ツミ♂・桜の木で巣作り中

先週撮影してきた「ツミ」の続編です
桜の木で巣作り中
今日は「ツミの♂」を特集してみました。

《 ツミの雄、巣作り動画 》

(雀鷹、雀鷂、Accipiter gularis)

花咲く桜の木で巣作り中のツミ
まさに「愛の巣」と言った感じでした(笑)

< 桜・ツミ続編 >
?? 恋するツミ・愛の巣作り
?? ツミ♀の鳴き声と巣作りシーン

?? ツミの詳細情報はこちら

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===

今ごろ「アカハラ」との出会い

昨日は夏鳥との出会いを求めて
久しぶりに近場の「S公園」を散策してみました

夏鳥が立ち寄りそうな、池のほとりで張り込んでいると‥
赤いお腹の鳥が登場!

なんと冬鳥の「アカハラ」!
今ごろになって出会うとは‥

《 アカハラ動画 》

(赤腹、Turdus chrysolaus)

「アカハラ」久しぶりの撮影です。
私の住む南関東の市街地では、
めっきり見かけない鳥になってしまいました。
ちょっと心配です。

?? アカハラの詳細情報はこちら

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===

花見しながら鳥見!ヒレンジャク

今日は、
今月に撮影さいた「お花見」の続編です。

花見しながら、鳥見!
最高の贅沢ですね‥

サクラに止まってくれた「ヒレンジャク」をお届けします。

《 ヒレンジャク動画 》

(緋連雀、学名:Bombycilla japonica)

今年の桜は、咲くのが早かったですが
散るのも早かったですね。

サクラ絡みで野鳥をたくさん撮りたかったのですが
思ったほどは成功しませんでした。
また、来期の宿題です。

?? ヒレンジャクの詳細情報はこちら

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===

巣作りに奮闘するツミ♀

今日は、
先日撮影してきました「ツミの営巣」の続編です。

巣作りに奮闘する「ツミ・メス編」をお届けます。

動画の冒頭シーンに「鳴き声」を入れてありますので
是非、お聞き逃し無く‥

《 ツミの巣作り動画(メス編) 》

(雀鷹、雀鷂、Accipiter gularis)

桜の木にブラ下がるシーンが有りました。
一瞬「事故か?」と、心配したのですが
どうも枝を折ろうとして、ぶら下がったようです。

巣材の枝を確保するために必死です。

また続編で「ツミ♂編」を後日お届け予定です
お楽しみに‥

?? ツミの詳細情報はこちら

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===

ガビチョウの鳴き声をお楽しみ下さい

先月「レンジャク」に会いたくて通った「A公園」
朝の森では、様々な野鳥の声が聞こえてきます。

その中でも
ひと際キレイで大きな声でさえずっているのが「ガビチョウ」
動画でしばし「さえずり」をお楽しみ下さい。

《 ガビチョウの鳴き声動画 》

(画眉鳥、学名 Garrulax canorus)

とっても複雑でキレイな鳴き声です。

ガビチョウは中国に棲息している鳥でして
鳴き声が美しいので、愛玩鳥として一般的に飼われています。

日本では、ペットとして輸入された鳥が、野生化したもので
「特定外来生物」に指定されていて、
「日本の侵略的外来種ワースト100選定種」にもなっています。
このブログには、そぐわないのですが‥

人間の勝手で野良になった面もある、可哀相な鳥ですので、
このブログでは、特別にご紹介させて頂きました。

ガビチョウの「さえずり」を楽しみたい人は、
飼育することは考えずに、動画で楽しんで頂きたいと思います

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===

恋するツミ・愛の巣作り

東京都内でツミが営巣中との情報を頂きまして
まだ桜の花が残る「S川公園」を散策して来ました。

朝の公園では「ツミ」の鳴き声が響いていて、
直ぐに存在を確認することができました。

《 ツミの営巣シーン動画 》

(大瑠璃、学名Cyanoptila cyanomelana)

オスとメスは、気に入った枝を拾っては
せっせと運び込んで、桜の木で巣作り中

お花が残る巣は、まさに「愛の巣」といったムードです(笑)

交尾のシーンも撮影することができました
また経過を観察に、訪れてみたいと思います。

今回も情報を頂きました皆さんに感謝!
おかげ様で「恋するツミ」撮影できました。

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
?? ツミの詳細情報はこちら

幸せの青い鳥「オオルリ」到来!

今日は東京都内の「M公園」に立ち寄ってみました。
夏鳥でも到着していないかな?と
森の中を進んで行くと‥

なんと。幸せを呼ぶ「青い鳥」との
出会いが有りました!
本当にラッキーです

《 今季初・オオルリ動画 》

(大瑠璃、学名Cyanoptila cyanomelana)

遂に「夏鳥」到来!
いつもの年より早い「オオルリ」との出会いでした。
皆さんの地域にも、夏鳥到着しているかも知れませんよ‥
今期は良い事が有りそうな‥予感です!

本日、早速「良い事」が有りましたよ

私のYoutubeのチャンネル「Birdlover.jp」の
チャンネル登録者数が「1000人」を超えました!
これも皆さんのご協力のおかげと、感謝の気持ちでイッパイです。
有り難うございました。
これからも益々、野鳥動画に力を入れて行きます!

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
?? オオルリの詳細情報はこちら

枝止まりのアリスイ

今日は2月に撮影した在庫から
さいたま市の公園で出会った「アリスイ」

丸っこいシルエットに、つぶらな瞳が
とっても可愛い鳥です。

《 アリスイ動画 》

(蟻吸、Jynx torquilla)

枝に止まった「アリスイ」は
しばし羽繕いを見せてくれました。

あまり人前に出てくることは無い鳥なのですが‥
この日はとってもサービスが良かったです。
ありがとう!

?? アリスイの詳細情報はこちら

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===

赤いポールに飛びつく「コミミズク」

今日は3月に撮影した在庫から
茨城県の利根川で出会った「コミミズク」

赤と白のツートンカラーの「ポール」がお気に入りの様です

ポールに飛びつく「コミミ」が撮れました!

《 コミミズク動画 》

(小耳木菟、Asio flammeus)

コミミズクは、冬に越冬のため日本全国に飛来する「冬鳥」

大陸へ渡りを行ないますが、
来期もたくさんの家族を引き連れて、帰って来て下さい。期待!

?? コミミズクの詳細情報はこちら

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===

天然記念物「越ヶ谷のシラコバト」

今日は2月に撮影した在庫から
日本の天然記念物「越ヶ谷のシラコバト」

撮影した場所は「越谷市」では無かったのですが
飛び立った先、川の対岸は「越谷市」

ということは‥  そうなんです
この子は、川を超えると「天然記念物」に成り上がるのでした!

※動画の前半に「シラコバトの鳴き声」を入れてあります。
お聞き逃し無く

《 天然記念物・シラコバト動画 》

(白子鳩、学名:Streptopelia decaocto)

ここ数年、越谷市で「シラコバト」を見ることは、
めっきりなくなりました。

開発が進み、生息域が減少したのが原因ですが、
なんと言っても「養鶏場」がなくなってしまったのが
大きな要因ではないかと、私は考えています。

シラコバトが見られる場所には、必ずといって
「養鶏場」や「レースバト」を飼育している家が有りました。

そうです、シラコバトは「おこぼれ」をもらって
どうにか生きている鳥だったのです。

あと何年「越ヶ谷のシラコバト」が見られるのでしょうか‥
不安でしかたないです。
越谷市はどのように考えているのでしょうかね?

?? シラコバトの詳細情報はこちら

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===