フィールドノート - 最新エントリー
昨日のブログでも書きましたが
今日は「真っ赤な鳥」に会いに遠征してきました。
真っ暗なうちに家を出て、日の出時刻に現場入り
・湖の日の出
現場の気温は「-7度」凍える寒さでした
目的の鳥は、直ぐに飛んできましてくれました。
北アルプスの山脈を背景に「イスカ」の群れは、
少しの間、撮影のチャンスをくれました!
《 イスカの群れ動画 》
(交喙、鶍、学名Loxia curvirostra)
目的の鳥に、すんなり出会えて
2018年は幸先の良い正月を迎えています。
「イスカ」たくさん撮影してきましたので
データ整理が出来次第、続編をお届けします‥
»» イスカの詳細情報はこちら
・
今日は「真っ赤な鳥」に会いに遠征してきました。
真っ暗なうちに家を出て、日の出時刻に現場入り
・湖の日の出
現場の気温は「-7度」凍える寒さでした
目的の鳥は、直ぐに飛んできましてくれました。
北アルプスの山脈を背景に「イスカ」の群れは、
少しの間、撮影のチャンスをくれました!
《 イスカの群れ動画 》
(交喙、鶍、学名Loxia curvirostra)
目的の鳥に、すんなり出会えて
2018年は幸先の良い正月を迎えています。
「イスカ」たくさん撮影してきましたので
データ整理が出来次第、続編をお届けします‥
»» イスカの詳細情報はこちら
・
今日も縁起の良い鳥をご紹介したいと思います。
今日の午前中は仕事だったのですが、
午後に時間が作れたので、千葉県の公園まで、ひとっぱしり!
やっとブルーがキレイなオスに出会えました!
《 ルリビタキ動画 》
(瑠璃鶲、Tarsiger cyanurus)
青い鳥に逢えて
新年早々、縁起が良いですね
アクセス頂いた皆様に、幸せが訪れますように(祈)
明日は真っ赤な鳥を狙いに遠征してきます!
頑張ります
»» ルリビタキの詳細情報はこちら
・
今日の午前中は仕事だったのですが、
午後に時間が作れたので、千葉県の公園まで、ひとっぱしり!
やっとブルーがキレイなオスに出会えました!
《 ルリビタキ動画 》
(瑠璃鶲、Tarsiger cyanurus)
青い鳥に逢えて
新年早々、縁起が良いですね
アクセス頂いた皆様に、幸せが訪れますように(祈)
明日は真っ赤な鳥を狙いに遠征してきます!
頑張ります
»» ルリビタキの詳細情報はこちら
・
今日も縁起の良い鳥をご紹介したいと思います。
昨年、水元公園で出会った「ウソ」の群れ
太宰府天満宮や亀戸天神社では「天神様の使い」とされています。
《 ウソの群れ動画 》
(鷽、学名:Pyrrhula pyrrhula Linnaeus, 1758)
逆光で色が出ていないのが残念ですが
お腹まで赤い、キレイなオスのウソでした。
ウソは、前年にあった災厄・凶事などを「ウソ」にして、
今年を吉にしてくれと言われています。
アクセス頂いた皆さんに、ご利益がありますように(祈)
»» ウソの詳細情報はこちら
・
昨年、水元公園で出会った「ウソ」の群れ
太宰府天満宮や亀戸天神社では「天神様の使い」とされています。
《 ウソの群れ動画 》
(鷽、学名:Pyrrhula pyrrhula Linnaeus, 1758)
逆光で色が出ていないのが残念ですが
お腹まで赤い、キレイなオスのウソでした。
ウソは、前年にあった災厄・凶事などを「ウソ」にして、
今年を吉にしてくれと言われています。
アクセス頂いた皆さんに、ご利益がありますように(祈)
»» ウソの詳細情報はこちら
・
今日は縁起の良い「幸せの青い鳥」を
お届けしたいと思います。
・朝の井頭公園、木道
早朝の井頭公園で出会った「ルリビタキ」
体の色は灰色ぽくて、まだ綺麗では有りませんが
尾羽の「ブルー」が美しくて印象的です。
きっと若いオスだと思われます。
《 ルリビタキ・若オス動画 》
(瑠璃鶲、Tarsiger cyanurus)
とってもシャイで
この後、竹林の中へ消えて行きました‥
アクセス頂きました皆様に、幸せが訪れますように‥
»» ルリビタキの詳細情報はこちら
・
お届けしたいと思います。
・朝の井頭公園、木道
早朝の井頭公園で出会った「ルリビタキ」
体の色は灰色ぽくて、まだ綺麗では有りませんが
尾羽の「ブルー」が美しくて印象的です。
きっと若いオスだと思われます。
《 ルリビタキ・若オス動画 》
(瑠璃鶲、Tarsiger cyanurus)
とってもシャイで
この後、竹林の中へ消えて行きました‥
アクセス頂きました皆様に、幸せが訪れますように‥
»» ルリビタキの詳細情報はこちら
・
ご近所の「S調整池」には、毎年のように「コハクチョウ」が
飛来するようになりまして、楽しみにしています。
・S調整池
小さな群れですが、今期もコハクチョウが見られました!
《 コハクチョウ動画 》
(小白鳥、Cygnus columbianus)
10羽ほどの小さな群れですが、年々数を増やしています。
今後も個体数が増えてくれることを期待してます。
»» コハクチョウの詳細情報はこちら
・
飛来するようになりまして、楽しみにしています。
・S調整池
小さな群れですが、今期もコハクチョウが見られました!
《 コハクチョウ動画 》
(小白鳥、Cygnus columbianus)
10羽ほどの小さな群れですが、年々数を増やしています。
今後も個体数が増えてくれることを期待してます。
»» コハクチョウの詳細情報はこちら
・
あけましてめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今日は「鳥撮り初め」に、東京都内の河川敷に向かいました!
雲一つない見事な快晴
・早朝の河川敷
送電線の大きな鉄塔に「ハヤブサ」が止まっているのを発見!
かなり距離が有りましたが、ビデスコで撮影してみました。
胸や腹の模様の「黒い部分」が多く
ハヤブサ幼鳥の模様とも違う感じがしました。
普通のハヤブサもよりも明らかに違う印象です。
《 オオハヤブサ動画 》
日の出時刻にクッキリと「富士山」を拝むことができましたので
動画の冒頭に、富士山を入れてみました。
一富士二鷹、
まるで初夢のような動画が完成いたしました!
アクセスして頂きました皆様に、幸運が訪れることを祈ります。
ハヤブサの亜種「オオハヤブサ」と思われますが
私の持っている図鑑には載っていないし
詳しく掲載しているWEBサイトも見つからず、困っております‥
猛禽類に詳しい方から、メールにて教えて頂けましたら幸いです。
※日の出前で、映像が暗かったので、少し明るく加工しています。
陽が当たるようになったら、改めて撮り直そうと思い
その間に「富士山」を撮って遊んでいたら‥
肝心のオオハヤブサに飛ばれてしまいました(涙)残念です。
また、再度チャレンジに行ってみよと思います。
・
本年もよろしくお願いいたします。
今日は「鳥撮り初め」に、東京都内の河川敷に向かいました!
雲一つない見事な快晴
・早朝の河川敷
送電線の大きな鉄塔に「ハヤブサ」が止まっているのを発見!
かなり距離が有りましたが、ビデスコで撮影してみました。
胸や腹の模様の「黒い部分」が多く
ハヤブサ幼鳥の模様とも違う感じがしました。
普通のハヤブサもよりも明らかに違う印象です。
《 オオハヤブサ動画 》
日の出時刻にクッキリと「富士山」を拝むことができましたので
動画の冒頭に、富士山を入れてみました。
一富士二鷹、
まるで初夢のような動画が完成いたしました!
アクセスして頂きました皆様に、幸運が訪れることを祈ります。
ハヤブサの亜種「オオハヤブサ」と思われますが
私の持っている図鑑には載っていないし
詳しく掲載しているWEBサイトも見つからず、困っております‥
猛禽類に詳しい方から、メールにて教えて頂けましたら幸いです。
※日の出前で、映像が暗かったので、少し明るく加工しています。
陽が当たるようになったら、改めて撮り直そうと思い
その間に「富士山」を撮って遊んでいたら‥
肝心のオオハヤブサに飛ばれてしまいました(涙)残念です。
また、再度チャレンジに行ってみよと思います。
・
千葉県船橋市に、迷子の「韓流スター」が来日中との情報を頂き
今朝は谷津干潟を散策してみました
・今朝の谷津干潟は干潮でした
2羽の「カラムクドリ」が、大好物のピラカンサの実を食べていました。
動画の前半に「鳴き声」を入れてあります。
お聞き逃しなく‥
《 ピラカンサを食べるカラムクドリ動画 》
(唐椋鳥、Sturnus sinensis)
日本では石垣島には、冬鳥と飛来するようですが
本州では稀な迷鳥です(観察難易度:6)
珍しい鳥で、2017年の「鳥撮納め」ができました!
情報を頂きました皆さん、有り難うございます。
»» カラムクドリの詳細情報はこちら
・
今朝は谷津干潟を散策してみました
・今朝の谷津干潟は干潮でした
2羽の「カラムクドリ」が、大好物のピラカンサの実を食べていました。
動画の前半に「鳴き声」を入れてあります。
お聞き逃しなく‥
《 ピラカンサを食べるカラムクドリ動画 》
(唐椋鳥、Sturnus sinensis)
日本では石垣島には、冬鳥と飛来するようですが
本州では稀な迷鳥です(観察難易度:6)
珍しい鳥で、2017年の「鳥撮納め」ができました!
情報を頂きました皆さん、有り難うございます。
»» カラムクドリの詳細情報はこちら
・
今日は先週の週末に訪れた
「井頭公園」の続編です。
公園の池に「パンダ」を発見^^
早速ビデオを回しました!
《 ミコアイサ♂の群れ動画 》
ミコアイサ(巫女秋沙、Mergus albellus)
この鳥のデザインは、この世の物とは思えませんね。
鳥の神様のデザインセンスは素晴らしい!
»» ミコアイサの詳細情報はこちら
・
「井頭公園」の続編です。
公園の池に「パンダ」を発見^^
早速ビデオを回しました!
《 ミコアイサ♂の群れ動画 》
ミコアイサ(巫女秋沙、Mergus albellus)
この鳥のデザインは、この世の物とは思えませんね。
鳥の神様のデザインセンスは素晴らしい!
»» ミコアイサの詳細情報はこちら
・
今日は先週の週末に訪れた
「井頭公園」の続編です。
・朝の井頭公園、木道
たくさんの落葉の積もる斜面
そこは「ツグミ」の仲間が大好きな環境です。
目を皿にして、じっくりと観察していると
かすかに動く物を発見!
双眼鏡でよくよく見ると「トラ」が隠れていました^^
突然ですが、ここで問題です!
下の写真に「トラツグミ」が潜んでますが
どこに何羽、隠れているでしょうか?
・落葉に潜むトラツグミ
落葉の中では、完全に保護色で
見つけるのは困難です。
どこに居るか、正解は
下の動画の中で、ご確認ください。
《 トラツグミとかくれんぼ動画 》
(虎鶫、学名:Zoothera dauma)
独特な不思議な踊り「トラダンス」を見せてくれたから、
私でも見つけられましたが
ジッとして、動かなかったら見つけられないと思います。
自然界の色や模様は、良く出来ています。
»» トラツグミの詳細情報はこちら
・
「井頭公園」の続編です。
・朝の井頭公園、木道
たくさんの落葉の積もる斜面
そこは「ツグミ」の仲間が大好きな環境です。
目を皿にして、じっくりと観察していると
かすかに動く物を発見!
双眼鏡でよくよく見ると「トラ」が隠れていました^^
突然ですが、ここで問題です!
下の写真に「トラツグミ」が潜んでますが
どこに何羽、隠れているでしょうか?
・落葉に潜むトラツグミ
落葉の中では、完全に保護色で
見つけるのは困難です。
どこに居るか、正解は
下の動画の中で、ご確認ください。
《 トラツグミとかくれんぼ動画 》
(虎鶫、学名:Zoothera dauma)
独特な不思議な踊り「トラダンス」を見せてくれたから、
私でも見つけられましたが
ジッとして、動かなかったら見つけられないと思います。
自然界の色や模様は、良く出来ています。
»» トラツグミの詳細情報はこちら
・
今期もニシオジロビタキに出会えました!
尾羽を上げて、鳴き声を聞かせてくれました。
《 ニシオジロビタキ動画 》
(学名:F.p.parva)
尾羽をピョンピョンと上げる仕草が可愛くて
私の大好物です。
鳥の神様から「オジロビタキ」の
クリスマスプレゼントを頂いた気分です。
ハッピー!^^
»» ニシオジロビタキの詳細情報はこちら
・
尾羽を上げて、鳴き声を聞かせてくれました。
《 ニシオジロビタキ動画 》
(学名:F.p.parva)
尾羽をピョンピョンと上げる仕草が可愛くて
私の大好物です。
鳥の神様から「オジロビタキ」の
クリスマスプレゼントを頂いた気分です。
ハッピー!^^
»» ニシオジロビタキの詳細情報はこちら
・