べても明らかに大きいことが判ります

・アオサギとコウノトリ
アオアシシギの群れ


・コウノトリ:全長 110-115cm
・アオサギ:全長 88-98cm

ヨーロッパでは「コウノトリが住み着いた家には幸福が訪れる」という
言い伝えがあるそうです。
飛来した加須市の農家の方々にも、きっと幸福がやってくることでしょう
撮影した私にもご利益が有ると良いのですが^^


評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!



  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (26641)

野鳥入門書のご紹介

“野鳥入門ウグイスの鳴き声” “野鳥入門シジュウカラの仲間”

自然を愛するスポンサー

“埼玉県のホームページ制作会社アイバード”

サイト評価にご協力をお願いします。

野鳥情報を動画でお届けしています。
毎日、夜6時、Youtubeにて動画配信を目標に頑張ってます!
下のボタンで、チャンネル登録をお願いします。

※このブログの更新は夜7時頃になります


ブログランキングに参加中です。
評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
Firework 始めました!

是非、フォローをお願いします Fireworkアカウント >> https://fireworktv.com/users/birdloverjp

検索 Search


高度な検索

野鳥グッズ紹介

▼▼ 野鳥グッズ「Earth Lab」▼▼

カテゴリ一覧

広告

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失