河津桜とメジロ Japanese White-eye

このところ何かと忙しく、鳥見に出かけられずに
ブログの更新もサボってしまいました。
申し訳ございません <(_ _)>

今朝は久しぶりに隣町のM公園を散策、
河津桜かと思うのですが、もう桜が咲いているんですね。

思わぬ桜の開花に驚いていると、花の中に動くモノを発見!

《 桜メジロ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
BGMが入っています。音量にご注意下さい

(目白・繍眼児、学名 Zosterops japonicus)

春が近づいていますね‥

華やかな画像を切り出しておきます。

・河津桜とメジロ
桜メジロ

・メジロ
桜メジロ

今朝は季節に取り残されている気分がしましたが
時間を作って、またバードウォッチングを再開して行きます。
早く季節に追いついて、ブログ更新も頑張ります!

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

野鳥エコバック

アンズの花とメジロ Japanese White-eye

今日もお花シリーズの続編です。
久しぶりのS公園では、アンズの花が満開でした。

《 アンズの花とメジロ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
BGMが入っていますので、音量にご注意ください。

記念写真を切り出しておきます。

アンズの花とメジロ

顔の周りが花粉で黄色ですね(笑)
アンズの花とメジロ

S公園で久しぶりにカワセミに出会いました!
今日はおまけで、カワセミの動画をお届けします。

《 カワセミ♀ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
BGMが入っていますので、音量にご注意ください。

カワセミのオスとメスを確認しましたので、
これから求愛給餌行動などが見られると思います。
楽しみです‥

赤い口紅のカワセミ
カワセミ

お花シリーズはまだ続きます‥

《 春の花と野鳥シリーズ・続編 》
? 公園の彼岸桜とメジロ
? 菜の花の土手とヒバリ
? 雑草の花とマヒワの群れ
? サクランボの花とメジロ
? コブシのつぼみとマヒワ
? アンズの花とメジロ
? 桜の蜜を吸うコゲラ
? ホトケノザとヒバリ
? ボケの花とジョウビタキ♀
? 桜とキクイタダキのコラボ
? 桜のツボミとコイカル
? ソメイヨシノとスズメ
? ハナモモとカラ類
? ヤマザクラとウソ
? 雑草の花とアオジ♂♀
? ボケの花とベニマシコ

応援クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!

野鳥エコバック

サクランボとメジロ Japanese White-eye

今日もM公園の続編です。
サクランボの花が咲き誇っていました。

満開のサクランボの木
サクランボの木

実をつけると、あっという間に無くなってしまう人気の木。 
私も過去に、食べた事が有りますが、甘くて美味しかった記憶があります。

この木の下で待っていると、メジロがやってきます。

《 サクランボの花とメジロ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音が入っています。再生時の音量にご注意ください。

おいしいものに目がないメジロです
このサクランボの木に、来ないわけがありません。

ご満悦のメジロ
サクランボの花とメジロ

お花の蜜もきっと甘くて美味しいことでしょう。

《 春の花と野鳥シリーズ・続編 》
? 公園の彼岸桜とメジロ
? 菜の花の土手とヒバリ
? 雑草の花とマヒワの群れ
? サクランボの花とメジロ
? コブシのつぼみとマヒワ
? アンズの花とメジロ
? 桜の蜜を吸うコゲラ
? ホトケノザとヒバリ
? ボケの花とジョウビタキ♀
? 桜とキクイタダキのコラボ
? 桜のツボミとコイカル
? ソメイヨシノとスズメ
? ハナモモとカラ類
? ヤマザクラとウソ
? 雑草の花とアオジ♂♀
? ボケの花とベニマシコ

応援クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!

野鳥エコバック

桜メジロ Japanese White-eye

今季は「梅メジロ」を撮り損ねているので、「桜メジロ」は真っ先に撮りたいと
今朝は久しぶりに公園を探索してみました。

毎年一番に咲く、S公園の彼岸桜の前で座り込みです!

《 彼岸桜とメジロ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

(目白・繍眼児、、学名 Zosterops japonicus)

チラホラと花びらが開き始めていました。
花はまだまだの状況でしたが、メジロ達は飛んで来てくれました。
記念写真を切り出しておきます。

メジロと桜のつぼみ
桜とメジロ

毎年この彼岸桜の開花を楽しみにしています。
今年の開花は一段と早いですね。

桜とメジロ

やっと春が来ましたね‥
メジロ達も嬉しそうです。

《 春の花と野鳥シリーズ・続編 》
? 公園の彼岸桜とメジロ
? 菜の花の土手とヒバリ
? 雑草の花とマヒワの群れ
? サクランボの花とメジロ
? コブシのつぼみとマヒワ
? アンズの花とメジロ
? 桜の蜜を吸うコゲラ
? ホトケノザとヒバリ
? ボケの花とジョウビタキ♀
? 桜とキクイタダキのコラボ
? 桜のツボミとコイカル
? ソメイヨシノとスズメ
? ハナモモとカラ類
? ヤマザクラとウソ
? 雑草の花とアオジ♂♀
? ボケの花とベニマシコ

応援クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!

野鳥エコバック

メジロの水浴びとルリビタキ♂

二週間程前に、久しぶりに立寄った千葉県の公園での出来事です。
ある鳥の登場を待っていると、
小さな水たまりで、2羽のメジロが水浴びを始めました‥

《 メジロの水浴び動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

鳥はきれい好きです。
良いシーンだったのに、ヤマガラがジャマに入りました‥

静止画を切り出しておきます。

2羽のメジロ
メジロの水浴び

仲間に入れて欲しかったヤマガラ
ヤマガラ

突然青い影が、私の目の前を横切りました‥
登場したのは「ルリビタキ」でした!

《 ルリビタキ♂動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

※一部シーンをスロモーション編集しています。

とってもハンサムなルリ君ですが、サービスは悪くて
「見つけた!」と思うと、直ぐに飛んで行きます。
撮れたシーンをつなげて、どうにか動画にまとめてみました。

今年に入って初の青いルリビタキです。
出会えた記念に静止画を切り出しておきます。

岩乗りルリ君
ルリビタキ♂

枝乗りルリ君
ルリビタキ♂

この日は目的の鳥さんに会えなかったのですが
充実した探鳥日になりました。

応援クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!

野鳥エコバック

公園の野鳥・桜メジロ Japanese White-eye

今朝は久しぶりに早朝の公園を散歩してみました。
毎年楽しみにしている彼岸桜が咲き誇っていました。

彼岸桜

例年よりも、かなり遅い開花です。

久しぶりの公園を散歩しながら、出会った鳥を撮影です。

< 公園の野鳥・春 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っています。音量にご注意下さい。

登場順に
・カワラヒワの囀り Oriental Greenfinch
・アオジ Black-faced bunting
・ツグミ Dusky thrush
・桜メジロJapanese White-eye

このところの強風で、南から珍しい鳥が飛ばされて来ていないかと、
期待をしながらの散策でしたが、いつものレギュラーメンバーでした。

今日は恒例の桜メジロ画像を切り出しておきます。

桜メジロ

久しぶりの公園は桜が咲き始め、とっても華やかでした。
またお天気の良い日に、早朝探鳥に訪れたいと思います。

評価クリックをお願いいたします。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに。

野鳥エコバック

鎮魂 安行桜とメジロ Japanese White-eye

震災の規模は想像以上に大きく、悲しいニュースが続きますが、
気持ちが負けない様に、美しい自然を愛でて行きたい思います。

隣町のお寺の桜が、見頃を迎えていましたので、
皆さんにご紹介したいと思います。
震災で亡くなられた方々の魂や、被災で苦しんでいる方々の
悲しみが、少しでも癒える事をお祈りいたします。

川口市 密蔵院の安行桜
[img]http://www.birdlover.jp/img/110326sakura2.jpg[/img]

< 安行桜とメジロ Japanese White-eye >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

メジロ(目白、学名 Zosterops japonicus)

メジロ達が蜜を吸いに集まって来ました。
とっても動きが早いのですが、手持ちビデオを撮影してみました。
久しぶりの野鳥撮影です。

安行桜
[img]http://www.birdlover.jp/img/110326sakura1.jpg[/img]

今回の震災被害は規模が大きく、復興には長い期間が
必要になることが予想されます。
被災を間逃れた私達が、活動を再開して行く事も、
日本の復興には必要な事と考えます。

少しずつですが、野鳥の動画撮影も再開して行こうと思います。
被災者の方々の、一日も早い復興を祈ります。

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

メジロとサザンカ Japanese White-eye

今朝は久しぶりにホームパークでバードウォッチングです。

久しぶりの公園では、サザンカが咲き誇っていました。
メジロが蜜を吸いに来るのを待ちぶせしてみました。

< メジロとサザンカ動画 Japanese White-eye >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

メジロ(目白、学名 Zosterops japonicus)

朝日を受けた山茶花は、凄い色でした。
メジロは動きが素早くて、うまく撮影ができませんでした。
撮れたところの動画をつなぎ合わせて公開します。

久しぶりの追いかけ撮影では、追いつきませんでした。
また、一から練習が必要です。

見苦しい動画で、アクセスして頂いた皆さんに申し訳ないので、
今日のおまけは、久しぶりのホームパークで再会した、
カワセミ君を紹介します。

< カワセミ♂動画 Common Kingfisher >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

カワセミ(川蝉、翡翠、学名:Alcedo atthis)

とっても近くに来てくれたので嬉しくなり、ドアップを撮ってみました。
朝日を受けたカワセミは、やっぱり公園の宝石です。

<明日の予告>
午後は千葉県の「O自然公園」へ久しぶりに行ってきました。
目的は「幸せを呼ぶ青い鳥」です。
果たして目的の鳥さんに出会えたのでしょうか?
明日もお楽しみに。

いつも評価にご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
おかげさまでベスト3に入るようになりました! 感謝いたします。

梅メジロ Japanese White-eye

千葉県の初めての公園で、梅に止まるジョウビタキを撮影していると、メジロの群れが飛んできてくれました。

<梅メジロ動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

メジロ(目白、学名 Zosterops japonicus)

一生懸命に梅の蜜をなめています。
もう少しゆっくりしてくれると嬉しいのですが、まったく空気を読んでくれません。
人が思うように行かないのも、野鳥撮影の醍醐味です。
よくぞ撮影したと思った方、クリックに協力をお願いします。→人気ブログランキングへ

梅メジロの前に、梅ジョウビ♀を撮影していました。
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=172]梅ジョウビタキはこちら[/url]。

S公園 ムラサキシキブの実に集まる野鳥達

地元のS公園、紫式部の実を食べに来る野鳥達を紹介します。
<動画再生について>
通信環境によりますが「HD」ボタンが表示された場合は、
HDボタンをクリックすると、ハイビジョン動画が
お楽しみいただけます。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

<紫式部の実を食べるメジロ動画>

先日、O自然観察園でも撮影できましたが、
地元のS公園の方が綺麗に撮れました。

<紫式部の実を食べるヒヨドリ動画>

かなり必死に食べています。
人が近くに来ても食べてます。

<紫式部の実を食べるアカハラ動画>

ムラサキシキブの実は、かなり美味しい様子です。
名前の由来を”Wikipedia”で調べると
「この植物にこの名が付けられたのはもともと「ムラサキシキミ」と呼ばれていたためと思われる。
「シキミ」とは重る実=実がたくさんなるという意味。」
どんなに美味しいのか、野鳥に全部食べられる前に、食べてみようと思います。