フィールドノート - 最新エントリー
日曜日、
都内の公園で「キクイタダキ」と格闘して来たのですが
間違えて量産した「メジロ動画」の中に、なぜか「ムシクイ」が映っていました!
秋の渡りとしては遅いですね。
・朝の公園
ムシクイ類の「秋の渡り」時期を調べてみますと‥
主に7月中旬から9月中旬までに、エゾムシクイとセンダイムシクイが通過していき
9月以降にメボソムシクイが通過していくという傾向があるようです。
また、メボソムシクイよりも、メボソムシクイの亜種「オオムシクイ」の方が
渡りの時期が遅いようです。
・メボソムシクイ 秋の渡り:8月下旬~9月初旬に多く見られる
・オオムシクイ 秋の渡り:9月中~10月中旬と、メボソより遅い
そんな渡りの時期から、オオムシクイと判断しました。
《 オオムシクイ 》
( 学名:Phylloscopus examinandus)
オオムシクイが虫を捕らえる瞬間を捉えることができました。
あまりにも動きが早いので、見やすいように
後半はスローで動画を入れています。
「大虫食い」と言うことは「大虫食らい」と言う事でしょうか(笑)
面白い名前ですね。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
都内の公園で「キクイタダキ」と格闘して来たのですが
間違えて量産した「メジロ動画」の中に、なぜか「ムシクイ」が映っていました!
秋の渡りとしては遅いですね。
・朝の公園
ムシクイ類の「秋の渡り」時期を調べてみますと‥
主に7月中旬から9月中旬までに、エゾムシクイとセンダイムシクイが通過していき
9月以降にメボソムシクイが通過していくという傾向があるようです。
また、メボソムシクイよりも、メボソムシクイの亜種「オオムシクイ」の方が
渡りの時期が遅いようです。
・メボソムシクイ 秋の渡り:8月下旬~9月初旬に多く見られる
・オオムシクイ 秋の渡り:9月中~10月中旬と、メボソより遅い
そんな渡りの時期から、オオムシクイと判断しました。
《 オオムシクイ 》
( 学名:Phylloscopus examinandus)
オオムシクイが虫を捕らえる瞬間を捉えることができました。
あまりにも動きが早いので、見やすいように
後半はスローで動画を入れています。
「大虫食い」と言うことは「大虫食らい」と言う事でしょうか(笑)
面白い名前ですね。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
今日は都内のM公園を散策してきました。
少し紅葉が始まっています。
・朝の公園
なんでも数日前から「日本一小さい小鳥」が目撃されているとのこと。
果たしてビデスコで撮れるのか?
キクちゃんはメジロの群れの中に紛れ込んでいる事が多いので、
まずは「メジロの群れ」探しからスタートです‥
《 日本一小さい鳥「キクイタダキ」 》
(菊戴、学名:Regulus regulus)
なんとかそれらしき動画を撮影することができましたが
オデコのカラフルなマークが映っていませんでした(泣)
小さくて動きが早く、確認しながら撮影していたのでは間に合わない
それらしき鳥を見つけたら、とにかく撮影する
という強引な方法での撮影になりました。
おかげで、メジロの動画を量産してきましたよ(笑)
〜〜〜
今日のおまけ動画は
6年前に撮影した「キクイタダキ」を貼っておきます。
この年は当たり年で、関東の公園でも出会うことができました。
《 キクイタダキ 》
2012年11月撮影
あちこちで目撃情報がありますので、当たり年になると良いですね
そしたら、次こそはリベンジしたいと思います。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
少し紅葉が始まっています。
・朝の公園
なんでも数日前から「日本一小さい小鳥」が目撃されているとのこと。
果たしてビデスコで撮れるのか?
キクちゃんはメジロの群れの中に紛れ込んでいる事が多いので、
まずは「メジロの群れ」探しからスタートです‥
《 日本一小さい鳥「キクイタダキ」 》
(菊戴、学名:Regulus regulus)
なんとかそれらしき動画を撮影することができましたが
オデコのカラフルなマークが映っていませんでした(泣)
小さくて動きが早く、確認しながら撮影していたのでは間に合わない
それらしき鳥を見つけたら、とにかく撮影する
という強引な方法での撮影になりました。
おかげで、メジロの動画を量産してきましたよ(笑)
〜〜〜
今日のおまけ動画は
6年前に撮影した「キクイタダキ」を貼っておきます。
この年は当たり年で、関東の公園でも出会うことができました。
《 キクイタダキ 》
2012年11月撮影
あちこちで目撃情報がありますので、当たり年になると良いですね
そしたら、次こそはリベンジしたいと思います。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
今日は千葉県へ遠征してきました。
綺麗な美術館へ立ち寄りました。
下の写真の通り
紅葉はまだ始まったばかりといった感じです。
オシドリは10羽以上の群れを確認できました。
しかし、日陰にばかり集まっていて出てこない(涙)
日向に出ると、目立つことを自覚しているようです
《 紅葉の池とオシドリ 》
(鴛鴦、学名:Aix galericulata)
なんとか紅葉をからめて撮影してきました。
結構な力技ですが(笑)
たくさん撮影してきましたので
データが整い次第、続編をお届けいたします‥
〜〜〜
今日のおまけ動画は
4年前に同じ池で撮影した「オシドリ」を
再度お届けします
《 紅葉とオシドリ 》
2014年11月撮影
11月後半の方が紅葉がいいようですね。
来週あたりがちょうど良いカモ‥
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
綺麗な美術館へ立ち寄りました。
下の写真の通り
紅葉はまだ始まったばかりといった感じです。
オシドリは10羽以上の群れを確認できました。
しかし、日陰にばかり集まっていて出てこない(涙)
日向に出ると、目立つことを自覚しているようです
《 紅葉の池とオシドリ 》
(鴛鴦、学名:Aix galericulata)
なんとか紅葉をからめて撮影してきました。
結構な力技ですが(笑)
たくさん撮影してきましたので
データが整い次第、続編をお届けいたします‥
〜〜〜
今日のおまけ動画は
4年前に同じ池で撮影した「オシドリ」を
再度お届けします
《 紅葉とオシドリ 》
2014年11月撮影
11月後半の方が紅葉がいいようですね。
来週あたりがちょうど良いカモ‥
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
今日の動画は、先々週に撮影した「クマタカ」の続編です。
埼玉県の山で出会った「クマタカ」
大型の猛禽類ですが、山の中に隠れていると、意外と見つからないものです。
この日は、白いお腹が光っていたので、
私でも見つけることができました。
しっかし遠かった!
約300メートルほどは有ったと思いますが
ビデスコ撮影にチャレンジしてみました
《 山に潜むクマタカ 》
木に止まっている間、カケスの声が響いていて
モビングを受けていることがありました。
動画の最後のシーンに入れてあるのですが、
小さな鳥が、クマタカ目掛けて急突進してくるのですが
とっても勇敢な鳥ですが、識別できませんでした。
もしかしたらカケスかも知れません。
お見逃しなく
〜〜〜
今日のおまけ動画は
以前に公開した動画ですが「クマタカ」の飛翔シーンを
再度お届けします
《 クマタカの飛翔シーン 》
明日はお天気が良いようですので
海へ遠征してみようかと考えています。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
埼玉県の山で出会った「クマタカ」
大型の猛禽類ですが、山の中に隠れていると、意外と見つからないものです。
この日は、白いお腹が光っていたので、
私でも見つけることができました。
しっかし遠かった!
約300メートルほどは有ったと思いますが
ビデスコ撮影にチャレンジしてみました
《 山に潜むクマタカ 》
木に止まっている間、カケスの声が響いていて
モビングを受けていることがありました。
動画の最後のシーンに入れてあるのですが、
小さな鳥が、クマタカ目掛けて急突進してくるのですが
とっても勇敢な鳥ですが、識別できませんでした。
もしかしたらカケスかも知れません。
お見逃しなく
〜〜〜
今日のおまけ動画は
以前に公開した動画ですが「クマタカ」の飛翔シーンを
再度お届けします
《 クマタカの飛翔シーン 》
明日はお天気が良いようですので
海へ遠征してみようかと考えています。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
日曜は都内のM公園を散策してきました。
今年も「クロジ」に会ってきました。
《 クロジ♂ 》
(黒鵐、学名:Emberiza variabilis )
これで今年も黒字間違えなしです(笑)
〜〜〜
今日のおまけ動画は
昨年撮影した「クロジのペアー」をお届けします。
《 クロジのペアー 》
2017年4月撮影
シックでオシャレな色合いの鳥ですね。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
今年も「クロジ」に会ってきました。
《 クロジ♂ 》
(黒鵐、学名:Emberiza variabilis )
これで今年も黒字間違えなしです(笑)
〜〜〜
今日のおまけ動画は
昨年撮影した「クロジのペアー」をお届けします。
《 クロジのペアー 》
2017年4月撮影
シックでオシャレな色合いの鳥ですね。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
日曜は都内のM公園を散策してきました。
池では、アメリカからの「迷子」が浮かんでいました!
《 アメリカヒドリ 》
薄暗い曇り空で、メタリックグリーンのお顔の色が出ませんでした。
また、お天気の良い日に撮り直しに行きたいと考えています。
〜〜〜
今日のおまけ動画は
昨年、千葉県で撮影した「アメリカヒドリ」をお届けします。
《 アメリカヒドリのハーフ 》
2017年12月撮影
噂では、交雑とのことですが
きれいなメタリックグリーンの色をしていました。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
池では、アメリカからの「迷子」が浮かんでいました!
《 アメリカヒドリ 》
薄暗い曇り空で、メタリックグリーンのお顔の色が出ませんでした。
また、お天気の良い日に撮り直しに行きたいと考えています。
〜〜〜
今日のおまけ動画は
昨年、千葉県で撮影した「アメリカヒドリ」をお届けします。
《 アメリカヒドリのハーフ 》
2017年12月撮影
噂では、交雑とのことですが
きれいなメタリックグリーンの色をしていました。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
日曜は都内のM公園を散策してきました。
まだキビタキがウロウロしていました
早く南に渡らないと、寒さが厳しくなるよ〜
《 キビタキ♀ 》
動画の最後にお宝映像を入れてあります
口から玉を出す、手品を見せてくれました(笑)
果たして何色の玉が出てくるのか?
お見逃しなく!
なぜか、どこへ行ってもメスばかり
可愛いはカワイイのですが‥
黄色いオスも居てくれてもいいのにな〜
秋のキビタキは、オスに会えずじまいでした。
〜〜〜
今日のおまけ動画は
今年の夏に河口湖で出会った、キビタキ♂の動画を貼っておきます。
《 キビタキ♂ 水浴びシーン 》
2018年8月撮影
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
まだキビタキがウロウロしていました
早く南に渡らないと、寒さが厳しくなるよ〜
《 キビタキ♀ 》
動画の最後にお宝映像を入れてあります
口から玉を出す、手品を見せてくれました(笑)
果たして何色の玉が出てくるのか?
お見逃しなく!
なぜか、どこへ行ってもメスばかり
可愛いはカワイイのですが‥
黄色いオスも居てくれてもいいのにな〜
秋のキビタキは、オスに会えずじまいでした。
〜〜〜
今日のおまけ動画は
今年の夏に河口湖で出会った、キビタキ♂の動画を貼っておきます。
《 キビタキ♂ 水浴びシーン 》
2018年8月撮影
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
今日は都内のM公園を散策してきました。
池ではたくさんの鴨たちが帰ってきていました。
「ホシハジロ」の群れの中に、
交雑と思われる、謎の鴨を発見しました!
頭は濃い茶色。
(近くにいるホシハジロよりは濃い色をしています)
目は黄色か白かハッキリしませんが、黄色かも。
クチバシの先端は、ホシハジロと同じような黒です。
アカハジロとメジロガモの雑種でしょうか?
メジロガモとホシハジロの雑種でしょうか?
《 謎の交雑鴨 》
私なりには「ホシハジロ」×「メジロガモ」のハイブリットかな?と‥
一応、ご参考までに、メジロガモとアカハジロの
静止画を貼っておきます。
メジロガモ
アカハジロ
〜〜〜
今日のおまけ動画は
5年前に、大阪の公園で撮影したメジロガモの交雑です。
この個体の色が、今回の鴨さんに似ているカモ
と思っています。
《 メジロガモの交雑 》
2013年2月撮影
この鴨は「メジロガモ」と「アカハジロ」のハイブリットと
噂されていました。
本当のところは、本人でないと分からないのですが
本人も分かってないでしょうね(笑)
11月4日追記===
有力な情報メールを頂きました!
今年の1月にも、同じ池で、この鴨と思われる個体を
撮影しているカメラマンの方がおられまして、
やはり「ホシハジロ」×「メジロガモ」の交雑とのことです。
N川様、識別情報ありがとうございました!
おかげで気持ちがスッキリしましたよ。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
池ではたくさんの鴨たちが帰ってきていました。
「ホシハジロ」の群れの中に、
交雑と思われる、謎の鴨を発見しました!
頭は濃い茶色。
(近くにいるホシハジロよりは濃い色をしています)
目は黄色か白かハッキリしませんが、黄色かも。
クチバシの先端は、ホシハジロと同じような黒です。
アカハジロとメジロガモの雑種でしょうか?
メジロガモとホシハジロの雑種でしょうか?
《 謎の交雑鴨 》
私なりには「ホシハジロ」×「メジロガモ」のハイブリットかな?と‥
一応、ご参考までに、メジロガモとアカハジロの
静止画を貼っておきます。
メジロガモ
アカハジロ
〜〜〜
今日のおまけ動画は
5年前に、大阪の公園で撮影したメジロガモの交雑です。
この個体の色が、今回の鴨さんに似ているカモ
と思っています。
《 メジロガモの交雑 》
2013年2月撮影
この鴨は「メジロガモ」と「アカハジロ」のハイブリットと
噂されていました。
本当のところは、本人でないと分からないのですが
本人も分かってないでしょうね(笑)
11月4日追記===
有力な情報メールを頂きました!
今年の1月にも、同じ池で、この鴨と思われる個体を
撮影しているカメラマンの方がおられまして、
やはり「ホシハジロ」×「メジロガモ」の交雑とのことです。
N川様、識別情報ありがとうございました!
おかげで気持ちがスッキリしましたよ。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
今日は「さいたま市岩槻区」で「鷹狩り行列」というイベントがあり
初めて行ってきました。
野鳥ではないのですが、今日は特別に‥
普段会えない鷹匠(たかじょう)さんとお話ができて
とても楽しいイベントでした。
しかも、女性鷹匠さんは美女ばかりです
《 鷹狩り行列・放鷹術 》
近くの木に止まらせたり、呼び寄せたり
また、鷹匠ではない人にも止まらせたり
素晴らしい技を見せて頂きました!
鷹ではなく「メンフクロウ」や「ミミズク」などの
フクロウも来ていて、それもまた可愛くて良かったです(笑)
〜〜〜
今日のおまけ動画は
今回の「放鷹術(ほうようじゅつ)」の実演を披露して下さった
佐賀県の女性鷹匠「石橋美里」さんが出演されている
スマホのCMをお届けします。
《 Sony Xperia 「鷹匠」石橋美里 》
カッコイイですね。
CMを拝見して、いつかお会いできる機会があったら
なんて思っていました。
まさか本当にお会いできる日が来るなんて‥
害鳥をいたずらに駆除するのではなく、
タカを使って追い払う「害鳥排除」を心がけている人です。
人見知りで、恥ずかしがり屋の私ですが、
勇気を持って自分から声をかけて、
少しの間、ビデオ撮影とお話しをさせて頂きました。
また、Youtubeでの動画投稿も
快く了解をいただきまして、感謝いたします。
また、来年も楽しみにしています。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
初めて行ってきました。
野鳥ではないのですが、今日は特別に‥
普段会えない鷹匠(たかじょう)さんとお話ができて
とても楽しいイベントでした。
しかも、女性鷹匠さんは美女ばかりです
《 鷹狩り行列・放鷹術 》
近くの木に止まらせたり、呼び寄せたり
また、鷹匠ではない人にも止まらせたり
素晴らしい技を見せて頂きました!
鷹ではなく「メンフクロウ」や「ミミズク」などの
フクロウも来ていて、それもまた可愛くて良かったです(笑)
〜〜〜
今日のおまけ動画は
今回の「放鷹術(ほうようじゅつ)」の実演を披露して下さった
佐賀県の女性鷹匠「石橋美里」さんが出演されている
スマホのCMをお届けします。
《 Sony Xperia 「鷹匠」石橋美里 》
カッコイイですね。
CMを拝見して、いつかお会いできる機会があったら
なんて思っていました。
まさか本当にお会いできる日が来るなんて‥
害鳥をいたずらに駆除するのではなく、
タカを使って追い払う「害鳥排除」を心がけている人です。
人見知りで、恥ずかしがり屋の私ですが、
勇気を持って自分から声をかけて、
少しの間、ビデオ撮影とお話しをさせて頂きました。
また、Youtubeでの動画投稿も
快く了解をいただきまして、感謝いたします。
また、来年も楽しみにしています。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
今日は久しぶりに「晴天」の天気予報だったので
山へドライブに行ってきました。
埼玉県内の山奥へ「クマ」に逢いに行ってみました!
熊は熊でも‥ 猛禽類の「クマタカ」ですよ(笑)
《 クマタカの飛翔シーン 》
(角鷹、熊鷹、鵰、Nisaetus nipalensis)
環境省レッドリストで、絶滅が危惧されている「クマタカ」です。
※絶滅危惧IB類 (EN)
個体数を増やしてもらいものです。
〜〜〜
今日のおまけ動画は
日本の猛禽類を特集した、動画リストを作ってみました。
「ワシタカ」にご興味の方に、ご覧いただけましたら幸いです。
《 日本の猛禽類特集・動画 》
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
山へドライブに行ってきました。
埼玉県内の山奥へ「クマ」に逢いに行ってみました!
熊は熊でも‥ 猛禽類の「クマタカ」ですよ(笑)
《 クマタカの飛翔シーン 》
(角鷹、熊鷹、鵰、Nisaetus nipalensis)
環境省レッドリストで、絶滅が危惧されている「クマタカ」です。
※絶滅危惧IB類 (EN)
個体数を増やしてもらいものです。
〜〜〜
今日のおまけ動画は
日本の猛禽類を特集した、動画リストを作ってみました。
「ワシタカ」にご興味の方に、ご覧いただけましたら幸いです。
《 日本の猛禽類特集・動画 》
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・