桜とキレンジャクのコラボレーション

いつもアクセス有難うございます!

桜が咲きはじめた荒川河川敷の公園で、キレンジャクと出会いました。
せっかくなので、桜とキレンジャーを絡めて遊んでみました^^

《 桜とキレンジャク 》

Bombycilla garrulus / Bohemian Waxwing

今期初のキレンジャク
桜が咲く頃までいてくれて、ラッキーなシーズンになりました!

花見も自粛をしている方も多いと思いますので
お花と野鳥をテーマにした、動画再生リストをお届け致します。
少しは気分転換になれば幸いです。

《 鳥と花のコラボレーション 》

《 野鳥の営巣シーン特集・再生リスト 》

《 野鳥のさえずり特集・再生リスト 》

・Birdloverチャンネル動画一覧は下記へ
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

=== SNSのご紹介
Facebook、Twitterで、野鳥動画の投稿をお知らせしています。
よろしければ、フォローをお願いします。
「birdlover.jp」で検索するか、下記URLへ
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100016601479256
twitter:https://twitter.com/birdloverjp

よろしければ「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF

クリック評価にご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!


キレンジャクかすかな鳴き声

今日も奥日光の野鳥、続編です。
3月だというのに、早朝は雪が「シンシン」と舞っていました。

・湯川
奥日光

日中は雪が止んでくれました。
雪が積もる「戦場ヶ原」の木道を進んで行くと‥
可愛いレンジャクの鳴き声が、かすかに聞こえてきます。

雪帽子をかぶった枝の上に「キレンジャク」の群れを発見!
キレンジャクの鳴き声もお楽しみ下さい。

《 キレンジャク鳴き声動画 》

(黄連雀、学名:Bombycilla garrulus)

雪による「レフ板効果」か?
空抜けの割には、色が出ているかもしれません。
よくを言えば、空が青空だったらな?

?? キレンジャクの詳細情報はこちら

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===

奥日光・雪の中のキレンジャク

今日は奥日光へ遠征してきました
まだ暗いうちに家を出て
日の出時刻には「いろは坂」に到着

・奥日光いろは坂からの朝焼け
いろは坂からの朝焼け

想像していた通り、戦場ヶ原の木道は
雪が20センチほど積もっていました。

目的の鳥を求めて、木道を2往復したころ
予想外の雪が降り始め
予定外の「キレンジャク」に出会いました!

《 雪の中のキレンジャク動画 》

(黄連雀、学名:Bombycilla garrulus)

約10羽程の「キレンジャク」の群れと出会えて
ラッキーな休日になりました。

ご一緒させて頂きました「Y先輩」「M先生」
有り難うございました!
情報を頂きました先輩方、現地でお世話になった皆様
感謝致します!

?? キレンジャクの詳細情報はこちら

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===

キレンジャク Bohemian Waxwing

先日のヒレンジャクの群れの中に
一羽だけ紛れ込んでいた色違いの鳥
「キレンジャク」を見つけました!

《 キレンジャク動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
BGMが入っています。音量にご注意下さい

(黄連雀、学名:Bombycilla garrulus)

出会えた記念に静止画を切り出しておきます。

・キレンジャク
キレンジャク

せっかく二種類のレンジャクが撮れたので、
今日は「キレンジャク」と「ヒレンジャク」を見比べてみようと思います。

レンジャク比較画像
キレンジャク
左:キレンジャク↑   右:ヒレンジャク↑

比較すると「ヒレンジャク」はド派手な鳥ですが、
「キレンジャク」は落ち着いた色合いの鳥ですね。
ちなみに私の好みは‥ キレンジャクです

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

野鳥エコバック

野鳥戦隊「キレンジャー」 Bohemian Waxwing

「レンジャク」が来ているとの情報を頂きまして
あいにくの「雨」の天気予報にも関わらず
ダメは元々との思いで、現場へ突撃してみました!

朝は天気予報が外れてくれて、
雨は降らずに持ちこたえてくれたのですが
怪しい空模様から、ポツリポツリと小雨が降り始めました。

レンジャクを諦めて、帰り支度をしていた時のことです。
近くの木に10羽ほどの鳥が入るのが見えました。

よくよく見ると、目的の「レンジャクの群れ」でした!

《 キレンジャク動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
BGMが入っています。音量にご注意下さい

(黄連雀、学名:Bombycilla garrulus)

10羽ほどのヒレンジャクの群れの中に見つけた
一羽の「キレンジャク」

ヒレンジャクは毎年のように出会っていますが
キレンジャクとの出会いは少なくて、4年ぶりの再会になりました。

・キレンジャー^^
キレンジャク

尾羽の先の黄色が目印!
相変わらず独創的なデザインの鳥です
野鳥戦隊「キレンジャー」と言った感じですね^^

一瞬だけ撮影できた水飲みシーンを切り出しておきます。

・水飲みのシーン
キレンジャク

水を飲むと、林の奥へ飛んで行きました‥

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

野鳥エコバック

瑠璃色の実を食べる「キレンジャク 」Bohemian Waxwing

今日も、先週の週末にプチ遠征した時の続編です。
荒川の河川敷からの帰り道に、途中の「K公園」に立ち寄りました。
寄り道の目的は「キレンジャク」です。
実はブログネタが大漁になり、一週間以上も寝かせてしまいました。

< キレンジャク Bohemian Waxwing >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

キレンジャク(黄連雀、学名:Bombycilla garrulus)

一月に埼玉県のA公園にヒレンジャクの群れが入りましたが、
その時は、残念ながら観察する事ができなかったのですが、
今回K公園でキレンジャクに逢うことが出来て、リベンジを果たした気分です。
嬉しい出会いに、今日も動画を3部配信します。

< キレンジャク の食事シーン >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

キレンジャク達は、地面に降りて「リュウノヒゲ」の実を食べていました。
食事シーンを撮影してみました。
綺麗な瑠璃色の実を、美味しそうに食べています。

次の動画は、ジョウビタキの♀が友情出演します。
キレンジャクとのツーショットを、どうにか撮影してみました。

< キレンジャクとジョウビタキ♀ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

お互いに牽制し合っている様です。
あまり無いツーショットに、頑張ってフレームに入れてみました。
とっても見つけずらい状況ですが、どこに居るか判るでしょうか?
2羽を見つけてみて下さい。
少し端がケラレていますが、ご了承下さい。

梅の木にやって来たキレンジャク。
今回はまだ蕾でしたが、梅が咲く頃まで居てくれたらと願います。
もしも機会が有れば、また観察に行ってみたいと思います。

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング

キレンジャク 東京下町に飛来

今日は久しぶりに葛飾区の水元公園です。
キレンジャクが来ているとの情報をいただき、半信半疑で行ってきました。

先日ヒレンジャクとの昆群を観察した時には、([url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/index.php?cid=32]前回のヒレンジャク[/url])
キレンジャクをじっくり見ることができなかったので、今日はリベンジです。
公園に着くと、すぐに4羽のキレンジャクが出迎えてくれました。

<キレンジャク動画>
通信環境によりますが、「HD」ボタンが出る場合は、クリックすると
フルハイビジョンでご覧いただけます。
映像には周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

今までキレンジャクは、飛んでいるところを見た程度。
じっくりと観察をしたことが無く、初観察の鳥です。

あまり動きが無い動画ですが、撮影した映像のほとんどが
枝かぶりがひどく、お見せできる部分だけをつないだら、
たった数秒間の映像になってしまいました。
それでも肉眼では綺麗な羽の色を観察し、満喫できました。

今年の関東地方はレンジャクの当たり年の様ですね。
あちらこちらでヒレンジャク、キレンジャクの声が聞かれます。
嬉しい事です。

公園の池では、もう夏鳥のツバメが飛び回っていて驚きました。
今シーズン初めての観察です。

レンジャクに会いたいと思った方、クリックをお願いします。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング

今日出会った主な野鳥
キレンジャク、ツバメ、ハクセキレイ、チュウサギ、バン、ツグミ、ヒヨドリ、ムクドリ、ヒドリガモ、アメリカヒドリガモ(初)、ユリカモメ