沖縄探鳥6 リュウキュウコゲラ

今日は沖縄探鳥シリーズの続編です。
今回の大きな目標の3種の内
「ヤンバルクイナ」と「アカヒゲ」を見ることが出来て大満足!
後はキツツキの「ノグチゲラ」を残すのみとなりました。

・森の日の出
森の日の出

しかし「ノグチゲラ」はかなりの強敵のようです。
営巣している時であれば、巣の近くで待つことも
できるでしょうが‥
まったく情報も持たずに沖縄に飛び込んだ私は、
とにかくヤンバルの森を歩き、足でかせぐしか方法がありません!

・ヤンバルの森
ヤンバルの森

「ハブ」が怖いのですが、日の出から森に入りました。

早朝のヤンバルの森は
「キョロロロロ‥」と「リュウキュウアカショウビン」の声や
「ホイホイホイ」と「リュウキュウサンコウチョウ」の鳴き声が響き渡り、
南国に来たな?ぁと実感が湧いてくる朝でした。

・一瞬撮れた「リュウキュウサンコウチョウ♂」
リュウキュウサンコウチョウ

ビデオの準備も出来ていない時に限って
せっかく至近距離だったのに。残念です‥
証拠にもならない写真でした

池では「アカショウビン」が捕食しているであろうイモリを発見

・イボイモリ
イボイモリ

沖縄の天然記念物に指定されていて、
環境省のレッドリストでは「絶滅危惧II類(VU)」に指定されている
貴重なイモリなのです。

そんな中、キツツキのドラミングの音が聞こえてきました!
少し離れた木の上に音の主を発見しました

《 リュウキュウコゲラ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

( Dendrocopos kizuki nigrescens )

沖縄本島に棲息するコゲラの亜種「リュウキュウコゲラ」です
関東などに居るコゲラとの違いは、
胸の色の褐色が濃く、背中の白い模様のが細かいとのことです。
言われてみれば、お腹の色が濃い様に思います。

・リュウキュウコゲラ
リュウキュウコゲラ

キツツキに会えて、幸先の良いスタート
果たして「ノグチゲラ」には逢えるのでしょうか?
次回に続きます。

《 2015年5月 沖縄探鳥・続編 》
? 沖縄探鳥1 ヘラサギ
? 沖縄探鳥2 リュウキュウツバメ
? 沖縄探鳥3 ヤンバルクイナ
? 沖縄探鳥4 リュウキュウヒヨドリ
? 沖縄探鳥5 ホントウアカヒゲ
? 沖縄探鳥6 リュウキュウコゲラ
? 沖縄探鳥7 ノグチゲラ
? 沖縄探鳥8 ヤンバルの朝の音
? 沖縄探鳥9 シロガシラのさえずり

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

野鳥エコバック