ヤマセミ♂ Crested Kingfisher

先日の渓流探鳥の続編です。
木に止まるヤマセミ♀を撮影していると、
どこからかオスのヤマセミが飛来しました。

《 ヤマセミ♂動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

ヤマセミ(山翡翠、学名:Megaceryle lugubris)

・ヤマセミ♂
ヤマセミ♂

・ヤマセミ♂
ヤマセミ♂

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

野鳥エコバック

ヤマセミ Crested Kingfisher

GW中も仕事が少し入りまして、遠征は出来なかったのですが
仕事の合間に栃木県の渓流を散策してきました。

・渓流
渓流

木の枝に隠れているヤマセミを発見!
色から、メスと思われます。

《 ヤマセミ♀動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

(山翡翠、学名:Megaceryle lugubris)

出会いを記念して静止画を切り出しておきます

・ヤマセミ
ヤマセミ

・ヤマセミ
ヤマセミ

メスを撮影していたら
どこからともなくオスが飛んできました‥

次回はヤマセミ♂をお届け予定です。
お楽しみに

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

野鳥エコバック

ミヤコドリの食事 Eurasian Oystercatcher

先週の東京湾遠征では
赤いクチバシが魅力的な「ミヤコドリ」と出会うことができました。

< 貝を食べるミヤコドリ動画 >

(都鳥、学名:Haematopus ostralegus 英語名:Eurasian Oystercatcher)

ミヤコドリの英名は「Eurasian Oystercatcher」
「Oystercatcher」とは、カキなどの二枚貝を食べる習性に由来しています。

その名前の通り
貝を食べるシーンを撮影することができましたので
静止画を切り出しておきます。

・貝を捕まえたオイスターキャッチャー
ミヤコドリ

わずかに口を開けた二枚貝に素早くくちばしを差し込み、
貝柱を切断して殻を開け、中身を食べます。

・貝を食べるミヤコドリ
ミヤコドリ

細長い貝ですので「マテガイ」のようです。
上手く食べるものですね。

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

野鳥エコバック