渓流のキセキレイ Grey Wagtail

今日も、先週末に渓谷で出会った鳥をご紹介します。
土曜日と日曜に渓流を歩いてきました。

ニッコウネコノメソウ
ニッコウネコノメソウ

今日は二カ所の川で出会ったキセキレイをご紹介します。

《 渓流のキセキレイ動画1 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音が入っています。音量にご注意ください。

山奥の渓流で出会ったキセキレイ。
昨年はこの場所で営巣をしたのですが‥
釣り人が川に入っていて、鳥達は落ち着かない様子です。
川には降りずに、電線にばかり止まっていました。
今季も営巣できると良いのですが‥

《 渓流のキセキレイ動画2 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音が入っています。音量にご注意ください。

こちらは、日曜日に出かけた渓流のキセキレイ。
この岩の上がお気に入りの場所で、飛んで行っても、
直ぐに岩の上に戻って来るのでした。

渓谷のキセキレイ

この時期の黄色は、いっそう鮮やかです。

明日も「渓谷の鳥シリーズ」が続く予定です。

《 2013年・渓谷の鳥、続編 》
? カワガラスの子育て
? ミソサザイの巣作り
? 渓流のキセキレイ
? 渓流のオシドリ夫婦
? 渓流のヤマセミ
? 滝とカワガラス

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!

野鳥エコバック

峠のキセキレイ&キビタキ

今日も先週遠征した峠の続編です。
繁殖地の鳥達は、色鮮やかです。
今日は「峠の黄色い鳥」を特集します。

< キセキレイ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

キセキレイ(黄鶺鴒、学名:Motacilla cinerea)

杭の上でクルリと一周。
ファッションモデルをつとめてくれました(笑)。
山で出会った夏羽の雄は、冬に公園で出会うキセキレイとは、ひと味違います。
記念に男前の決めポーズを静止画で。

キセキレイ雄・夏羽
キセキレイ雄・夏羽

またこの後、
同じ黄色の鳥「キビタキ」が、まったりしてくれました。

< キビタキ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

しばらくモデルをつとめてくれました。
お山で出会うキビタキも、公園で出会うキビとは色が違うように感じます。

お山のキビもポーズ!
キビタキ

これで今回も、赤・青・黄色の三食が揃ってしまいました。
恒例になってきた「シグナル画像」を作っておきます。

3色の野鳥

※今回はキセキレイに黄色を担当してもらいます。
忘れてました!「クロジ」を入れたら、CMYKも完成です!

明日も「峠の鳥」続編をお届け予定です。
どんな鳥が登場するのか お楽しみに。

評価クリックにご協力をお願いします。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

< 峠の野鳥シリーズ:続編 >
>> 峠のコルリ Siberian blue robin
>> 峠のクロジ Grey Bunting
>> 峠のコマドリ Japanese robin
>> 峠のキセキレイ&キビタキ
>> 峠のソウシチョウ Red-billed leiothrix
>> 峠のコルリ 第二弾

野鳥Tシャツ

巣材を運ぶキセキレイ Grey Wagtail

今日も春の渓谷の続編です。
昨日ご紹介した「ミソサザイ」と出会った渓谷では、キセキレイも巣作り中です。

< 巣材を運ぶキセキレイ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※BGMが入っていますので、音量にご注意ください。

キセキレイ(黄鶺鴒、学名:Motacilla cinerea)

ノドが黒い夏羽の♂が、一生懸命に巣材を運んでいます。
これから子育てでしょう。

桜吹雪の中で見つけた白いタンポポ
シロバナタンポポ

また来月にも、キセキレイやミソサザイの子育ての様子を観察に訪れたいと考えています。

評価クリックをお願いいたします。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか?
お楽しみに。

< 春の渓谷シリーズ続編 >
>> オオルリの囀り第一弾はこちら
>> オオルリの囀り第二弾はこちら
>> ミソサザイの囀り第一弾はこちら
>> ミソサザイの囀り第二弾はこちら
>> 巣材を運ぶキセキレイはこちら

野鳥Tシャツ

枝乗りキセキレイ Grey Wagtail

先週の週末に立寄った埼玉県K公園
先日のブログではミコアイサの♀をご紹介しましたが、
今日はミコアイサを探している間に出会った鳥達をご紹介します。

< キセキレイ動画 Grey Wagtail ??>??
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※この動画は周囲の音が入っています。音量にご注意下さい。

キセキレイ(黄鶺鴒、学名:Motacilla cinerea)

珍しく木の枝の上に乗っていました。
少し暗かったのが残念です。
木の下にはもう一羽いて、お互いに鳴き合っていました。
また動画にはジョウビタキの声も入っていました。

< カワセミ Common Kingfisher ??>??
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※この動画はBGMが入っています。音量にご注意下さい。

カワセミ(川蝉、翡翠、翡翆、魚狗、学名:Alcedo atthis)

大きく改装された池では、カワセミが飛び回っていました。
枝に止まる姿勢が、背筋が伸びていて良いです。
実はアリスイやベニマシコとの出会いにも期待していました。
公園内での目撃情報は有りましたが、残念ながら会う事はできませんでした。
次回の課題にしておきます‥。

>> 先日のミコアイサ♀の記事はこちら

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
皆様のおかげで、ベスト3に復活してきました!
現在のランキング順位はこちら!

カワセミグッズ

キセキレイが帰って来た Grey Wagtail

先週は地元の公園にキセキレイが帰ってきました。
夏の間は、山の渓谷などで涼んでいますが、冬は市街地に降りて来ます。

< キセキレイ Grey Wagtail ??>??
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※この動画は消音設定にしてあります。

キセキレイ(黄鶺鴒、学名:Motacilla cinerea)

なんとなくですが、黄色が薄いように感じました。
もしかして若なのでしょうか?
それとも季節によって、黄色の濃さが変わるのかも知れませんね。

公園には秋の渡り鳥や、冬鳥が少しずつ帰って来ています。
これから益々、バードウォッチングが楽しい季節です。

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
皆様のおかげで、ベスト3に復活してきました!
現在のランキング順位はこちら!

野鳥エコバック

キセキレイとナンキンハゼ Grey Wagtail

今朝は気持ちのいい晴天でした。
ホームパークへ探鳥に立ち寄りました。

紅葉がはじまって来たナンキンハゼの木が美しく、
この木に鳥が止まってくれないかと待っていると‥。

< キセキレイ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

キセキレイ(黄鶺鴒、学名:Motacilla cinerea)

とってもサービスの良いキセキレイが、止まってくれました。
ナンキンハゼの黄色い葉と、キセキレイの黄色をお楽しみ下さい。

○今日のおまけ動画
ホームパークの宝石!、翡翠(ヒスイ)を紹介します。
仲の良い雄と雌が、今日は2羽並んでくれました。

< カワセミツーショット動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

カワセミ(川蝉、翡翠、学名:Alcedo atthis)

今までも何度かツーショットの所を観察していましたが、
今日は雄と雌のツーショットを撮影する事に成功しました。

今日は二の酉。
浅草の鷲神社「酉の市」に行きました。

おとりさま参道画像
[img]http://www.birdlover.jp/img/101119ohtorisama.jpg[/img]

昨年のカッコメを返して、新しいカッコメを授与してもらいました。
また酉のお守りを頂きましたので、今期の鳥運もパワーアップです。

いつも評価にご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング

紅葉の小川でキセキレイ Grey Wagtail

今日も茨城県旅行の続編です。

早朝に日の出を見ようと、海に向かいました。
出発が遅れて日の出には間に合いませんでしたが、
綺麗な朝焼けを見ることが出来ました。

早朝の海
[img]http://www.birdlover.jp/img/101103asahi.jpg[/img]

北茨城の宿の前には小川が有り、
紅葉がはじまっていました。
とっても雰囲気の良い旅館でした。

旅館前の紅葉と川
[img]http://www.birdlover.jp/img/101103kouyou.jpg[/img]

この小川を眺めて、鳥でも飛んで来ないかと待っていると‥、
一羽のの鳥が飛んで来てくれました。

< キセキレイ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

キセキレイ(黄鶺鴒、学名:Motacilla cinerea)

とってもラッキーでした。
願ってみるものです。

この日は旅館の周辺で沢山の野鳥と出会いました。
モズ、ジョウビタキ♂、エナガ、カケス、キセキレイ等。

まだまだ茨城県で出会った野鳥報告は続きます。
今後もお楽しみに。
クリックをいただけると、私の励みになります。 → にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング

茨城旅行の続編はこちら↓
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=364]>> 二ツ島で出会った海鵜の記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=366]>> 千波湖 オオハクチョウの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=367]>> 那珂湊 ユリカモメの飛翔の記事はこちら[/url]

キセキレイ Grey Wagtail

先月、千葉県へプチ遠征した際に出会ったキセキレイの映像。

<キセキレイ動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

キセキレイ(黄鶺鴒、学名:Motacilla cinerea)

日中は水辺を歩きながら水中や岩陰などに潜む虫などを捕えて食べる。
また飛んでいる虫を捕まえるフライングキャッチをする様子も観察される。

キセキレイのアスレチック

今朝は久しぶりの晴天
地元の公園では、キセキレイがアスレチックをして遊んでました。

<キセキレイ動画>
通信環境によりますが「HD」ボタンが表示された場合は、
HDボタンをクリックすると、フルハイビジョン動画が
お楽しみいただけます。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

キセキレイ(黄鶺鴒、学名:Motacilla cinerea)

朝日の中でカワセミとキセキレイに出会いました。
青と黄色だから、あとは赤い鳥が見れれば、信号機が完成だな~と考えていたら、
ジョウビタキの♀が「ココに居るよ」と現れました。
背中が赤茶と言うことで、無理やり信号機完成です。

[img]http://www.birdlover.jp/uploads/imgdf774fddde27b9bc7494d.jpg[/img]
 翡翠の青 キセキレイの黄色 ジョウビタキの赤茶

今週はかなり寒くなってきました。
明日はプチ遠征の予定です。

キセキレイの動きは予測不可能

早朝、地元の公園にて、キセキレイと出会いました。
この公園では、通常出会えない鳥です。

<キセキレイ動画>

キセキレイ(黄鶺鴒、学名:Motacilla cinerea)

葉っぱに突っ込んだり、クチバシで葉っぱを引っ張ったりしてますが、
これは虫を出すための、セキレイの狩りの技なのでしょうか?

動画の後編は羽繕いの、不思議なダンスシーンです。
見ているだけで、何か奇跡が起きそうな予感がします。

数日前から観察はできていたのですが、動きが早くて撮影できずにいましたが、
今日は、先輩バーダーの皆さんのおかげで、どうにかビデオに収める事ができました。
感謝いたします。
キセキレイは、チョコマカと動きが早く、追っかけ撮影に苦労しました。
公開できそうなシーンをつないだら数十秒の動画になってしまいましたが、
実は撮影はこの何倍も、手振れ&ピンボケの画像を量産しました。
もっと腕を上げないといけませんね。