ウタツグミの採食シーン Song Thrush

今日は先日、相模原まで遠征した「ウタツグミ」の続編です。
珍しい鳥だからと、沢山撮影して来たのですが、
同じようなシーンばっかり‥
データ整理が大変で、手こずっておりました^^

今日は、ウタツグミが餌を取るシーンをお届けします。

《 ウタツグミの採食シーン 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

落ち葉をはじき飛ばす動きは「ツグミ」特有の動きですね。
ミミズを見つけては、食べているようです。
よく見つけるものですね。

・ウタツグミ
ウタツグミ

私がいつもチェックしている野鳥図鑑には載っていない程、
日本では滅多に見られない迷鳥ですが、
過去にも神奈川県横浜市で、観察された記録が残っているようです。

・相模原の現場風景
公園広場

なんで神奈川県ばかりで見つかるのでしょうか?
神奈川県のバーダーは目が肥えているから?
もしかしたら「普通のツグミ」と勘違いして、
見過ごされているだけで、地元の公園にも居るかも知れませんね^^

これからは「ツグミ」もじっくりと観察してみます。反省!

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

野鳥エコバック

迷鳥 ウタツグミ Song Thrush

先日、先輩方から珍鳥情報を頂きまして、
神奈川県相模原市の公園まで飛んで行きます。
※既に新聞で公開されていますので、場所を公表します。

《 迷鳥 ウタツグミ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※最後の虫を捕るシーンは、スロー編集しています。

(歌鶫 学名:Turdus philomelos)

Wikipediaから「ウタツグミ」の分布を引用します。
===引用===
ヨーロッパからバイカル湖近辺にかけて分布、繁殖している。
北方で繁殖した個体は、冬期は西南アジア、地中海沿岸や北アフリカに渡る。
==引用ここまで==

基本的にはヨーロッパの鳥ですので、
日本ではまず見ることは出来ない鳥です。
貴重な出会いを記念して、静止画を切り出しておきます。

・ウタツグミ
ウタツグミ

お腹には「逆さハートマーク」がたくさん並んでいて
とってもハートの有る鳥ですね^^
アオバズクや、ビンズイ、などを連想させる模様です。

・ウタツグミ
ウタツグミ

名前からすると、そうとう歌声がキレイな鳥なのでしょう。
しかし、この時期は鳴いてくれないようですね。
繁殖期まで居てくれれば、鳴き声が聞けるかも知れませんね。
あまり贅沢なことを言っていると、鳥の神様に怒られます^^

関東地方で出会えるとは、とってもラッキーでした。
最初に見つけて下さった方、有り難うございます。
また情報を頂きました先輩方にも、感謝申し上げます。

評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

野鳥エコバック