最後のシラコバト&思い出のシラコバト

いつもアクセスありがとうございます。

埼玉県の県鳥、越谷市の市の鳥でもある「シラコバト」
「越ヶ谷のシラコバト」は日本国指定の「天然記念物」です。
なのに、現在では「絶滅危惧種」悲しい現実です。
その貴重なシラコバトなのですが、

《 シラコバト 》

(白子鳩、学名:Streptopelia decaocto)

実は撮影地は川沿いでして、
川を越えると「越谷市」という場所なのです。

水を飲みに、たまに越谷市側に飛んで行くことがあり、
その時は「国の天然記念物」に格上げになるのです^^

「越ヶ谷のシラコバト」としては、
きっと最後の1羽なのではないかと思います。

警戒心が強い鳥なので、ここも見れる時と見れない時があります。
警戒心が強いからこそ、この子だけが残ったのでしょうね。

10年前までは、越谷市内でも、生息している公園がありましたが‥

10年前の思い出の動画をご紹介します。

《 シラコバトの群れ・2009年撮影 》

越谷市内の公園で、いつもキジバトとの混群で暮らしていましたが
現在は1羽も見られなくなってしまいました。

当時、公園の隣には、屋上に「鳩小屋」がある工場がありまして
この鳩小屋からこぼれた餌を食べていたのだと思われます。
工場がなくなってからは、残念ながら見られなくなりました。

今日のおまけ動画 =====

シラコバトの可愛い鳴き声動画を
貼っておきます。

《 シラコバトの鳴き声 》

いつまでもシラコバトが見られますように(祈)

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===

クリック評価にご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!


朝日を浴びて鳴くシラコバト

ゴールデンウィークのこと
日の出時刻に通りかかった「シラコバトポイント」
シラコバトの様子を見に、立ち寄ってみました!

《 シラコバト動画 》

(白子鳩、学名:Streptopelia decaocto)

朝日を浴びて元気に鳴き声を聞かせてくれました!

動画で、カワイイ鳴き声をお楽しみ下さい

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
?? シラコバトの詳細情報はこちら

天然記念物「越ヶ谷のシラコバト」

今日は2月に撮影した在庫から
日本の天然記念物「越ヶ谷のシラコバト」

撮影した場所は「越谷市」では無かったのですが
飛び立った先、川の対岸は「越谷市」

ということは‥  そうなんです
この子は、川を超えると「天然記念物」に成り上がるのでした!

※動画の前半に「シラコバトの鳴き声」を入れてあります。
お聞き逃し無く

《 天然記念物・シラコバト動画 》

(白子鳩、学名:Streptopelia decaocto)

ここ数年、越谷市で「シラコバト」を見ることは、
めっきりなくなりました。

開発が進み、生息域が減少したのが原因ですが、
なんと言っても「養鶏場」がなくなってしまったのが
大きな要因ではないかと、私は考えています。

シラコバトが見られる場所には、必ずといって
「養鶏場」や「レースバト」を飼育している家が有りました。

そうです、シラコバトは「おこぼれ」をもらって
どうにか生きている鳥だったのです。

あと何年「越ヶ谷のシラコバト」が見られるのでしょうか‥
不安でしかたないです。
越谷市はどのように考えているのでしょうかね?

?? シラコバトの詳細情報はこちら

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===

シラコバトのカワイイ鳴き声

こんばんは。
色々な野鳥を撮影している私ですが、
地元、埼玉県の県の鳥「シラコバト」となると
意外に撮影していないものです。

「灯台下暗し」といいましょうか
「いつでも会える」と思っていたら‥ 大間違え
最近ではめっきり見かけなくなりました

特に「越ヶ谷のシラコバト」は、
日本の天然記念物に指定されているのですが、
越谷市内では、ほぼ見かけることはなくなってしまいました。
とっても残念です。

そんな「シラコバト」が見られることで有名な「食品工場」に
立ち寄ってきました。

これまでも、近くを通る際には立ち寄って
周囲をパトロールするのですが
2010年に撮影してから8年間、空振りが続いています。

しかし、撮影に成功しているカメラマンはおりまして
棲息していることは確かな事実。
日曜日は気合いを入れて、朝から現場入りしました。

《 シラコバト動画 》

(白子鳩、学名:Streptopelia decaocto)

現場に到着すると早速、電柱に止まる「シラコバト」を発見!
これまで8年間の「空振り」がウソのよう‥

やっぱり気合いを入れて、早朝に行ったのが良かったのかも
いつも「何かのついで」だったので‥

かわいい「鳴き声」を聞くこともできました。
なんでも
童謡「鳩ぽっぽ」で歌われている「ポッポッポ」
声のモチーフになったのは「シラコバト」とされています。

動画の中、シラコバトの鳴き声が入っていますので、
お聞き逃し無く!

?? 「シラコバト」の詳細情報はこちら

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===

久しぶりのシラコバト Eurasian Collared Dove

昨日、春日部市で仕事の打ち合わせの前、
お客様先に早く着き過ぎた為、初めての公園に寄り道しました。
誰も居そうも無い、寂しい公園に車を止めると、鳩が飛び立ちました。

< 天然記念物 シラコバト >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

飛び立った鳩は、シラコバトでした。
5羽ほどの群れは飛び立ってしまいましたが、
一羽だけがビデオ撮影のモデルをつとめてくれました。

埼玉県民なのに、シラコバトは久しぶりの出会いです。
シラコバトは埼玉県の県鳥で、越谷市の市の鳥ですが、
越谷市ではすっかり見られなくなりました。

昨年までは、越谷市の公園で見かける事が有りましたが、
そのポイントも昨年の4月を最後に、見かけなくなりました。

もう越谷市周辺では、見られないのではと、心配していました。
嬉しい出会いでした。

環境省レッドリスト、絶滅危惧II類(VU)の鳥です。
また機会を見つけて、観察していきたいと思います。

今日もおまけ動画を貼らせていただきます。

< おまけ動画 モズ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

帰り道に立ち寄った、M丘公園で出会ったモズ君です。
私の周りをずっと飛び回っていました。

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング

シラコバト3羽の無事を確認

先月は一羽しか観察できず、心配していましたが、
今日は3羽の無事を確認できました。

<シラコバトの動画映像>

3羽のシラコバトと3羽のキジバトで群れを作った様子です。
キジバトとの色やサイズの違い等も比較してご覧ください。

今後も見守って行きたいと思います。
毎月報告できるように頑張ります。

2009年3月のシラコバトの記事は[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=35&cid=15]こちら[/url]
2009年2月のシラコバトの記事は[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=22&cid=15]こちら[/url]

シラコバトの羽づくろい

国指定天然記念物 シラコバト
(白子鳩、学名:Streptopelia decaocto)
関東地方の一部でしか見ることが出来なくなった貴重な鳩です。

今日は天気も良く、先月見つけたシラコバトの観測ポイントに、
無事を確認に行ってきました。

シラコバト動画映像

先月は3羽の群れでしたが、残念ながら今日出会えたのは一羽だけでした。
絶滅が危惧されているだけに、とても心配です。
2羽の無事を祈ります。

>> [url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=22&cid=15]先月のシラコバトの記事はこちら[/url] <<

天然記念物 シラコバトと遭遇!

埼玉県の東部を中心に関東地方にしかいない、貴重な鳥と出会いました。
その鳥は、埼玉県の県鳥「シラコバト」です。
(白子鳩、学名:Streptopelia decaocto)

キジバトより小さい鳩で、全身がグレーの色をしています。
とても警戒心が強く、まず人前には出てきません。
首に黒い帯状のマークがついているのが、一番の特徴です。
天然記念物にも指定されています。

シラコバトのお食事シーン

越谷市のとある公園で出会いました。
実は初めて立ち寄った公園なのですが、周りの環境などから、ここなら
シラコバトが生息して居そうだと、以前から予想していました。

シラコバトは、私が野鳥観察に興味を持ち初めた10年ほど前に比べて、
埼玉県内でも、出会う機会が減っています。
以前の観察ポイントに行っても、出会うことができずにいましたが、
今日、新しいシラコバトの観察ポイントを発見しました。

今日は3羽のシラコバトを観察することができました。
これから増えて行くことを期待したいです。

3日に埼玉県のシラコバトをモデルにした県のイメージキャラクター
「コバトン」が、NASAの「スペースシャトル公式飛行記念品」に
認定され、「ディスカバリー」で国際宇宙ステーションに向けて
12日に飛び立つことが発表されました。
シラコバトも有名になって来そうですね。

日本の都道府県のイメージキャラクターが宇宙に飛び立つのは
初めてという事です。頑張れコバトン! 負けるなコバトン!

また、シラコバトの観察記録をこのブログで報告して行きたいと思います。
お気に入りにブックマークをお願いします。