お山のクロジ&キビタキ Grey Bunting

今日も愛鳥週間に遠征した、お山の続編です。
昨日までは、青いコルリと赤いコマドリを紹介しましたが。
黄色い鳥も登場しました。

< キビタキ若♂ ?Narcissus Flycatcher >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

キビタキ(黄鶲,学名:Ficedula narcissina)

キビタキ君の登場で、3色揃いました!
一日で、赤・青・黄色の3色の鳥が見られ、記念すべき日になりました。
と喜んでいると‥。

< クロジ Grey Bunting >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

クロジ(黒鵐、学名:Emberiza variabilis)

黒まで登場しましたので、CMYKの4色が揃いました。
さすが愛鳥週間です。
鳥の神様からの、ご褒美のような一日でした。

と思っていると、地元でも普通に見られる鳥ですが、
なかなか全身を見せてくれない鳥が、全貌を明らかにしてくれました。
その鳥とは‥。 明日に続きます。

< 愛鳥週間お山遠征シリーズ >
青いコルリの記事はこちらです↓
http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=521
赤いコマドリの記事はこちらです↓
http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=522
カケスの記事はこちらです↓
http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=524

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

野鳥エコバック

A公園 クロジの群れ Grey Bunting

今日はカレンダー通りに仕事でしたが、朝S公園に立ち寄ってみました。
昨日は強い南風が吹いていましたので、オオルリが入っていないかと探索です。
しかし、公園内は「キビタキ」の鳴き声が聞こえた程度でした。

坊主で帰ってきましたので、今日のブログは数週間前、
埼玉県のA公園で出会った「クロジ」をご紹介します。

<クロジ Grey Bunting >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

クロジ(黒鵐、学名:Emberiza variabilis)

A公園では2羽のクロジを確認しましたが、もっと入っている様です。
この日は、キビタキの登場を待っている間に、出会った群れでした。

野鳥エコバック

今日のおまけ動画は在庫から、この時に同じ場所で撮影した
キビタキのドアップ動画を貼ってみたいと思います。

<キビタキ ?Narcissus Flycatcher? >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

キビタキ(黄鶲,学名:Ficedula narcissina)

夕方出会った、まったりモードのキビタキ君。
渡りの途中で疲れたのでしょうか?

明日はちょっと遠征に出かける予定です。
初めての場所で、どんな鳥に出会えるのか、今からワクワクです。
明日もお楽しみに。

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

野鳥ポロシャツ

山梨県遠征3 クロジとキビタキ

今日も日曜日の山梨県遠征の続編です。
今回の目的、コルリ&コマドリと出会え、大満足な愛鳥週間の最終日、
このポイントでは、他にも沢山の野鳥と出会いました。

<キビタキ Narcissus Flycatcher >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

キビタキの登場で、信号機カラーが完成しました!
コルリの青、コマドリの赤、キビタキの黄色
なんと贅沢な3色でしょうか‥。
鳥の神様からの贈り物でしょう。有難うございます。

とどめはクロジの登場です。

<クロジ Grey Bunting >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

クロジ(黒鵐、学名:Emberiza variabilis)

クロジの登場で、CMYKの完成です!
コルリのC、コマドリのM、キビタキのY、クロジのBK
とても記念に残る日になりました。

峠からの富士山
[img]http://www.birdlover.jp/uploads/img36c1e1c3b280dc757103b.jpg[/img]

とっても満足した山梨県での探鳥会でした。

CMYKが完成したお祝いに、クリックのご協力を → 人気ブログランキングへ

[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=254]>> 山梨県遠征1 コルリの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=255]>> 山梨県遠征2 コマドリの記事はこちら[/url]

クロジと初遭遇

今日は「クロジ」が入っている情報を頂き、秋が瀬公園にやって来ました。
公園に入るとすぐに、鳥見の方々の三脚が目に入り、近づいて行くと、
すぐにクロジが出てきてくれました。
周りの方々に挨拶する間も無く、私も撮影開始です。

<クロジ動画映像>
通信環境によりますが、「HD」ボタンが出る場合は、
クリックするとフルハイビジョンでご覧いただけます。
映像には音声が入っていますので、音量にご注意ください

クロジ(黒鵐、学名:Emberiza variabilis)
アオジと同じホオジロ類の仲間です。
動画の終盤に、アオジとのツーショットを入れてみました。
アオジとの色の違いや、サイズの違いなどのお楽しみ下さい。

私の地域では珍しい鳥で、はじめて観察することができました。
図鑑などでは、地味な色のイラストで紹介されていますが、
実際は、ブルーグレーのおしゃれな鳥さんでした。

世の中は未曾有の不景気真っ只中ですが、
クロジにあやかって、我が社も黒字と行きたいところです。
アクセスして頂きました皆さんにも、黒字をおすそ分け致します。